
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>人の手についた白血病の猫の唾液を健康な猫が口にしてしまうだけでうつるのでしょうか?
鼻炎系の時は人の手や服、靴などからもうつるように書かれていますが、お尋ねの白血病等のウィルスは
母体からの感染が一番です。
1-2回の唾液などでは感染しないようです。
また、唾液がそのままでなくて、行くまでに乾燥(蒸発)などしているでしょう。
***できれば手を洗ってからにしてください。
他の猫ちゃんの体調にもよるかもしれません。
人間でも同じものを食べても”地合が悪い人”によってはあたってしまうこともあります。
感染力は弱いということで安心しました。
ですがかならず感染しないということではないようなので今度からは家の猫をさわったら手をよく洗うようにします。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
猫の白血病は唾液、尿、涙液、母乳、血液からの感染ですね。
おしゃっているように、特に唾液が一番感染しやすいといわれています。また、感染力も弱いといわれていますし、人や他の動物には感染しません。猫同士のグルーミングや食器の共有せず、
さわった後、よく手を洗ってからにすると安心と思います。
***我家も多頭飼いです。中に貧血で現在治療中がいます。
感染力は弱いということで安心しました。ですがかならず感染しないということではないようなので今度からは家の猫をさわったら手をよく洗うよう心がけるようにします。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
白血病って血液のガンですよね。
親戚の家の犬もなりましたが感染はしないと思います。
ただ、猫にもエイズがあって猫エイズは人間には感染しませんが猫同士のケンカでお互いに傷をつけあって血液がつくと感染するそうですよ。
この回答への補足
説明不足でもうしわけありません。
感染は唾液、尿、涙液、母乳、血液などで感染し闘争による噛み傷と口や鼻への直接の接触が最も多い(このウイルスは唾液に多く存在する)とあるサイトに書いてありました。
これを知った上での質問なのですが、ウイルスは唾液に多く存在するとあるのですが家の猫は顔をグリグリすると喜びます、なので唾液が手につきます。
私は猫をさわった後に手を洗ったりしないのでそのまま出かけて知り合いの猫などをその手でさわってしまっているのですが猫同士直接ではなくても人の手についた白血病の猫の唾液を健康な猫が口にしてしまうだけでうつるのでしょうか?
という意味の質問でした。長くなりもうしわけありません。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 ペット保険について教えて下さい。 この度、保護猫ちゃんを迎えようとしています。 その子は1歳で出産経 2 2023/03/22 23:57
- 猫 子猫のエイズ検査について。 生後1か月の子猫がいます。 里親に出す予定ですが、先住猫もいるので エイ 2 2023/06/23 17:42
- 猫 猫の慢性腎臓病予防の為に、ウェットフードをメインでドライフードを少量与えてます。 ですが、ウェットフ 0 2022/09/27 07:32
- 猫 愛猫が亡くなって後悔ばかりが残ります。私に純粋に愛情表現してくれる可愛い猫でした。白血病で去年から咳 3 2022/05/16 07:11
- 猫 猫の血液検査について 最近から動物病院を変えて、今日その変えた病院で初めて血液検査をしたのですが、首 1 2022/07/27 13:50
- 猫 愛猫が猫白血病を発症してしまいました。まだ11歳です。私がワクチンを打たないで外に出していたからです 4 2022/05/11 21:48
- 猫 【至急】猫の治療・保護に詳しい方教えてください! 質問を開いてくださってありがとうございます! 今ボ 3 2023/06/12 19:25
- 猫 猫について詳しい方 2 2022/11/17 02:52
- 血液・筋骨格の病気 健康診断で赤数値、赤血球538/血色素15.9 /ヘマトリック47.5 白血球9.6でした。何か病気 1 2023/06/08 15:38
- 猫 飼い猫の血液検査やワクチン接種してる方に質問ですが、ワクチン接種と血液検査は同じ日に一緒にやりますか 3 2023/03/10 17:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
数ヶ月前に介護の末愛犬を亡く...
-
5ヶ月のトイプードルなんですが...
-
先住猫×新入り犬で上手くいって...
-
子犬のフードの供給量について ...
-
東北地方のかた。子犬産まれて...
-
彼女の連れ犬との同棲について...
-
現在生後4ヶ月のパグの女の子を...
-
心臓から雑音が聞こえると言わ...
-
小型犬の散歩、1時間でいいです...
-
ペットシッターをするに当たり...
-
ペットシッターをするに当たり...
-
犬をお留守番させている時は、...
-
犬ジアルジア と 狂犬病注射 猫...
-
犬を飼うとした場合の長所と短...
-
犬2匹目 仲良くなれるか不安
-
なぜ、アメリカ人を始めとする...
-
太ってしまった飼い犬を無理な...
-
飼い主の体調が悪い時は、犬の...
-
犬や猫の里親になると、毎月、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報