dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不特定多数による質問&回答サイトといえば、
ここOKWave(提携サイト含む)と他社のYahoo!知恵袋が有名ですよね。
両方を活用されている方も多いことと思います。

かくゆう私も両方を使っておりますが、大体、
・OKWave:真剣に悩んでいる際に質問し、回答するときもネットの向こうにいる相手が見えているかのようにかなり丁寧に行なう
・Yahoo!知恵袋:冷やかし回答されるのを覚悟で気軽に質問できる一方、自分の回答もOKWaveに比べると適当なのは否めない
このような感じで使い分けています。

両方とも使われている皆さんに質問です。
両方のサイトをどのように使い分けていますか?

また、OKWaveしか使っていない皆さんには別の質問をしたいと思います。
なぜあなたはYahoo!知恵袋を使わないのか? その理由をお聞かせください。

A 回答 (4件)

間違った認識の質問なども乱雑するので


それを訂正しようと会員になったのがYahooの始まりでしたね。
既存しますが口が悪い人もいるので、知恵袋で質問したことはありません。絶対にOKwaveのほうが確かな回答が来ると確信しているからです。
知恵袋は一種の2ちゃんと同じような感じで見ています。


知恵袋は回答するのを楽しみ、OKWaveは真面目な質問回答を期待しているという感じですね。


個人的には、もう少し知恵袋管理を徹底すべきではないかと思います……^^;

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
wikipediaを貼っただけの回答だとか知ったかチャンが多いですよね。
それを正そうとする#4さんはまた違った趣味の持ち主ですね(笑)

2ch的だというのも同感です。
まあヤフーさんは管理を放置プレイにしておいて
こことの差別化をある意味で図っているのかも知れませんね。

補足日時:2006/09/12 22:51
    • good
    • 0

Yahooの会員には一応なっていますが、知恵袋は1度しか使ったことがありません。



理由は、使いにくい・悪口等を書かれる。ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Yahoo!ならではのあのいつものデザインが使いにくいのは私も同感です。
悪口は…やはりあれはあれでヤフーの味なんでしょうけど、
真剣に悩んでいる人にはキツい発言も多いですよね^^;;

お礼日時:2006/09/12 22:50

私も両方使っています。


Yahoo!知恵袋
すぐ、回答が欲しい時や・ふと疑問に思った時によく使います。
OKWave
メンタル面系の質問をする時によく使います。
文字の制限が無く書きたいことをぜんぶ書くことができるからです。マニアックな質問などもします。
また、質問に補足できるので最近ではここをよくつかいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
メンタルの話題でOKWaveを使うとのご意見は同感です。
Yahooでメンタル質問をすると残念ながら1名は冷やかし回答をする人がいるんですよね。

お礼日時:2006/09/12 22:49

OKWaveさんだけ使ってます、


先にWeb検索をしまくって解決する事が多い事と、
其処迄、緊急とされる質問が無い事、
なので、先にOKWaveさんを先に知った事と、
一応、OKWaveさんで事済ます事が出来ているから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
検索の掛け方が上手ければ別段こういうサイトに頼ることもないですね。
私もなるたけ「教えて君」にはなりたくないので努力はしているものの、
いざというときはここに頼ってしまいます。

お礼日時:2006/09/12 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!