プロが教えるわが家の防犯対策術!

 私は父の気に入らない人と結婚したため、勘当されています。
反対の理由は、彼の学歴や職業や家柄が気に入らない、私の実家の財産目当てに違いない、ということでした。時間をかけて説得を試みてはみたのですが、結局、彼には一度も会ってもらえないまま強引に結婚してしまいました。
父は温厚で理性的な人でしたが、最後の方は豹変してしまい、「探偵事務所に男のことを調べさしたら名前は偽名だった。犯罪グループの一員に違いない(作り話でした)、家に近づいたら、お前(私)も男(夫)も絶対に殺してやる。そうならないように頼むから自分で死んでくれ」等のことを本気で言い出し、大変な修羅場でした。私は結婚前に父を説得することを諦め、認めてもらうのは結婚して幸せになった姿を見てもらってからにしようと思い、入籍しました。父親以外の人は、今では夫をとても気に入り、私たちを応援してくれており、ついに親族が夫と父親を会わせるよう働きかけてくれることになりました。
今からすごく緊張しているのですが、私たち夫婦はどのような態度で臨めばいいでしょうか。夫は父から酷い暴言を言われ続けていたため、会えたら父の言動を批判するし、喧嘩になろうが構わないと言っています。私としては、ひたすら低姿勢で謝り通したほうがいいと思うのですが、いかがなものでしょうか?
父親は口が達者で、難しい言葉も多用するので、会話をする相手はいつも、たじたじになってしまいます。
夫は感情で話をするタイプで、筋が通ってないことも多いです。
親に勘当されていて和解できたた方、またはいい考えがある方などのお話を伺えたらと思い、相談させていただきました。
補足が必要であればお答えしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

ご主人は何の為にお父様に会おうとしてるんですか?


喧嘩腰で会っていい結果が生まれる筈ないですよね。
もしかしたら最後のチャンスになるかもしれないんですよ。
お父様がどうこうより、ご夫婦の気持ちが一致していなければ
会う意味がないと思います。
よく話し合う事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

主人はずっと前から、父に自分の決意や気持ち(憤りも含めて)を伝えたがっていましたが、今は危険だと私も家族も判断して、止めていました。今回、親戚が働きかけたことによって、父が初めて聞く耳を持った印象があったとのことで、夫と会わせる計画を進めているようです。
回答者様がおっしゃる通り、夫婦間の気持ちが一致していないのに会っても、余計にこじれるだけかもしれませんね。よく話し合ってみます!

お礼日時:2006/08/07 20:20

その仲直りしたほうが良いの理由は何ですか?


質問者様にとっては、血の繋がった父親が少し度が過ぎた程度にしか感じてないかもしれませんが、関わりのないわたしから見れば嘘までついて、娘を結婚させまいと画策するなんて…。
人として、いくら普段温厚な人物だとしても信用はできなくなってしまいます。
大変な修羅場になるほど取り乱した時から何年も過ぎてますか?
お父さんが謝っているのですか?
半年も経っていず、謝ってもいないなら会う必要があるのかな、と思う。
それともご病気なんでしょうか?
<私としては、ひたすら低姿勢で謝り通したほうがいいと思う
何か悪いことしたのですか?
全ての原因の張本人になぜ謝る必要があるのですか?

この回答への補足

父は私たちに謝る気持ちは、少しもないと思います。
修羅場になってから1年を過ぎたくらいです。
私が好きになった人を信じて一緒になったことは、根本的には悪いことではないと思っているのですが、大切に育ててくれた父を裏切って、勝手に入籍してしまったことは、申し訳なく思っています。あれだけ大騒ぎして、父も今さら態度を変えれないと思うので、私たちが低姿勢になれば、状況が好転するかもしれないと、思案していました。

補足日時:2006/08/07 20:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!

