アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トランペット初心者にお勧めの教則本を教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

一番いいのは、アーバンの総合教則本(カールフィッシャー版それ以外に外国の別の出版社や日本版もあり)がお薦めです。

日本語版よりも丁寧なつくりで構成がばっちりです(丁寧なだけに分厚く自分で訳さないといけないのとやや高めなのが難点ですが、それを差し引いても万全です)。<br>
また、クラークのテクニカルスタディはスケールの練習にもなるので、いいと思います。最初の2・3ページを基礎練習としてやれば、力がつくと思います。私はレッスンを受けているときは、最初の2ページをTタンギング<通常のタンギング>・Kタンギング<ダブルタンギングのあとのほうのタンギング>・スラーというふうにやっていました(いまだにきちんと出来ませんが…)。<br>
で、結論をいうと、初心者向けだけの教則本は、しないほうがいいと思います。正直なところ、ファーストディビジョンも中学生のときにしていましたが、あまり役には立たないと思います。というのは、現実的にあの本をやるほど、みんな暇ではないからです。そんなに時間は無いはずなので、お薦めできません。<br>
正直な話、ペット吹きで、アーバンは避けて通れません。<br>
ロングトーン・タンギング・リップスラー・スケールなどの技法が全てが盛り込まれているので。
    • good
    • 0

私のお薦めは、「朝練-トランペット」です。



お値段も手頃なので、ぜひ試しにやってみてくださいね。
でも、どうしても、息づかいなどに関しては抽象的な表現になりますね。
私が知っているかぎりではどの教則本もそういう傾向があるので
最初はよくわからなくても、教則本を決めたらあまり浮気せずにくり返しやってみることをオススメします。
私は何冊も買ってみましたが、問題をスパッと解決してくれるものはありませんでした。

その中で、この「朝練トランペット」は私にとっては壁を1つ越えるきっかけになったと思います。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/4115486503/re …
    • good
    • 0

初心者に限りませんが、


普通はアーバンと言われるでしょうね。
私はクラークのテクニカルスタディー。
全部やる必要はないと思います。(やれれば大変結構なことですが)
アーバンの問題点は、何を目的に何を目標に何に注意してやれば良いのかさっぱり判らないことです。
あとは、リトルのアンブッシャービルダーというのも、立ち読みしただけですが、まぁまぁかなと思いました。
ゴードンなんてのもあったかも知れません。

で、ちゃぶ台をひっくり返しますが、金管楽器の教則本はあてにならないというのが私の結論です。
順調に上手くなれば何やっても良いし、教則本はどんどん進んでいくのでしょうが、上手く行かないとき、何が原因なのか、どうすればよいのか、について、実にテキトーなことしか書かれていません。簡単に言うと、上手い奴はこうなっていると。肝心な、下手な奴はどうしろということが書かれていてないのです。
そういう物だと思って、音符の並びを利用させて貰う、というつもりなら上記は良いのではないかと思います。
    • good
    • 0

お定まりですが



参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/4636557107
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!