プロが教えるわが家の防犯対策術!

トイレが水漏れしているみたいなんです。
水の流れる音がしていて、請求書が6月10日から8月9日までの金額¥7427だったのです。今までは2か月分で¥2800ほどだったのに…。
修理を頼むと¥18000はすると言われ、タンクの中をみてみる必要があるらしく、素人で修理もできるらしいのですが…。確かに、タンクの中をみると白い浮きの横の棒から水が流れ出てました。その音が水漏れの音なのでしょうね…?何か修理とかご存知の方や経験者の方教えて下さい。

A 回答 (4件)

原因は2箇所あります。

(1)タンクの中央当たりにオーバーフロウ管が立ってます、(単1電池より一回り細い樹脂の管)その管まで水位が来てそこから便器に水が溢れているのならば、ボールタップが不良です。
ボールタップ(ソフトボールくらいの樹脂製の球で20センチの棒が付いている止水装置)の不良は、ゴミの詰まりか、パッキンの劣化でしょう。慣れないと少し難しいと思います。
材料はホームセンターにありますが選定が大変かも。
分解しその品を持っていき、同等品を選べばうまくいくかもしれません。
(2)もう1箇所はタンクの底にゴムの弁があります。これは上部に鎖が付いている物ですが、これのタンク陶器面との接触部にやはりゴミ・水垢が付いて隙間があると、水圧で水が漏れて出ます、また経年劣化でゴムが変形しても同じようになります、やはりホームセンターで購入できます。これは(1)の交換より易いと思います。いずれも止水栓(タンクの下にあるバルブ)か量水器(メーター)を締めてからの仕事になります。
雑巾またはウエスを用意してからやってみてください。
    • good
    • 0

前のアパートで、同様の水漏れがありました。



修理を頼むと、浮きの浮力不足という事で、浮きを曲げるという荒業で帰って行きました(アパートの無料修理なので、仕方ない。一応直ったので文句も言えず)。
まぁ、直ったのですが、そのうちまた漏るようになって、今度は自分で、浮きを曲げて調整するようになりました。

それでもダメで、最後はホームセンターで、浮きの浮力を助ける「補助浮き」みたいなモノを購入してつけたら、ピタッと水漏れは止まりました。安いので、それを試してみては…。

※「補助浮き(正式名称ではないです)」…ゴム製で、本来の浮きにバンドで固定するようにするモノ。浮力が倍増するので、ゴムパッキンがピタリと閉まる。
    • good
    • 0

こんばんわ、トイレの水が止まらずに流れっぱなしのようですが?  水道メーター(量水器)の確認はできますか? 台所、風呂、トイレ、庭などに水栓(蛇口)がありますがすべて閉にして、メーターが廻らない(動かない)事を確認します。

トイレはタンクの横か下に蛇口もしくはドライバーで廻す形状の栓となっています。  次にトイレだけを普通の状態に戻します(止水栓を元にもどす)。推測通りならここでちょろちょろ流れっぱなしで、メーターも廻るはずです。以上確認作業です。違っていたら迷わず修理依頼しましょう。
ここから修理ですが言葉だけでは難しいので「参考」探しましたので見てください、中段の「水が止まらない」の項目です。 作業としてはNO.1さんの説明が詳しいようです。 連結の外れぐらいならいいのですが、 応急処置としてはタンク横の止水栓をマメに閉めれば家計には響かないと思いますが、面倒です。無理はなさらずに。

参考URL:http://www.2103-19.com/mame/2002_03/index.html
    • good
    • 0

TOTO修理ナビです。


参考にして下さい。
http://buhin.toto.co.jp/kosyoushindan/eito/qanda …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!