アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近年、検察の不祥事が目立ちますね。 検察というのは 本来 正義と真実を追求するのが責務であり、その為には 見立て違いは許されませんよね。 ですから、検察が正義と真実を追求するのと 裁判で勝つのは一致しなければならない暗黙の鉄則がありますよね。 しかし、万が一 検察が後から見立て違いに気づくと非常に困ったことになります。 正義と真実を追求するのと 裁判で勝つことに
不一致が起きてしまいます。 そうすると、悲しいかな、検察は究極の選択として 裁判で勝つ方を選ぶことも少なくありません。 その為には 手段を選ばず、証拠の隠滅や捏造をします。

さて、裁判官の場合はどうでしょうか? マスコミでは半ば絶対的に裁判官を立てていますが、
裁判官だって人間だし、電車で痴漢する人もおります。

そこで質問ですが、裁判官が買収されることって絶対にあり得ないのでしょうか?

A 回答 (3件)

”裁判官が買収されることって絶対にあり得ないのでしょうか”


    ↑
過去には無かったように記憶しています。
それが、本当に皆無なのか、発覚しないだけなのか、
内部で隠匿しているのか、などは判りようがありません。

絶対ということは無いでしょうから、これから出てくる
かもしれませんね。

ちなみに、中国では、弁護士には二種類あると言われて
います。
一つは、法廷で活躍する弁護士です。
もう一つは、裁判官を接待したり、賄賂を送ったりする
弁護士です。
時々、裁判官とともに捕まっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/01 20:06

裁判官は隔離などされませんよ。


複雑な事件になれば、何年もかかりますが、
その間ず~と隔離されているとでもいうので
しょうか。

裁判官は自宅に裁判所類を持ち込んで、仕事を
しています。
だから、週の半分は休みです。
これを宅調と言います。

賄賂を授受するチャンスはいくらであります。
ただ、官舎に住んでいる裁判官は多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

検察だってこれまでの不正を隠匿してきたと考える方が不自然ですからね。

お礼日時:2012/08/01 20:13

少なくともありません。

なんせ裁判が決定してから判決まで世間から隔離されますので。

検察はもちろん、弁護士や自分の家族ですらも面会ができないと聞きました。

痴漢とか万引きはあるかもしれませんが。

裁判の公平性を保つために買収だけはないようです。

だから裁判官は世間知らずと言われているんだと考えます。

検察は有罪に。弁護士は無罪にもっていこうとします。

裁判官は思惑を感じながら犯人への審判を行ってると思いたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答お疲れ様でした。

お礼日時:2012/08/01 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A