プロが教えるわが家の防犯対策術!

 5年前から魚の目が出来、現在もあります。仕事が物流、輸送関係で、しかも重量物を取り扱います。
 重いものを抱えて、積み替えしなくてはならず、左足の親指付け根付近にあります。
 これまで何度も除去を試みましたが、再発ばかりしました。医者も2度、替えました。

 放置していると皮膚が固くなり、荷重が加わると激痛が走ります。今、再度、自分で除去を試みていますが、自己治療で治された方の意見をお聞きしたいのです。手順として

 1.今、意識的に魚の目部分に荷重が加わらないような歩き方に変えています。踵、小指側で支えるような歩き方にして、痛みは少し、やわらいでいます。

 2.固くなった角質にスピール膏の付いたシールを貼る、又は魚の目芯にサルチル液を塗布している。
 
 3.仕事用の安全靴にクッションソール2枚敷いて衝撃をやわらげている。

 4.魚の目芯部分に局部的刺激を加えないように穴の開いたパッドシールを貼り付けている。

 5.スピール膏が芯からズレないようテーピング用の粘着力のあるテープで固定している。

 6.5の状態を2日間は続け、風呂上りに白くなった角質を剥がしている。血が出ない程度まで、切り、削り取っている。

 7.6で魚の目芯が目視で微小ながら残留しているのが分かるので、更に芯部分のみにサルチル液を塗布する。

 以上を繰り返していますが、手順7では患部がヒリヒリします。やり過ぎなんでしょうか?

 また、意図的に皮膚を柔らかくするため、足をムレルようなソール、靴下にしています。

 重ねソールをするので、自分の本来の足サイズより、やや大きめ目の靴を履いているのですが、逆効果でしょうか?歩行時、靴が少しズレ傾向です。

 アドバイスお願いします。

  

 

A 回答 (3件)

痛いですよね。

魚の目。私も以前左足にできたことがあります。
いろいろ、対処されていらっしゃるので、あまり、参考にならないかもしれませんが・・・。私も、病院に何回か通いましたが、痛いばかりでいっこうによくならなかったので、薬局で魚の目治療用のテープを張って、先のとがった毛抜き(このほうが、しっかりつまめます)で、芯を取ることができました。一度目は、芯が取れて治ったと思っていたら完全に取りきれてなかったようで、また、できてしまいました。二回目、芯が完全に取れたときは、本当にすぽっととれました。かなり、力を入れて引っこ抜く感じです。ある程度、芯がみえてしっかりつまめるようになればいいんですが・・・。がんばってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 回答有難うございます。
先日、患部が大分、柔らかくなっていたので、先の細いピンセットで芯をつまんで引き抜きましたが、穴は開きましたが、途中で切れたようで、まだ少し、残っています。

 かなり根が深いようで、もっと繰り返さないと取れないようです。気長にやります。
有難うございました。

お礼日時:2006/09/17 16:19

 魚の目いたいですよね・・私は12年ほど前子供を妊娠した頃にできました。

体重と窮屈な靴のせい?でしょうか?
 スピルコウも使いましたが、(職場でもお年寄りに使ってましたし)介護職の為、ひたすら歩いているので、歩いているうちに、いつのまにか、爪のところまでテープがきていたり、ずれたりしてしまい、別のところが白くなったりと、だめでした。
 わたしは いぼころりで尚しました。液体タイプ
(1)何回か患部に付けていると表面が白くなり、周りからはがれてきます。剥がれた
ところに黒い点が着いていれば、根が取れているし、根が深いと途中までしか薬が行かないので(1)を繰り返します。
 最近息子がなぜか 足の小指の上側にできましたので、やはりイボコロリを購入し、つけました。 4~5日でなおりました。根がとれて直ぐの時は、小さいですが、皮膚に穴が空いている状態なので、ばい菌が入らないように注意して下さい。  わたしと息子は 治りました。
早くなおるといいですね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 私の職場の同僚は皆、殆どタコ、魚の目が出来ています。
 今の仕事を続けている限り、取れない職業病かもしれません。よくスピール膏がずれて、健康な皮膚に薬が付いてしまい、ヒリヒリしました。

 芯に荷重刺激が加わらなければ、本当に取れるのでしょうか?再発ばかりしていたので、心配していますが、根気よく続けてみます。有難うございました。

お礼日時:2006/09/17 16:23

お答えにならないと思うのですが


私も魚の目には泣かされました
superfighter823さんの書かれているように、スピール膏を塗り、クッションパッドをつけて、数日過ごしてなんとか治しました

できた魚の目に出来ることは全てされているのでは?と思います
あとは、出来ないようにすることじゃないでしょうか?
体の歪みが足の歪みにつながり、自分ではわからないけれど、足にとって不自然な歩き方、立ち方になっているんだと思います

私は、美脚の本を買って、実践して以降、魚の目ができなくなりました。

現在出来ている魚の目が治ったら、一度姿勢を考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
諦めずに完全に治したいと思っています。

お礼日時:2006/09/17 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!