アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

屋外ポール灯(水銀灯200W)であれば、D種接地を単独で設置しますが、庭園灯FDL13W程度であれば、分電盤からの送りで接地線を渡していってます。電技などの文献をみても、屋外灯の金属部や対地電圧150V以上であればD種接地が必要とかいているだけで、屋外灯毎に単独接地を施すなどとは記載しておりません。
屋外灯について単独接地を施す技術基準を教えてください。

A 回答 (1件)

>屋外灯毎に単独接地を施すなどとは記載しておりません。



*D種接地の施行は
 
 1)単独接地極を設ける

 2)分電盤からの送りで(1箇所の接地極から)接地線を渡している


>対地電圧150V以上であればD種接地が必要とかいているだけ
 
 *そう純粋に解釈するのです。「電技ではどちらでも、可としております。」

 すなわち、施工費との兼ね合いで決定されてはどうでしょうか。

 接地配線を1心プラスするよりも、
 電気機器設置箇所で接地極棒を打つほうが、安価であればそちらを採用するのが普通でしょう。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変参考になりました。有難うございます

お礼日時:2006/09/07 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています