dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方北海道札幌在住です。
VHSをDVDにダビングしたいのですが、VHS・DVD一体機は持っていません。友達も持っていません。
このためだけにこれを買うことも気が引けます・・・・・
札幌でネットカフェ?みたいな個室でVHS・DVD一体機があってダビングできるようなところ知りませんか?その場合30分程のVHS15本をDVDにダビングするのに何分かかりますか?その場合利用料金はどのくらい取られるものでしょうか?なにせこういった所は利用したことが無いので見当がつきません。
また、他にもいい方法あれば教えてください!

A 回答 (6件)

NO.5です。

質問の題が目に付いたのですが、カテゴリーは札幌の情報から知りたかったようですね、どうもすみません。http://www.net-cafe.info/sapporo.html   
もしくは 下段「参考URL」を。
「インターネットカフェ 札幌」で検索すると載っています。一般的な利用代金(入会金300円、1時間280円とか)も載ってますがVHS-DVDについては装置があるか聞かれた方が確実です。あとご自身の習熟度や経験値を考えて。
今回だけならやはりタウンページでカメラ屋を調べてダビングサービスを問い合わせられるのが懸命だと思います。

参考URL:http://www.google.com/maps?num=50&hl=ja&lr=lang_ …
    • good
    • 0

南の方なので札幌の方は良く知りませんが、


また個室でできるかもわかりませんが、
ダビングの時間はリニアにかかります。30分15本なら
7.5時間とプラス巻き戻し、入れ替えとか、DVD-Rならファイナライズとかの処理時間もかかります。
地元のカメラ屋の広告を見ると120分まで3780円、2枚目以降半額で1890円となっていますが、テープ1本に1枚の場合もありますので今回のケースではTAPE4本をDVD1枚に入れるように交渉か確認が必要です。それでうまくいけば10000円程の予算で済みそうです。(但しセール期間中のこととなっています。)他に電気屋さんもダビングサービスする所がありますよ。
予算的にはダビングサービスに出すのが安いようですが、Tapeの内容は見られてしまいます。
レンタルでDVDレコーダーも貸し出しているかも?
VHSはもっているようなので、安いDVDレコーダーを買ってもいいようですが?(わざわざDVDに移すようですし?)
    • good
    • 0

参考サイトを購入してみては如何でしょうか?


パソコンにDVD-Rなどを書き込みできるドライブがあればですけどね。
もし1本だけダビングなのであればヤフオクで出品すれば買った時よりは多少安くなりますけど差額が少しで済むと思います。結構な人気がある製品みたいなので。
私なら業者だとプライバシーに不安がありますね

参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mdv …
    • good
    • 0

以前私が利用したダビング業者です。


価格も他より安いと思います。

参考URL:http://www.teeart.net/studio/cdr.html
    • good
    • 0

>VHS・DVD一体機は持っていません



有っても普通はDVDからVTRへの一方通行がほとんどです

http://kakaku.com/item/20270710118/

この際、安いDVDレコーダを買うのはどうでしょうか?

VTRは繋げられるはずです
    • good
    • 0

富士カラーのお店ないですか?


そこでやってくれそうですよ。

参考URL:http://fujifilm.jp/print/promotion/remake/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!