プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫の曾祖母が亡くなりました。
(ちなみに生前その方との交流などはありませんでした)
お葬式等は学生の頃しか出席した事がなく分からない事だらけなので
教えて下さい。質問自体が変でしたらすみません。

1.お通夜とお葬式へ行く時に包むお金は夫婦連名で、2回(通夜と葬式)
 持って行くものなのでしょうか?
 金額の相場はおいくらでしょうか?

2.亡くなった方の「ひ孫」の嫁として、何かやる事はあるのでしょうか?
 普通にお手伝いをしていればいいのでしょうか?

3.服装ですがブラックフォーマルは持っていないので、黒の半袖ワンピース
 (スカート丈はひざ下)に黒のジャケット、黒いストッキングに黒い3cmヒール
 の皮パンプスを履いていくつもりです。
 ワンピースの胸元ですが、開きすぎではないのですが、一般的な喪服から
 したら少し開いているかなという感じです。これでは非常識でしょうか?
 また、黒のジャケットですが、1つは普通の襟で袖丈が7分丈で、もう1着が
 スタンドカラー(襟が立ち上がっているもの)で袖は長袖です。
 どちらのジャケットが適していますか?
 
そのた、何かこれはこうした方がいい等のアドバイスがあれば是非教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

こんにちは。


もうおこってしまったことは仕方がないですが
結婚した時に、自分や相手の身内に
ご高齢の方が居ることが解っていたら、
何はともあれ、結婚というめでたい時にこそ
洋装、和装の喪服を用意しておくことが大事です。

もちろん、数珠、数珠入れ
靴、バッグ、サブバック、日傘、洋傘
扇子、ハンカチ、ポケットティッシュ入れ
香典袋、香典を入れる簡易袱紗
神式、仏式両方使えるお供え物を包む風呂敷
真冬用の黒のコート、腕時計(黒のバンド)
台風の中でもいけるようにレインコート
手袋、マフラー
黒の下着類(ブラジャー、ショーツ、ガードル
キャミソール、長袖スリップ、半袖スリップ
ペチコートなど)
また遠方で和装を着る時用に
着物バッグも買っておくことです。
そういう小物類も揃えておくことです。

お通夜の時はお書きの服装でも失礼はないと思いますが
葬儀の時はきちんとしたブラックフォーマルに
一連のパールのネックレスをつけることです。
ストッキングは黒のもの、柄はダメです。
また髪飾りも黒で、ライトストーンなどが付いていないものにしてください。
マニュキアも自然な色目に変えてください。

私は20年以上前
独身で就職したばかりの夏に
突然19歳のいとこが交通事故で亡くなりました。
喪服をボーナスで買おうとしていた矢先でした。
訃報を聞いて、あなた様のように黒系の服すら持っていなかったので
泣きながらデパートに走って、
一つ下のこれも就職したばかりの妹と一緒に
喪服を慌てて買った苦い思い出があります。

品物を見る目も、暇もなく
店員さんが勧めるがままのものを、もぎ取るように買って、飛んで帰り、泣きながら電車に飛び乗り・・・
頭の中が混乱したものです。

それから10年はそれを使いましたが
出してくるたびに、その時の辛さがよみがえりました。

今回の事が済んだら、
少しずつ上のものをしっかりとそろえることを
オススメします。
    • good
    • 0

1~2の質問は他の方と同様です。



ブラックフォーマルを着用した方が良いです。
普通の黒の服とは素材が違います。
質問者さんが未婚の学生なら質問内容の服でも仕方ないと思います。
周りも学生だからまだブラックフォーマルは持ってないのね。と判断します。
既婚者ならそうは、行きません。
同じ年代の既婚の孫・嫁と比較されます。

特に年配になると葬式の出席数が増えてきますので目が肥えます。
自分もそうです。
あのお嫁さん持ってないの?と感じた事もありました。
だからどうって事ではありませんが・・・。
    • good
    • 0

1.香典はご主人名で、通夜か葬式どちらか。


 親族の不幸ですから、1万円前後かと思います。
 ただ、親族から香典をもらわない時もありますので、義母に相談してみましょう。
曾孫もお花を出すかも知れませんから、これも義母に相談してみましょう。

