プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日、母親と言い合いになってしまいました。
私が間違っているのでしょうか?母親の言いたいことがなんか理解できなくて。。。

昨日、私の姉とその旦那さんが遊びに来ました。
兄はお正月以来なのです。うちの母親の顔を見に来たって言ってました。
でも、特にすることも無くお茶の間でいろいろ話をしたりしてそれからごろごろ寝転がっていました。姉も一緒にテレビを観て私も一緒にテレビを観ていました。母も、一緒でした。

でも、姉たちが帰ってからとても怒っているのです。
理由は、兄がごろごろ寝転がっていて使い物にならないって言うんです。
でも、私は母の顔を見にきたって言った兄がいるだけでじゅうぶんなんじゃないかと。何か、男手が欲しくてお願いしたいことがあるのにやらないでごろごろしているのなら怒るのも当然ですがそういうことも無いのに。
母はそういうことで怒るのは普通だし兄が常識はずれだと言います。
家族だからこそ、緊張しないで一緒になってごろごろしながらテレビを観るというのもいいことなんじゃないかと私は思うのですが、それって考え方が違うのでしょうか?来てくれるのだけでいいんじゃないかって思うのは違いますか?
ちなみに姉たちが住んでいるところは、私の家から車で2時間のところにあります。
せっかく来てくれたのに、帰ったあとにごたごたするんじゃ嫌だなと思って。
それに、私の彼もたまに家に遊びに来るのですがやっぱり寝転ぶことはまだ無くても使い物にならないって怒っているんじゃないかって思ってしまって。。。

私の考えが間違っているのでしょうか?

A 回答 (9件)

tomokichi100さんの考えは間違ってなんかいないと思いますよ!


うちの姑と似ている所があって他人事とは思えなかったのでレスします。

私事ですがうちの状況は、、、
・私の実家までは道が空いてても車で5時間半。(今までの最高記録)
・帰れるのは平均年に1~2回。
(子供も大きくなって、行事ごとや私が働き出したことなどもあって、
最近では1年に1回行ければいい方)
・だんなは私の実家の方が居心地がいいと言って特に用事がなければゴロゴロ。
夜は地酒を飲みまくり。(苦笑)
・私もだんなも実家に行くと必ず太って帰ってくる。(爆)
・子供ものびのびできて嬉しそう。
・母は「いつも娘になって帰ってくる(何にも手伝わない)」と呆れながらも
嬉しそうにしてくれる。
・母はめんどくさくなると手を抜いて出来合いを買って来たり店屋物を取ったり、
あまり気を使わない。
と、こんな感じです。

一方だんなの実家は
・道が空いてて車で1時間半。
・弟夫婦(子供2人持ち)が訳あって一時同居中。
・私たちの来訪に合わせて妹夫婦も来てくれる。
・集まった女3人(嫁2人、娘3人)は小さい子どもの世話をしてるか、台所に
立っていつも何かしらの手伝い。
・言葉では「いつでも甘えていいよ」とは言いつつ(姑)、お言葉に甘えてたまに
(2年に1回位)子供を預けて出かけると後で文句を言われる。
・弟夫婦が離れて住んでる時には、帰った後に文句を言っているのを何度も耳にしていた。
・帰ってくると、疲れてしまって2人ともイライラし、必ずと言っていいほど夫婦喧嘩。
と、こんな状況で、私は精神的に耐え切れなくなって、ここ2年ほどはよほどの用事がない限り、だんなの実家には行かなくなりました。

tomokichi100さんの義兄さんもそのうちお母さんのイライラを察して顔を出してくれなくなったとしたら、寂しいですよね。。。
ゴロゴロできるほど居心地がいい家だなんて、喜ぶことじゃないですか。
それと、そういう人って結局誰にでも文句を言ってるような気がしますね。。。tomokichi100さんの彼氏が帰った後も、、、そんな風に言われてたら嫌ですよね。
私も、姑には影で色々言われてたようなので。そういうのって、すぐにではなくてもいつか本人の耳に届いてしまうものです。

