プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

7月下旬に食い込んだ爪を縦に切ったのですが
9月にに入り歩くと爪がチクッと痛みがでて、患部を抑えると痛かったので
先週バラマイシン軟膏とレボフロキサシンという抗生物質で様子をみていたのですが良くも悪くもないので通院しようとしたら院長がコロナでしばらく休診ということだったので違う皮膚科に行きました

今回は「細菌培養検査」・「液体窒素」・「軟膏」をしてもらいました
液体窒素を綿棒で当てるのは痛いと聞いて怖かったのですが抑えてる間は冷たいだけで数秒後痛くなりましたが激痛とまでは感じませんでした
それよりも不安だったのが今までは患部を刺激しないようにガーゼを巻いていたのですが「今後はガーゼはしなくていいです」という言葉でした
「靴下を履くとき痛いのですが?」と聞きましたが「はい、蒸れないようにするためです」と言われたので素足のまま靴下を履いて帰りましたが激痛とまではいかなくても歩くとチクチクと痛かったです

以上で質問です
・30分もすると痛くなくなりましたが液体窒素の痛みはこのくらいで治まりますか?
ネットでみたら1日~2日痛みが続くと書いてあったのを見たので不安です

・液体窒素の痛みがないのでかえって効果がまだ効いているのか不安でこのまま何も皮膚に効いてないのではないかと不安です
痛みがなくなったらその時点で効果はなくなるのですか?

・ガーゼがないと靴下履くときとか歩くときに痛いのでガーゼがしたいのですが指示通りしない方がいいですか?(もっともガーゼが患部に擦れて痛いことはあるのですが・・)

初診だったので他に聞くことが多すぎてこの3つは聞けませんでした
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

液体窒素の痛みについてデスが、個人差があるので、何とも言えません。


時間を長くおいて明らかな痛みが出るようなら相談してみて下さい。
ネットの痛みが続かないと不安という考えや先入観をまず無くしましょう。

液体窒素の効果についてですが、痛みの程度で判断するものではありません。
創部の回復状態は風邪が当日中に治らないのと同じで、日を追わないことには何とも言えません。

ガーゼは指示された通り、なしにして下さい。浸出液がダラダラや出血などあった時に保護剤使用して病院に相談してみて下さい。

今あなたにできるのは、、、
1.培養検査結果を待つこと
2.指示された処置をする
3.傷の観察をする
4.栄養をキチンと摂取
5.傷口を清潔に保つ
6.ネットの情報だけに翻弄されない

引き続き有意義な治療期間をお送り下さい
    • good
    • 0

1、液体窒素の痛みは個人差があるので、一律でこうと言う事はないです。



2、そう言う事ではないです

3、ガーゼが患部へ擦れても痛いのであれば、患部を乾燥させる方が良いので、なるべくおさえないほうが良いとおもいます。
(お大事に!)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!