
http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPN …
バリュースタータイプCを買ったのですが、思ったより本体の電源ランプが明るくてちょっと邪魔です。
どなたか消す方法や暗くする方法をご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
やはりコードをぬいてください。
いくら初心者でもすぐにできます。
まず、ケース前面からコードがまとまって出てる芭蕉があると思います。そこをたどって、マザーボードにたどっていってください。するとまとまって刺さっている場所があると思います。そこにPCLEDなどLEDと書かれている場所があると思います。それを抜いてください。
でもNo.1さんの言うとおりに独自かもしれません。
これはNO.1さんの詳細版です。
ご回答ありがとうございます。
中を見たところ簡単にわかりました。
抜くと完全に消えてしまうので光ってるところに何かをかぶせてみようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
配線の取り外しや、テープがダメとなると・・・・
半透明のアクリル板やシートを両面テープ等で取り付けては?
最低限のテープ使用で済むし、ベタベタになるのは内側になるので、表面的には支障は無いと思いますけど。
取付自体を工夫すれば、両面テープ自体使用しなくても固定出来る可能性もあるけど・・・・。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
#1です。#2さんの案に似ていますが、水性の絵の具(濃紺等)を試しに塗ってみてもいいかもしれません。水性なら、ティッシュとかでふき取れると思います。
では。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
一般的な自作機の場合、電源LEDはマザーボードのジャンパピンに刺さっているだけなので、それを抜けば消えます。
メーカー製の場合、独自の方法をとっているかもしれません。一度ケースを開けて見てみてください。
では。
ご回答ありがとうございます。
水彩の案ですが光ってるランプが埋まる様に入ってるので塗れないようです。
中のピンを抜くのもあまりPCに詳しくないのでできそうにありません。
やはり物理的にどうにかするしかないのでしょうかね。
また何か案がありましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン windows11 Lenovoのノートパソコン使ってます。 突然 モニターがつかなくなりました。。 5 2023/08/17 10:04
- Windows 10 Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです 6 2023/07/13 09:39
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- 携帯型ゲーム機 NINTENDO DSの動きが変! 2 2022/11/21 22:04
- Windows 7 富士通のWindows7です。パソコンが立ち上がりません。 3つのランプのうち、真ん中が点灯すれば起 2 2022/03/24 22:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 家電量販店の延長保証期間内なのにパソコンを無償修理してくれない 7 2023/06/11 17:02
- Windows 10 パソコンが正常にシャットダウンしない。 こんばんは。 先日WindowsアップデートをしてWindo 2 2023/02/24 23:11
- 照明・ライト SHARP テレビの電源ランプが点きません、、 10 2023/05/14 20:33
- Windows 10 (続き) 電源OFF でもWifi ランプが消えない原因を Linux Mint で調べてます 11 2023/07/27 13:57
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
魚料理か肉料理どっちが好きで...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
鶏胸肉の血管について
-
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
生スルメイカって
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
パスタ一人前って何グラム?
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
どう違うの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
鶏胸肉の血管について
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
乳幼児にナンプラー
おすすめ情報