お母さんにいくつか提案してみるのはいかがですか?
・義兄さんにお願いがあるのなら、事前に(電話などで)言っておく。
・(上記のことが)言いにくいようなら、実の娘のお姉さんに伝える。
・お母さんの用事がある時は、わざわざキャンセルしたりせず、そっちを優先させる。
・意気込んでご馳走などは作らない。作りたくて作るのなら、文句は言わない。
とか、こんな風に。

それと、ご家族のみなさんはお酒はお好きですか?
お酒を飲みながらリラックスして話すのも、今まで言えなかったことがすんなり言えたり、和やかな雰囲気になっていいかも知れませんよ。
(もちろん、飲みすぎには注意ですが(笑))

他人でないとは言っても、どうしても血の繋がっていない人との隔たりを全て解消するのは難しいと思います。ですが、文句ばっかり言ってても始まらないのも事実です。せっかく気持ちよく顔を見せに来てくれるのですから、お互い、気持ちよく過ごせるといいですね。
居心地悪い家になんてそのうち来なくなるのが関の山です。

そうならないように、お母さんと建設的に話し合われてはいかがでしょうか。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

astro moonさんお返事ありがとうございます。

やっぱりごろごろしてくれるのって居心地がいいからだし、何より行こうっておもってくれるのはありがたいことですよね。
なのに、怒っているなんて耳に入ったらそれこそ義兄がかわいそうだなって思って。
だから、母と話し合ってみようと思います。たしかにごろごろしているだけじゃコミュニケーション不足かもしれないけど影で悪く言うのはよくないですもんね。

本当にお互い居心地良く笑顔で接することが出来るようにしたいです。
このままじゃ義兄がかわいそうですし。

大変、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/23 01:07

 こんにちは。


 ご質問内容を読ませていただいて、自分も経験があることなのでちょっとカキコしてみます。
 
>私の考えが間違っているのでしょうか?
 いいえ、私はあなたの考えが間違っているとは思いません。お母さんを想ってきてくれてるのだから、その気持ちは喜ぶべきだし、せっかく長い時間をかけて来てくれたのだから、ゆっくりくつろいでくれればいいと思うのも当然ですよね。まして「家族」ですから。

 しかし、お母さんとしては、どこかで「他人」という意識があるのかも知れません。あるいは、行儀や礼儀作法などについて自分なりの考え方が強いのかも知れません。
 私も、実はそういうところがあって、友達なんかが自分の家に遊びに来て勝手にあちこち動き回ったり、ごろんとしてたりすると内心あまり心地よくなかったりします。自分のホームグラウンドでは、自分のやり方に従って欲しいという考え方があるからです。「寝ころぶなら一言いってよ!」みたいなところがあるのです。
 だからお母さんも同じというわけではありませんが、何となくそんな気がしました。

 ちなみに、お父さんやお姉さんが寝転がっいるときはどうでしょうか?おそらく何も言わないのではないでしょうか。もしそうなら、「行儀」ではなく、「礼儀」を問題にされていると考えられますので、その場合はお義兄さんに対して「家族」意識がないのだと思います。誰に対してもごろ寝を快く思っていないのでしたら、「行儀」に厳しい方なのだと思います。
 
 あともう一つは、気遣いをして欲しいと思っているのかも知れません。

 結論として、これは常識かどうかや正しい・間違いの問題ではなく、人に対する心構えの問題だと思います。言い換えれば、価値観の問題と言うことでしょうか。
 
 彼が遊びに来たときは、行儀には気を付けてもらった方がいいですが、あまり神経質になることもないと思います。お母さんが怒っていても、あなたが気にしなければ済むことだと思います。
 
 
  
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

forlentさんお返事ありがとうございます。

価値観の違い。。。確かにそういうのってありそうです。行儀も礼儀も他人に対して厳しいですし。
そして、母はとっても神経質。(これも当たってます。)
これらのこととやっぱりコミュニケーション不足もまざって怒ったのかなって思います。
母と話してみようと思っています。
そして、なにかわかったら姉にだけ話してみようと思います。
でも、義兄には余計な気を使わせたくありません。

そして、怒っている母に私もあまり反応しないようにします。
喧嘩になるだけですもんね。

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/23 01:01

お母様が神経質に成っているのではないですか?


