プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 厚生年金の受給の手続きや、必要な書類は都道府県・市町村によって違いますか?

 例えば、ネットで他の県の「必要書類」を調べると、自分の県で揃えなければならない書類と違う場合も(その書類を指す用紙の名前も含めて)あるのでしょうか?

 やはり、自分の住んでる所の市役所に問い合わせないと分からないことも色々あるのでしょうか?

 知り合いがもうすぐ定年で、実際に手続きする前に下調べだけをしたいらしいのですが、他の県などの年金に関するサイトも似た感じで参考になるでしょうか?

 他の県のサイトを参考に手続き書類を揃えるのは危険ですか?

 どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

基本的には#1の方のとおりです。

市役所に問い合わせても解決にはなりません。

そもそも、決定自体は、社会保険事務所ごとに行っているのではなく、社会保険事務所で取りまとめた書類を社会保険庁本庁(というか、その業務分野である社会保険業務センター)に進達し、そこで決定を行っています。
ということからすると、決定書類は日本全国統一されていて同じはずなのですが、例えば同居要件の判断とか、個々によって徴する書類が違ったりします。
中には、過去の事例からその社会保険事務所では省略可能で通っていたものとかもあるようです(こうした取扱いは、全国に通知されるものではないので、結果的に社会保険事務所で徴する場合と無くともよい場合の2通りとなってしまう。)。

というわけで、まずは社会保険事務所に確認した方がよいです。最近は、受給権発生していないからと門前払いを食うこともないですから。
余談ですが、5年に一度の法改正が行われていますが、昨今の年金制度改正は一斉には施行されず、各年度に分けて施行されるため、原則的には毎年度書式の変更があります。
なので、前もって社会保険事務所から書式を取り寄せても、実際に受給権発生したときには使えないものになっている可能性もあります。ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼遅くなって申し訳ありません。

 以前は門前払いもあったんですか?!

 余談が一番「へぇ~」と思ってしまいました(汗)。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 20:26

ネットを鵜呑みにする事は危険です。

情報に責任をとってくれる人が明らかではありませんし、必ずしも最新の情報が更新されていると断言できません(このコーナーもそうかもしれませんが)。直接、お住まいの社会保険事務所にご確認される事をお勧めします。
情報提供ですが、年金の請求は、銀行等金融機関の営業マンが預金獲得のために請求書類等を携帯して、手続きを代行(アドバイス)してくれることを聞いた事があります。お付き合いをしている地元の金融機関(支店)があれば、そこにご相談されるのも1つの方法と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼遅くなって申し訳ありません。

 確かに、ネットを鵜呑みにするのは危険ですね。

 金融機関に相談するという手もあるんですね。

ご回答、ありがとうござました。

お礼日時:2006/08/15 20:22

こんにちは。


ご質問の件ですが、基本的に、法に基づいて全国で統一されていますから、特に違いはありません。
ただ、一般論として申し上げますと、サイトで情報を得るのであれば、お住まいがある都道府県の地方社会保険事務局(社会保険事務所)のホームページか、もしくは社会保険庁のホームページを調べるのが最も適切です。

厚生年金受給受付の窓口については、市町村(市役所)ではなく社会保険事務所です。
また、受付の手順は、下記URLを参考にしていただくとわかりますが、少々ひとクセあります。
したがって、市役所にたずねてもわかりません。社会保険事務所におたずねになって下さい。

【参考URL】
○ 社会保険庁
http://www.sia.go.jp/
○ 年金請求の手続きについて(社会保険庁)
http://www.sia.go.jp/sinsei/nenkin/saitei/teishu …
○ 年金受給に関する届書・手続きについて(同)
http://www.sia.go.jp/sinsei/nenkin/index.htm
○ 地方社会保険事務局(同)
http://www.sia.go.jp/top/link/chihou.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事遅れて申し訳ありません。

市役所じゃないんですね・・・。σ(^◇^;)
たくさんの参考URLありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!