dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三菱のekワゴンで3ATの4WDに半年乗っていますが、坂道での加速が大変です。
ちょっとした坂道でも40kmがやっとだったり、地下駐車場からでるときは思いっきり踏み込まないと登りきれません。エアコン入れたときは、坂道どころか普通の車道も40km以上出すのが大変です。先日初めて峠を登った時は、下まで踏み込んでも60km以上出ないので後ろの車に迷惑をかけてしまいました。

あまり遠出をしないから3ATで十分といわれたので決めたのですが、ちょっとガマンできなくなりました。
何かいい方法ありますか?やっぱり軽はこういうものですか?

A 回答 (14件中11~14件)

>ちょっとした坂道でも40km・・・


>エアコン入れたときは、坂道どころか普通の車道も40km以上出すのが大変です・・・

おかしいですね、いくら何でも悪すぎです、車屋に持っていって診断して貰いましょう
どこかおかしいですよ

>3ATで十分といわれたので決めたのですが
今回の内容とは関係ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

故障の場合もあるのですね。車屋に相談してみようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/09 09:28

 軽はエンジンの出力が低い代りに自重が軽いので普通車の感じとそんなには違わない筈で、自動車が行来する坂道でそんなスピードでしか走れないわけはありません。

これはエンジン不調の可能性が濃厚なので、クレームをつけられた方がいいですよ。保証期間中に徹底的に直して貰うことです。
 2速の落すったって、力が足りないとなれば2速に落ちるのがATですから、手動で落さなければならないようなら、これはATにも欠陥があるということになりそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

故障の場合もあるのですね。車屋に相談してみようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/09 09:19

>やっぱり軽はこういうものですか?



そういうもんです。
だってトルクないですもん。( ̄w ̄) ぷっ
坂道の場合は、「2」レンジに変更してみたらどうです?
ATだからと言って「D」レンジオンリーじゃないですか?
キビキビ走りたいのであれば、
ATであっても臨機応変に場面場面で、
「2」を上手に使いましょう。

私もレンタカーでマーチを借りた時は、
踏み込んでも加速が悪いので往生しました。
ま、2速使えばそれなりにキビキビ走りましたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「2」っていつ使うのかわかりませんでした。教習所でも使うことなかったし。今度坂道で使ってみますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/09 09:15

 軽でものぼりが結構きつい所でも100K近くはでますよ・・・・・


 なにか壊れている可能性があるので、自動車に無知のようですので、一回買った所に点検してもらったら良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100k近くは出たことないですね。
どんなに頑張っても80kが最高だったような。
車のことは全くわからないので、軽だとこんなものだと思っていました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/09 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!