酷い嘘をつかれたり、死んでくれとまで言われたのは、とてもショックで許せないことですが、元の大好きだった父に戻ってもらいたい、夫とも仲良くしてもらいたいという希望は、捨てられないでいます。
ただ、今の状態のまま会わせても、父か夫のどちらかが切れ言い合いになりそうな気がするので、どういうタイミングで会えばいいのか悩みます。親戚は近日中にとはりきってくれていますが・・・。

お礼日時:2006/08/07 20:41

こんにちは。


私も財産目当て以外の理由は同じ事で猛烈に結婚を反対されました。私の場合は1年一人暮らしをして頭を冷やしても結婚するなら諦めるという形で結婚に至りました。私の場合は父よりも母がすごくて半狂乱になりました。最初会ってもくれなかったので黙って家に連れてきてしまいました。その時夫はぼろかす言われました。それから家を出るまで半年ぐらいは毎日修羅場でした。
結婚式もしなかったし、よっぽど何かあれば帰ってきてもいいという手紙で縁を切られました。その後は3年ぐらいかかって周りの人も協力して下さって私とは徐々に関係が戻りました。妊娠してから体調を崩したこともあり孫も産まれて5年たった今は普通です。でも夫とはお正月に会うだけです。未だに嫌いだって言います。

夫も同じく感情的で単純であまり気を回せない(自営でなぁなぁの関係が普通の人なので)最初は何度も頼みました。挨拶はこう言ってね、こういう時はこうお礼を言ってね、こういう話題を話したら盛り上がるかも・・・。母がちくちく嫌みを言っても笑って聞き流してねと何度釘を刺したことか。

最初は怒ってました。何で俺がそんなに我慢しなくてはいけないんだ、言われたら言い返していけないんだって。
確かにそうなんだけど、私は自分の親と縁を切りたくない、子供だってかわいがって欲しいと思ったので頭を何度も下げました。「あなたの気持ちもわかる。でもお願い。私のため、これから産まれる子供のために我慢して」「喧嘩してしまったらもう2度と仲直りできないから我慢して」
私の実家のことで何度も大喧嘩もしました。「何でそこまで馬鹿にされなきゃいけないんだ。」何度も説明もしました。全く環境が違うから理解できないんだからこっちが大人になってやってって。まぁちょっとおだてるというか実家を悪く言う形で夫をたてるような感じで言ってました。一回だけ喧嘩をしましたが(子供が超早産になる可能性があり妊娠を継続するかでもめました)、今結果オーライのことなのでお互いそのことはなかったことになってます。

ここはやっぱりご主人に喧嘩なんてしてもらうわけにはいきませんよね。何でご主人がそこまで折れないといけないと言われる方もおられるとは思いますが、うまく関係を作るためにそうしないといけないこともありますよね。他の方もおっしゃっているようにお二人でしっかり話し合うしかないですよね。
お父様のような方なら、会ったらまず「一番最初に挨拶しなければならなかったのにこういう形になって本当に申し訳なかった」と謝るのが大事だと思います。「でも今はこうして幸せに頑張っているのでこれから親孝行させて下さい」ぐらい言えたらいいかな・・・。作りすぎず自然体で言ってもらえるといいですよね。難しいと思いますが。
私の実家も最近やっとなくなりましたが、最初は教養もないから気がきいた一言が言えないとかしょっちゅう言われてました。お父様がどう言われたらしっかりしてると思って下さるかはご存知ですよね?
それか年配の親族の方に相談してみてもいいかもしれませんね。

何はともあれ喧嘩腰は元の木阿弥になってしまうのでご主人にはそのことをきっちり言う必要はあると思います。

会うときは堂々とでもお父様をたてながらお会いできるといいですね。

頑張って下さいね!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な体験談をお話くださって、ありがとうございます。大変参考になりました!
全く環境が違うから理解できないんだから、こっちが大人になってあげてというふうに言えば、夫の怒りも少し和らぐかもしれません。
回答者様は何年もの間、旦那様と共に頑張ってこられて、現在は親御さんと普通に会話できるまでになられたとのことで、私も時間はかかっても頑張ろうと思います。とても勇気付けられました!

お礼日時:2006/08/07 22:31

質問者様のお話が全て本当ならば、ほとぼりがだいたい冷める


10年、20年なりお父様にはかかわりを持たない方がよいと思います。

そこまで病的な豹変をするのは、もしかすると何か
心にご病気を抱えておられるとか、どなたかに騙されている可能性もあるのでは…と思いますが。

娘さんが結婚されて寂しい気持ちはわかりますが結婚は悪い事ではありません。
あまり怒られるので質問者様も混乱されているようですが…
低姿勢になる必要も、誤り通す必要もありませんよ。
堂々としていれば良いのです。

いずれにせよ、死ねまで言った親に育てて貰った恩など
感じる必要はありません。向こうが折れるまで待ちましょう。
折れなければ、そのような人間だったという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

心に病気をかかえていたかは分からないのですが、私が結婚話を切り出してから、身内に不幸が続いたりしたので、精神的にいっぱいいっぱいだったのかもしれません。あと、父が従弟から、財産目当てじゃないのか?と言われてから、彼に対する拒絶心に拍車がかかった感じです。それにしても、親として考えられない暴言ですよね。この言葉を聞いてから、同じく大反対していた母親が私の味方をしてくれるようになりました。

お礼日時:2006/08/07 22:40

お父さんが反対する本当の理由ってなんなんでしょうね。


娘かわいさ?
もし本気で財産がどうの、相手の人間がどうの、と思っているなら、あなた方夫婦がきちんと生活をし、社会的にもそこそこ幸せと言える生活を確立してからの方がいいと思います。
娘のあなたが、近況報告をまめに手紙で知らせるなどし、なおかつご家族からもあなたが幸せに暮らしていることをお父さんに知らせ、お子さんが生まれたくらいに会いに行った方が、穏やかに会えると思います。
ご主人に落ち度はないのだから、謝らせるのは気の毒です。低姿勢に出ると、また何か勘ぐったことを言い出しそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

勘当後に突然会うのではなく、徐々に慣らしていくという方法もありますね。安定した生活を確立してからの方が、幸せなんだという説得力もありますよね。
今回は親戚が話を進めていて、ほぼ会うことが確定してから私に知らせがありました。。。

お礼日時:2006/08/07 22:50

遺産が欲しけりゃなんとしても機嫌を取って仲直りしなくちゃいけないけど、そうでないなら放っておけば?



幸せな家庭を築いているなら、認めるも認めないも関係ないじゃん(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

確かに、幸せな家庭を築いているかどうかが大事ですよね。私は父が大好きだったので、何とか元の関係に戻りたいと思っています。そのためには、自分たち夫婦の生活を大切にして、幸せだと理解してもらわなくてはいけませんね!

お礼日時:2006/08/07 22:57

細かい状況は理解できておりませんが、もう少し間をおいてから会う方がよいと思います。



今会ったら補足にもあったようにどちらかが切れます。ご主人は「悪いことはしていない」と思っていながら「質問者さまのために何とか我慢しよう」と思いつつご両親と会うのだと思います。

そこでお父さんが罵詈雑言を浴びせたら、ご主人は「誰のために我慢しているんだ」と怒りの矛先が質問者さまに向かいます。お父さんが折れる可能性はないのですね。では結果が分かっていながら無理に会う必要はないでしょう。

>またはいい考えがある方などのお話を伺えたら
これははっきりしています。「財産はいらない」とはっきりと啖呵をきることです。でもそれができますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

財産はいらない、誓約書を作ると言ったのですが、そこまでして結婚されては困ると思ったのか、書かせてもらえませんでした。結局、許してもらう前に結婚してしまいましたが。先ほど祖母から電話があり、父と会うことが決定した、親戚が尽力してくれたのだから、絶対に来るようにと釘を刺されました。。。

お礼日時:2006/08/07 23:27

No2.です。


補足とお礼のご記入ありがとうございます。
「裏切り」ですか…。
大好きな人と結婚したのが親に対する裏切りと感じているのですね。
質問者様が好きになって信用している人物を、信用しないというのは、質問者様も信用してないということです。
ただの恋人ではなく、将来何十年も共に暮らしていこうと決心した相手です。
確かに、質問者様にとっては大事な、かけがえないの親だとは思います。

わたしは家庭があり、既に子供もいますが、自分の子供を信じています。
信じている子供が選んできた結婚相手なら、まず疑わずどんな人なのかトコトン知りたいと思う。
罵声をあびせて物事が良い方向に進むと思いますか?
親が世の中全ての正義とは限らないですよ?

確かに育ててもらった恩があるかもしれません。
でもね、育ててやってるが本当ではなく、育てさせてもらっているだけなのです。
子供は一人の人間であって、親の持ち物でも隷属するものでもありません。
逆にわたしには親にいつまでも頼っていたいから、「逆らった」ことに対して謝らなければならないとご自分で自分を責めているように感じるのです。

質問者様にとって結婚とは何ですか?
曲がりなりにも籍を入れたご主人は何ですか?
これから共に歩んでいくご主人の立つ瀬がないじゃありませんか。
親のために生きるのではなく、自分とご主人とこれから産まれる新しい命のための家庭をつくるのが大切なのではないですか?

一日も早く仲直りしたいと思うのなら、最初はお一人で行かれるのが良いですよ。

ここに書いた内容は、私個人の考えであって万人に共通のものと思わないし、これを強制するものでもありません。
ご気分を害する内容であったのなら、お詫びいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのアドバイス、本当にありがとうございます!

私は親に逆らったことがほとんどなく、親は絶対だという考えが基本にありました。いつも父の期待に応えられる自慢の娘でいようと思っていました。ですので、許可なく入籍したことが罪のように感じていました。でも、私は一人の人間で、自分の愛する人と結婚する自由もありますよね。父との関係修復ばかりを優先するのではなく、主人の気持ちや私たちの家庭を大切にしたいと思います。

お礼日時:2006/08/07 23:40

もう35年以上前のことなりますが私の両親がそうでした。


父は中卒で小さな会社に勤めており、母は高卒でしたが、祖父も男兄弟も名門大を出ている、どちらかというといい家庭の育ちだったので
祖父は母が選んだ男に落胆し、父が結婚の挨拶に行っても年末の寒風ふきすさぶなか、部屋着ひとつで庭に出て決して父の顔を見ようとしなかったと言います。暴言は直接はなかったですがいやな態度もいろいろされたようです。
ただ、母が「だって私のお父さんなんだもの。本当は仲良くしてほしい」と言ったことで父は母を悲しませないためひとすじに
祖父母は結婚には最後まで反対でしたが、叔父の説得により結婚式だけは出席したと言います。それでも結婚直後は音信不通だったようです。

ただ、1年後に私がうまれ、初孫だっただけにやはり祖父母は私を深く愛し、孫を通し、母の幸福を通し父というひとを認めていったようです。
ご質問を見て、あなたのお父さんと旦那さんはまだ会う時期ではないんじゃないかな、という気がしています。
これまでの激しい経緯もあり、むこうが折れなければオレは譲らない、という思いを両方が持っているとしたら、事態は悪くなるだけだと思います。

でも既成事実ができ、家庭が育っていけば、親というのは折れないはずがないものだと私は父と祖父の経験を通して思っています。いつか必ず、過去のことは水に流して、今ある家庭を見ることがお互いにできる日が来ると思うのです。
もう少し時間がかかるかもしれませんが、いまは「裏切られた」というような気持ちでも、親は長く愛し育てた子供の顔を見ずに生きていくことはできないはずです。
そのときまで、あなたは旦那さんに、「お父さんはあんなことをしたけれど、私にとっては今でも大切なひと。私たちの敵だと思わずに接してほしい」と言い続けることが大事だと思います。
あと、謝り続けるという姿勢も違うと思います。あなた方は自立した大人で、立派な家庭を築いている。謝らなければならないようなことはしていません。双方が冷静になれる日が早く訪れることをお祈りしています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

貴重なお話を聞かせていただいて、とても参考になりました。回答者様のお父様は素敵な方ですね。
大切な父親を悲しませてまで結婚したのだから、自分の決断を信じて幸せになることを考えます。時間はかかっても、その姿を見て父が考え方を変えてくれ和解できる日も来るかもしれませんね。
私たち夫婦にはまだ子供はいない(できにくい)のですが、いつか産まれたときには、父の気持ちが少しは理解できるかもしれません。
焦らず頑張っていこうと思いました!

お礼日時:2006/08/07 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!