2.特にやる事はないと思います。人出がいない場合は、お手伝いしましょう。

3.服装は、見ていないのでわかりませんが、記載されていたのを読む限りではワンピでいいと思います。急なことですから、仕方ありません。
 また、ジャケットですが、今の時期(暑い日もあるので)7分丈でも大丈夫だと思いますよ。
スタンドカラーの方と着比べてみて下さい。

今後のことを考えてフォーマルはあった方がいいと思います。
    • good
    • 1

このジャンルの過去の質問も参考にして下さい



1.は ご主人の名前で、金額はご主人の兄弟か親と相談して

2.は 状況が判りませんが、特別なことは無いと思います
通常のお手伝いで親戚の方々の指示で使い走りすればよろしいでしょう

3.も 親に相談してください

葬式はその地域で異なります、喪主の家族・親戚の指示に従い、わからない場合は良く聞いてください(ご主人・親等に)
    • good
    • 0

>ちなみに生前その方との交流などはありません…



通夜・葬儀にお参りするのは、故人にではなく、喪主に対する儀礼です。
あなたがではなくご主人は、喪主さんとは面識があるのでしょうか。

>お通夜とお葬式へ行く時に包むお金は夫婦連名で…

最近はとかく男女同権とか共同参画社会とか言われますが、冠婚葬祭はまだまだ男中心の世界です。
ご主人の名前で持って行きます。
連名などではありません。

>金額の相場はおいくらでしょうか…

地域による習慣の違いもありますが、最低でも香典 1万円に、供花や供物などとして 1万円は予算に入れておいてください。

>亡くなった方の「ひ孫」の嫁として、何かやる事は…

ご主人は、直系の曾孫さんでしょうか。
長男-長男-長男と続く直系なら、喪家の一員ですから、香典は出すのでなくもらうほうの立場です。
その代わり奥さんは家の中を片づけたり、買い物に走ったりの小遣いさんを覚悟してください。
お客さんにお茶を出したりすることも必要です。

傍系の曾孫なら、一親類としてのお参り客になります。
あまり台所を歩き回ったりするものではありません。
おとなしくお参りだけにしましょう。

>服装ですがブラックフォーマルは持っていないので…

仮に傍系の曾孫としても、お書きの服装ではだめです。
友人・知人の葬儀ではありません。
ブラックフォーマルを買いに走るか、レンタルするかしてください。
    • good
    • 2

A1)各家庭の考え方次第です。

以前に、ご主人の親戚関係での経験がないのなら、お義母さんに相談されるのが一番ですよ。私の祖父が亡くなった時は、孫同士で話し合って「うちらもそれぞれ出すから」と一律独身者は5千円。既婚者は1万円でした。芳名に関しては、夫婦で出席する場合、結婚式にしてもそうですがご主人の名前を書くのが一般的だと思いますので、ご主人の名前のみでいいと思いますよ。
http://www.shimizukouekisha.jp/kodennokingakunom …

A2)お義母さんに「何かお手伝いすることないですか?」と事前に確認しておけばいいと思いますが、念のために黒のエプロンは持って行って下さいね。

A3)結婚されているのなら、喪服を購入されたほうがいいと思いますよ。私も結婚する際に、母が「結婚したら若いからですまされないから」と購入してくれました。ブラックフォーマルと言ってもデザインは若い人向けのものです。列席したこのあるお通夜、お葬式ではほとんど既婚者は喪服でした。逆に、独身者の人だと年配でも喪服じゃない方が多かったです。黒系だとしても、喪服と並ぶと違って見えると思いますから、可能なら購入されることをお勧めします。

>ワンピースの胸元ですが、開きすぎではないのですが、一般的な喪服から
 したら少し開いているかなという感じです。これでは非常識でしょうか?
実際に見てないのでなんとも言えませんが、前かがみになって胸元が見えるのはよくないと思います。黒のストッキングは薄いお葬式用のを購入して下さいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています