アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生のお葬式のマナーについてです。

現在中学二年生の女子中学生です。

祖父がお亡くなりになられました。

祖父が亡くなってから3日間は習い事は全て
休みましたがマナーとしてこれは大丈夫なのでしょうか。

また、近々、祖父のお葬式があります。

服装としては制服で、膝下までの靴下、
黒と白のスニーカーを着用しようと考えています。

ちなみにですが、他に靴は
「黒と白のスニーカー」「白の防水用の靴」
「ピンクの肌が見えるサンダル」のみしか
持っていません。

髪型としては耳より下に1つ結びを
しようと思っています。
髪ゴムは黒です。

持ち物は「ハンカチ」「ティッシュ」「スマホ」「ペン」「紙」でいいでしょうか。

ちなみにペンと紙を持っているのは、
自分が美術部だからです。

もし持っていかない方が良いのであれば
持っていきません。

また会場ではスマホは電源を落とすか、
マナーモードにします。

そしてバックはジーパンと同じ色のバックで
いいでしょうか。

大きさは、そんなに大きくないぐらいです。

他に教えて頂きたいのが、
①お葬式での流れ
②お葬式でのマナー
③お亡くなりになられた方のお知り合いに
掛ける言葉
④お線香をあげるのか
(→お線香をあげるのならどのように
あげるのがマナーか)
⑤お坊さんが色々と唱えているのは、どのくらい時間がかかるか
⑥全体で必要な時間
を教えて頂きたいです。

A 回答 (7件)

まず服装ですが、高校生までは学生服が喪服の代わりになります。


登下校や学校で着用している服装で構いません。

ピンクは葬儀には相応しくありません。またつま先が出るタイプも
相応しくありません。

ペンと紙を持参するのは、貴女が美術部だからのようですが、持参
して何をするのですか。葬式の場で雰囲気を絵にするのですか。
そうであれば相応しい行為とは言えません。
持参するのはハンカチ、ティッシュ、自分用の数珠です。数珠は親
から借りられません。数珠は祖父を狙おうとする悪霊から身を守る
ために持参します。

スマホは電源を切りましょう。マナーモードでも着信時には音が出
る場合もあります。本当は持参しないのがマナーです。

ジーパン柄のバックは相応しくありません。出来ればポシェット程
度の大きさにしましょう。

➀流れはイチイチ考える必要は無い。葬儀屋の担当者が指示を出さ
れますから、その指示に従って動けば良い。

②上記に書いた以外だと雑談はしない。笑わない。騒がないです。

③参列者から声を掛けられたら、ありがとうございますとだけ言い
ましょう。後は言われた事だけに答えれば良い。

④葬儀では御線香はあげません。御香と言って粉状の物を焼香する
だけです。指先で軽く摘んで、目の位置まで上げたら焼香します。

⑤宗派によって異なります。大体30分程度でしょう。

⑥これも宗派によって異なります。読経が終わったら御棺に花など
を入れます。その後に蓋を閉められて出棺になります。出棺が終わ
れば火葬場に車で移動し、火葬前にもう一度だけ読経が唱えられて
最後の別れをし、火葬されます。火葬終了時間は約1時間半程度で
す。この間は控室で待ちます。時間が来たら呼ばれるので、骨上げ
と言う事を行い、骨壺に納めます。それが終われば帰宅します。
葬儀会場から火葬場までの距離で考えますが、自宅に帰るのは3~
4時間くらいと考えましょう。
    • good
    • 0

親が考えていてくれます。


学生なのだから そこまで気にする事もないでしょう。
周りを観察して 同じようにしていれば問題は無いですよ。
    • good
    • 0

そんなに気にしなくて良いですよ^ ^


学生のあなたが、塾を休む方が気になりましたよ。おじいちゃん、行ってこいや!って思われまさしたよ(o^^o)
さて、まず大事なのは手を合わせる事です。
数珠は忘れずに。お母さんが準備してくれますでしょう。100円玉も忘れずに、お母さん^ ^
身なりとしては、今からローファー用意できますか?靴屋に、ハルタのローファーくださいというと、出してくれますよ。高校生が履いてるようなやつ。
これを機に、買ってみるのもアリ。お母さんが、そんなもん、お母さんのお古貸してやるよというなら、それで良し。
周りの大人に、見習ってください^ ^
ちなみに、お通夜は2時間くらい。
葬式は午前中正午。
あなたはお孫さんだから、そのあと火葬場に移動して、お骨になるまでいるのかな?
まあ、お母さんについていけば良いのじゃ。
苦しゅうない(o^^o)
    • good
    • 1

休んだ原因は?


祖父が亡くなった言っても習い事休むのはドウかな?
    • good
    • 1

お葬式の流れ


あなたは、気にする必要ないです。
ついていけば良いです。それで流れはわかります。

お葬式のマナー
スニーカーってのが気になりますね。。。
ローフォーのような革靴はないでしょうか?
それが無難です。
後は、ジーパンの同じ色のバックとはなんでしょうか?ジーパンにも色々とあります。濃紺でしょうか?素材もジーパンですかね?

お亡くなりになられた方のお知り合いに掛ける言葉
特に積極的には必要ありません、声かけてもらう立場なのでかけてあげる必要はありません。
それでも話す機会がある時は
故人を偲びに来て頂きありがとうござます。とか
後は、普通にお辞儀したり会話をすれば良いです。


お線香をあげる
もちろんあげます。祖母、長男長女、その子供、叔父叔母などなど、この準備も言われたままやれば良いだけです。

お経は、大体、親族の線香が終わるまで
称えます。長くて30分くらい唱えている
気がします。

全体で必要な時間??
何か気になるのでしょうか?お通夜からきたら泊まることもなるだろうし、葬式からなら朝から昼過ぎまで過ごし、その後も特に用事なければい続けて夕方くらいまでいるかも知れません。
1日もしくは半日は潰れます。
お経あげて、線香あげて、棺桶に花を詰めて、棺桶に釘を刺して、火葬場に移動、軽く軽食お昼を取り、焼き上がった後骨を骨壷に入れて、持ち帰り帰宅、場合によってはお墓に入れる人も中にはいるかも知れませんが、大抵は、初七日法要時にお墓に入れたりします。

色々と少し考え過ぎかと思います。。。
親に言われた通り流れについて行けば良いです。

ただ気になるのは、2点だけです。

靴と髪型です。
靴は、革靴ないの?って感じと。。。
髪型は、身だしなみ程度整えるだけで良く
葬式でなんか気合い入っているみたいな
感じになっていたら微妙です。

後は、喪主なわけでもないし
あれこれ気にする必要がないです。
単純に静かな空気感のまま過ごして
いれば問題ないです。

むしろあれこれ考えることはありません。
見よう見まねで良いです。

葬式中は、スマホはいじらず、祖父との思い出などがあれば、それを思い出して見てください。
そう言うのがないなら、家族との思い出を思い出してください。将来、親が亡くなる時が来るので、その時の心の準備をしてみても良いでしょう。
    • good
    • 0

新中③なら、制服オケ。


スカート短すぎアウト。
基本ガキなんで、黒系なら何でも良い。
白はやめるべし。ガキなんで無かったらそれで良い


①お葬式での流れ(自宅?葬儀社?によるが、葬儀社なら業者が段取りしてくれます。自宅なら、あなたの近親者がしてくれます。ガキは大人しくしてればよいです。はしゃいだり、笑ったりしないことです。)
②お葬式でのマナー
(上に同じ)
③お亡くなりになられた方のお知り合いに
掛ける言葉
(それは、あなたでしょ?自分の祖父だよね?来客には、ご足労いただきありがとうございますと言えれば完ぺき!)
④お線香をあげるのか
(焼香は順番に来るから気にしなくて良し。前のオジサンのやり方をよく見るべし。宗派によってやり方が違います)
(→お線香をあげるのならどのように
あげるのがマナーか)
⑤お坊さんが色々と唱えているのは、どのくらい時間がかかるか
(宗派による大体30分以内には終わります。)
⑥全体で必要な時間
(葬式なら、半日がかります。ただ規模によるし来る親族による。ガキの出る幕ではないです。)





以上。
    • good
    • 2



親や親族に聞けば?

あなたの家の宗教や宗派で 違うので・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!