たまに来る夫婦だから、あれをしようとか、こんな事を話したいとか、朝食はこれを出そう、友達との約束をキャンセルしよう・・・etc。

それに反して、お姉さん夫婦はリラックス。本来はこれが一番なのでしょうが、お母様としては、まだ御兄さんに遠慮したり接待したほうがいいのではと言う気持ちがあるのでは?

ごろごろ寝てばかりいて、お母様が皆に話し掛けるタイミングを失っているのではないですか?たまに帰ってきたのに、TVに夢中だわと滞在期間中イライラしてたのではないですか?使い物にならないというのは言いすぎかもしれませんが、寂しさを味わった事は事実でしょう。
皆で協力して少し楽しい団欒になるように心がけてはいかがでしょうか?

お父様は、お母様のご実家にどういった対応されていたのでしょうか?それを例に行動したらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kodasatiさんお返事ありがとうございます。

コミュニケーションを求める母にとってただ顔見せだけなのはものたりなかったのでしょうね。
でも、ほかにもなにかあるのか私が母と話をして聞いてみようと思いました。
義兄にプレッシャーがかからず気安い環境にしたいですし、母の怒る姿も見たくないですし。

父親の態度もどうだったのか母以外の人に聞いてみて参考にしてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/23 00:56

>私の考えが間違っているのでしょうか?



いいえ、間違っていませんよ。私もtomokichi100さんと
同じように受け止めます。

ただ、お母さんとしては「もっと気を使ってもいい」と思われた
のかもしれませんね。それにTVを観るよりもっと話を義兄さんと
されたかったのかもしれません。突然の訪問で戸惑われた(お母さんに
用事があった。したいことがあった。それなりに部屋を片付けて
おきたかったなど)のかもしれません。

いずれにしてもその家庭に出入りの多いことはいいことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kiyottiさんお返事ありがとうございます。

確かに母はコミュニケーションが欲しかったのかもですね。
でも、もっと具体的に何がということを話し合ってみようと思います。

姉たちは、うちに遊びに来るときは前もって連絡して来るんです。
だから、そうやって気を使っているんじゃない?とかフォローもしたいと思っています。
そうじゃないと、義兄がほんとに来にくくなっちゃいますしみんなが集まることがなくなったら寂しいですもんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/23 00:52

 tomokichi100さん、こんにちは。



 私の家庭環境で、今の話を当てはめるとすると、
それは、母方の家に家族で帰った時の、私のおばあちゃんの気持ちが、
あなた様のお母様の気持ちにあたるわけですが、

 ・・・。 私は、私達が帰った後のおばあちゃんの気持ちを聞くことはできないので、
理想論になってしまうところもあるとして答えます。

 父は気を使います・・・が、だからと言って、何か役に立とうなんて考えてはいませんし、
ごろごろするか、パチンコに行っていますので、お義兄さんと同じだと思います。

 祖母の家は、ここから高速をぶっ飛ばして2時間半。
顔が見たくて運転するには、一般サラリーマンは休みが少ないし、
大変な距離だと思います。 もちろんお義兄さんに至っても。

 ですから私の場合は、祖母は話し相手が増えたと嬉しそうですし、何ら問題は無いです。

 ここで一つ違う状況があるとすれば、文章に出てこなかった孫の存在ですかねえ?
私の家の前の家族さんなんて、一週間に一回、週末に帰ってきていますが、
孫がいるからでしょうか、かなりいつも楽しそうですよ。
その家の娘夫婦にしてみれば、食費の節約なのかもしれませんが。

 tomokichi100様の話は、普通だったら、あなた様の旦那様OR奥様が文句を言う!
という話になるはずだったのが、そう言う展開になったところを見ますと、
私は、自分で言うのもなんですが、本当、孫・・・ですかねえ?
後は、お母様がお若すぎるからかしら! 元気いっぱいなのですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

white-snowさんお返事ありがとうございます。

確かにうちの母は元気です。元気すぎて、よくパート先でも喧嘩というか職場の人ともめたりとかしているみたいです。
困ったとこなんです。

母は何を欲しているのか聞いてみようと思います。
話し合ってみようと思います。
孫はいますが、良く世間で聞くかわいがるとか来るのを楽しみにするとかそういう雰囲気はないんです。そこも不思議なのですが照れ隠しなのでしょうか。。。

話し合って答えが見つかったら姉にだけ言おうかと思います。
でも、今までとおり気楽に遊びに来て欲しいものです。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/23 00:49

あなたの方が常識人ではないでしょうか?


お義兄さんもそう自然にしている事で家族としての時間を過ごしているのでしょう。
実家とのおつき合いが長いならともかく、今はまだそれなりに遠慮している部分はあるのかと思います。ただ、そういう姿を見せるとぎこちなくなってしまうので自分なりにリラックスしている様にしているのかといますよ。
うちの姉の義兄さんや旦那も実家にきて何かやる何て事はないです。
私は、旦那さんと夫婦揃って顔を一年に数回でも見せて母を安心させるだけで良いと思っています。
お姉さんもきっとそう考えているので、旦那さんに実家に来てあえて動くように等とは言わないのでしょう。
お母さんは何を期待しているのでしょう?
どこか連れて行って欲しいなどあればそちらこそ遠慮せずに伝えれば、お義母さんからたまに頼まれた事ならやってくれると思います。
良く反対の立場でお嫁さんが何もしないっていうのと一緒でしょうか?お義母さんは古い所にお嫁さんに入って苦労されて来たのでしょうか?
お嫁さんの場合は昔からその家に入ったのだから手伝って当然みたいな所は今でもありますが、私は大変な様子だったら気を利かすくらいのスタンスでよいのかと考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mamasouさんお返事ありがとうございました。

義兄にばかり求めるのは義兄がかわいそうですよね。
だから母と私で話し合ってみようと思います。
どうしたいのかとか。
その答えが出たときには姉だけに話してみようと思います。
義兄に余計な気遣いをさせたくないです。

ありがとうございました。
大変、参考になりました。

お礼日時:2002/03/23 00:40

私の意見としてはtomokichi100さんと同じく、いくら義理の息子でも「お母さんの顔を身に来た」と言って遊びに来てくれた上、心を許したから出来る振る舞いに、怒ることはないと思います。


もし本当に何か頼みたいことがあるのなら、話や食事など一段落したところで、「実は頼みたいことがあるのよ」とお願いすればいいことですよね。
何も頼んでいないのに、相手から気がついて「何かやる事ないですか?」なんて言葉を引き出そうとするのはナンセンスです。
頼むのはこちらなんでから、もしtomokichi100さんのお母さんが「義理の息子ならやって当たり前」という考えで、何も言い出さないお義兄さんに頭に来てるなら、お母さんの方こそ非常識ですよ。

「親しき仲にも礼儀あり」。
昔のよく言ったもので、家族であっても小さいやりとりには感謝の気持ちを忘れないようにしたいものですよね。
結婚後一度もまともに挨拶に来ないのに、旅行だなんだと孫を預けっぱなしの夫婦もいるこのご時世に、遠く2時間もかけて「顔を身に来た」と会いに来てくれる若夫婦に言う言葉じゃないと思います。
そんなことでもしお義兄さんが気を悪くし、ご夫婦の仲にまで影響がありでもしたらどうするんでしょうか。

折を見て、お母さんがどうしてその時怒ったのか、もう少し詳細に聞いてみたらどうでしょう。
それで上記のように、「気が利かない」なんて言葉が出てきたら、お姉さん夫婦のためにも言い諭してあげてやって下さいね。
これを言えるのは、血がつながった娘であるtomokichi100さんだけでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sydneyhさんお返事ありがとうございました。

母と話し合ってみようと思います。母の表現の仕方には納得いかないし。
そして、義兄に求めてばかりいるのも義兄がかわいそうですしね。

そして、何かあったら姉だけに話してみようと思います。
義兄にプレッシャーをかけるのは嫌だし、それでうちに遊びに来なくなってしまうのは寂しいから。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/23 00:35

あなたの考えは、間違ってないんじゃないですか?


