プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、関東に住む大学生です。
私には統合失調症の兄がいるのですが、兄について質問させてください。


両親が死んだ後、私は兄の世話をする法的な義務はありますか?

例えば兄が事件を起こして裁判沙汰とかになったら、損害賠償など払わなくてはならないのですか?

私が叔父夫婦に養子にいく可能性があるのですが、養子にいっても兄とは法的に兄弟ですか?(実の両親は養子にいっても親のままのようですが兄弟はどうなのでしょう)


兄が原因で様々な被害を受けてきました。ここ何年かは会話すらしていませんが、これからも彼とは関わりたくありません。現在は両親が兄の世話をしています。

よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

貴方がだれの、養子にいこうが、血縁のブラッド、血は水より、濃いのです。



兄弟関係は、貴方か、彼が、しなない、限り切れません。一生兄妹です。

その事はご理解下さい。

将来、何かしたとしても、病気のせいであれば、起訴される事は無いです。

兄の面倒を看る、道義的責務はあると思います。今は嫌かもしれないけど、

としとれば、多少なりと、貴方の考えもかわるかも。

父母亡き後、保護義務者(財産のではないー入院対応での)には、

貴方が専任される可能性が高いでしょう。医慮保護入院させる時は

裁判所に同意書が、必要となります。本人の意思では退院できない。

医師か家族の申し出がないと退院できない、保護拘束が出来る、

入院形態も、必要になるときがあるかもしれません。

そのことは、親とは話しておくべきです。病気でも、同じ血縁の兄ですから。

法的には、どうか分からないけど、何かででんわがかかってきても、

しらぬぞんぜぬと返事する、家族はたまにいます。でも、保護入院の

同意は別です、将来、必要な時は、同意してあげてください。

状態が、分かりませんが、乱暴狼藉をするなら、いまでも、精神病院

に、医療保護入院をお願いして、長く入れておくのが、よいかも

知れません。田舎の、昔からの精神病院なら、長くいれっぱなし、

何十年も、は、ありだと思います。都会ではどうか分かりません。

あなたも、同じ親から、血縁です。貴方に今後出ないとも限らないし

貴方の子供にでないとも限りません。その事は心に留めておいて下さい。

精神病は、遺伝しますので、それを考えたら、冷たく出来ないのでは、

と、私的にはおもいますけど。精神科のナース20年していました。

この回答への補足

わからないことがあるので補足で質問させてください。

>将来、何かしたとしても、病気のせいであれば、起訴される事は無いです。

そうなんですか。安心しました。
警察の連絡とか無視してもいいですかね?(法律カテゴリかな)


>兄の面倒を看る、道義的責務はあると思います。今は嫌かもしれないけど、
>としとれば、多少なりと、貴方の考えもかわるかも。

そうですね。今の考えも何年か前と異なりますし、将来はまた変わるかもしれません。


>父母亡き後、保護義務者(財産のではないー入院対応での)には、
>貴方が専任される可能性が高いでしょう。

私と兄の間に姉がいるのですが、保護義務者の選任は年齢とかは関係ありませんか?


>医慮保護入院させる時は
>裁判所に同意書が、必要となります。本人の意思では退院できない。
>医師か家族の申し出がないと退院できない、保護拘束が出来る、
>入院形態も、必要になるときがあるかもしれません。

実はこないだまで兄は入院していたようです。
私の家族は解散状態なので、どこに入院していたか、いつ頃入院していたのかとかも分かりません。
兄の入院も親戚から知りました…。

最初の質問で「兄は統合失調症だ」と書きましたが、実は統合失調症であるかは知りません。
昔の兄の状態から統合失調症ではないかと思っています。(統合失調症でないにしても何らかの精神病を煩っているのは確実です。)
一度母に兄の病気はなんなのか聞いたのですが教えてくれませんでした。(担当の医者に他の兄弟に兄について他の兄弟に話す必要はないと言われたようです。)

父が医師なので勝手に入院させたようです。(父は精神科医ではありませんが、知り合いの医師に頼んだのではないかと私は推測してます)


> 親とは話しておくべきです。

そうですね。お金のこと、先のことを話しておく必要があります。
父の遺産が兄も含め3分割なのは悲しいです…。
個人的な希望は「兄がいなかったことになる」「遺産は姉と2分割」ですね。


>精神病は、遺伝しますので、それを考えたら、冷たく出来ないのでは、

精神病は遺伝しないと聞いたのですが…。遺伝するのですか?
私はどのみち子どもは生みませんが気になります。


よろしくお願いします。

補足日時:2011/04/02 13:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasuto07さん、回答ありがとうございます。

ベテランの現役のナースの方のお話が聞けて良かったです。

お礼日時:2011/04/02 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています