アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MT車の運転について。
坂道発進のことなのですが、
坂道発進をして、頂上付近まできたらアクセルペダルとクラッチペダルを全て離してブレーキペダルを踏みながら坂を下る。
と習ったのですが、頂上付近まできてアクセルペダルを離して、クラッチペダルをまた踏み込んだらどうなりますか?アクセルペダルを離すのは坂道でスピードが出ないようにするためなのは分かるのですが、クラッチペダルを離す理由がよく分かりません。あまりしないと思いますがクラッチペダルは頂上付近で踏み込み直しても何も起きないのでしょうか。

A 回答 (5件)

クラッチというのはエンジン動力とギアを繋いだり切ったりするのが役目です。


クラッチを踏み込むと動力の伝達が切れてギアチェンジがスムーズに出来ます。逆にクラッチが繋がっていると動力も伝わります。
クラッチから足を離すということは動力は伝えたままですがアクセルも離すのでエンジンブレーキが効いていることになります。
だから坂を下るときはそうするので、クラッチ切ったらエンジンブレーキが効かずにスーッと坂を下ってしまい危ない訳です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

滑っていってしまうんですね!ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/14 01:00

クラッチを踏みこめばニュートラルになりますから、下りでは当然どんどんスピードが増します。

ギアを入れてクラッチもアクセルも離せばエンジンブレーキがかかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!次からはエンジンブレーキを意識して下りたいと思います!!

お礼日時:2022/05/14 01:03

クラッチを踏んでギアをつないだ状態にするのは「エンジンブレーキ」を使うためです。



下り坂でクラッチを切ってしまうと、エンジンブレーキが使えなくなり「フットブレーキ」たけで坂道を下ることになり、危険だからです。

MT4速車の場合、2-3速で登坂したら、ギアはそのままで坂道を下るのが普通です。
坂を上り切ったのち、平坦路になるのであれば、少し加速したのちトップギアに持って行きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

エンジンブレーキを使うためとは知らなかったです、ただ動きだけだったので理由知れて良かったです。ありがとうございます!!

お礼日時:2022/05/14 01:03

クラッチを切ったら、惰性で下るけど、つないだままならエンジンブレーキが利く。

    • good
    • 1

クラッチを踏み込むと、ブレーキのききが悪くなります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!

お礼日時:2022/05/14 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!