プロが教えるわが家の防犯対策術!

検察庁で働く場合、転勤はありますか?      国家公務員2種ではなく、検察官でも採用されますか?
教えてください。

A 回答 (4件)

一部の地方公務員(市役所・県庁職員)を除き、すべての公務員は転勤は有るものと思ってください。



特に司法関係は、癒着などの関係で1箇所での永続勤務は難しいと思います。
    • good
    • 2

他の方のご回答に補足しますと、


検察官といっても、司法試験に合格した人が拝命する「検事」と、国2採用の検察事務官等から内部考査で任命される「副検事」があります。
検事として採用されるには、司法試験に合格する必要があります。司法試験合格者の中でも優秀でないと難しいと思います。
副検事は「区検察庁」で比較的軽微な事案を扱う検察官です。国家2種に合格して検察事務官となり、それから副検事として検察官になる人はたくさんいます。

もちろん転勤はありますよ。検事だと2、3年ごとに転勤になるみたいですね。
検察官は他の官庁・公務員と違って、人口数万人程度の小さな町にも全国至るところに地検の支部や区検があるので、全国どこにでも転勤になる可能性はありますよね。
国2採用の場合、採用された管内での転勤になるのか、それとも全国規模での転勤もあるのかちょっと分かりかねますが、いずれにしても転勤はあります。

参考にならなくてすみません。
    • good
    • 0

検察官については、No.1の方の回答のとおり。



国2・3について。
事務官または検察事務官として採用。
検察事務官については、能力と本人希望とポストが合えば、試験を受けて公安職に。
転勤は、原則として管轄内の検察庁出先(複数都府県に亘る)。他管轄との人事交流もあり。
法務省内の他庁(刑務所とか)への出向もあり。
    • good
    • 0

一般人が検察官として採用される事はあまり無いでしょう。


司法試験合格者で最高裁判所司法修習終了者の中から「裁判官」「弁護士」「検事」のどれかになります。3者の大本は同じです。

故に検察官は司法試験合格者+司法修習終了者が大半でしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!