私は、男で嫁さんの実家によく行きますが(あんまり行きたくはないのですが(^^;)行ったときは、飯食うか、ごろごろしてテレビ見るかどちらかです。
はっきり行って、他にすることがないんですよ。

ただ、コンピュータ設置したり、テレビ設置したりと用事で行くときはさすがにごろごろしませんが。

お母様にしてみれば、何か困っていることがないか聞いてほしいとか、いろいろと会話したいと思っているのではないでしょうか。
言い争うのではなく、どうして欲しかったのか聞き出してみてはいかがですか?
ただ、聞き出せても自分の彼にそれを実行させるのは辞めたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

madmanさんお返事ありがとうございます。

確かに母としては会話が欲しかったのかもしれませんね。私はそこに気がつきませんでした。
でも、義兄に変に気を使わせるのもかわいそうですし。。。
来てくれるだけで嬉しいと思うものだと私は思うのです。
madmanさんがおっしゃるように母と話してみたいと思います。
そしてこういう話があったという軽い程度で姉だけに言ってみようかと思いました。

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/22 23:56

tomokichi100さん、こんにちは。



私も実家から2時間ほどの所に住んでおり、大型連休のときくらいしか夫婦で帰省できません。
夫は私の実家に帰ったときに、何をしているかと言うと、「寝る」「持ち込んだ仕事をする」「みんなで雑談」くらいかな。
それにかける時間はそれぞれ同じくらいですが、特に夜寝る前に、私と夫、そして母の3人で、
話す時間はとても有意義だと感じています。
話の内容は、
・夫が経営している会社の仕事の内容
・どんなスタンスで仕事をしているか
・物の考え方
・私との生活のあれこれ
・ペット(犬)のこと
・母の趣味のこと
などです。
雑談などで、さら~っと流せてしまうような内容とは違い、夫のことも母によく分かってもらえます。
母も夫の話をいろいろ聞いて、共感したり感心したりして私たち夫婦のことを心から応援してくれるのがわかります。
また、私たちも母が毎日楽しんでいる趣味や健康の話を聞くことによって、普段離れて生活していても安心です。

tomokichi100さんのお母さんは、お義兄さんのことを「使い物にならない」と言っているそうですが、
表現がたまたまそうなってしまっているだけで、実はもっと深いところで話がしたいってことはないですか?
確かに「家族」ですから、寝転がってテレビを見ているだけでも問題ないと思いますが、関係の深さが物足りないとか。
お義兄さんの方から、ひと言「自分がいるうちに手伝うことがあったら言ってね」くらいあれば、
特に男手が必要なくても、言ってもらえただけで気が済むこともありますしね。

「顔見せ」はとても大切ですが、お母さんに「気にかけてくれて嬉しい」と思ってもらうことも大切だと思います。
tomokichi100さんの彼が遊びに来たときも、そういった配慮さえあれば「使い物にならない!!」なんて
怒られることはないとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wanidonさん、お返事ありがとうございます。
言われてみれば、確かに母としてはもっとコミュニケーションを持ちたいのかもしれません。でも、表現の仕方がちょっと。。。って感じですよね。

母が求めているものがあるなら(そう感じたら)言ってみたら?と促してみようかと思います。
そして、義兄が一言でも声をかけるだけでも違うかもしれませんよね。
でも、無理して気を使わせるのもかわいそうだなぁと思ってしまう私もいるのですが。。。

でも、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/22 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!