プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 学校から通学許可を貰って原付に乗っている(通学距離が20km)息子が、昨日スピード違反で捕まってしまいました。しかも60km/hを出していて、30kmのオーバーで略式起訴になります。普段は真面目でそれほどスピードは出さないのですが、この日に限って出したようです。本人はショックで夜寝られなかったようです。
 そこで皆さんのご意見を聞かせてください。
(1)このことを学校に報告したほうがいいですか?警察の人は、こちらから学校には報告しないといってくれたらしいのですが、普段正直にしろと子供に言っているので、親としてどういうアドバイスをしたらいいか悩みます。
(2)もし学校で知った場合、やはり停学になりますか?その場合報告して何日ぐらい後からになりますか、また期間はどのくらいですか?

経験者や、学校関係者の方教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

学校関係の人の記述がないので書きます



まず停学は間違いないと思います。
それから通学許可の取り消しも検討されるでしょうし,
許可の一時停止は常識的にあると思います。

それから通学許可を与えたときには違反をしないことを約束するのが普通ですから
学校の規則にも抵触したことになるはずです。

したがって担任に報告して結果を待つというのがよいと思われますが。


教職を離れて個人的にいえば黙っているに越したことはないです
でも
略式ではあれ起訴されたのですから
道交法上と社会(会社・学校)から処分されることを教えるのもひとつかな?とも思います。

結論を言いますと
信頼できる担任なら相談するのが一番いいのですが
担任指導ということで学校から処分を受けたことにすることもできないことではないと思います(これは学校によります。担任にもよります)

それから調査書に反映することはないと思われます。
最近の趨勢は生徒に不利な記述はしない方向ですから。

内容が内容なので 自信あり とは言えません。
あしからず

いずれにしても本人を含め,ご家族でこのことについて膝を交えて
ジックリとお話しすることを強くオススメします。
魔が差したのであろうと,常習であろうと
結果は結果です。
大事故が起こってからでは間に合いません。
初めてスピードを出したのなら事故には遭わないということもありません。
要は本人が本当に懲りて二度としないと心に決めることが
できるかどうかだと思います。
そのためにも保護者の方が真剣に考え真剣に叱ることを
子供に見せることが大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました
家族でじっくり話す・・・それが今回の重要なポイントだったかも知れません。

お礼日時:2006/10/09 23:07

#8です


#103のおっしゃるとおりたしかに停学はありませんね。謹慎ですね。
訂正いたします。

停学と懲戒退学は多分どこの高校でも実施していないと思います。
謹慎か自主退学ですね。
懲戒は生徒にとってとても不利になるので
少なくともわたしの県では聞いたことはないです。
    • good
    • 1

公立高校で英語を教えています。



このような件で、まず停学というのはありません。家庭謹慎です。停学の場合は指導要録や調査書にも記載されますが、家庭謹慎なら単なる欠席です。期間は学校や反省状況にもよりますが、最大でも1週間ぐらいかと思います。

最近は警察から学校への連絡は、個人情報の保護ということで、ほとんど来ませんが、それでも悪質な場合は報告されます。(警察の制止を振り切ったとかなら別ですが、今回は悪質とは思えませんので、報告は来ないと思います。)

学校(担任)に報告すれば、それが家庭謹慎か、学年(担任)指導になるかはわかりませんが、学校としてはなんらかの処分をすることになると思います。ですから、信頼できる担任なら相談してもいいかと思いますが、そうでない場合は、それなりの覚悟は必要かと思います。きちんとした生徒であれば、普通は担任がうまく処理してくれると思います。

個人的には原付で60km/hはスピードの出しすぎと思います。今後は気をつけて運転するように言ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。
今回のことで、道交法の矛盾(原チャリが30キロはきびしい)や、そうした法律でも破ることはいけないことなど、何回も息子と話し合いました。
その結果息子は担任に告白しました。
正式な処分は、通知が来てからなのですが、厳重注意となりそうです。
これで良かったのかどうか判りません。でもトラブルが起きたときに、どうやって対処するのか・・・を親として伝えられたかなと思っています。
色々な意見をいただきありがとうございました。これで終了させていただきます。

お礼日時:2006/10/09 23:18

(1)その通り通常は警察から学校へ連絡することはあり


ません。その警察の方のおっしゃることは本当です。

(2)学校と警察とで定期的あるいは不定期的に連絡会が
あったり、学校の方から警察に問い合わせがあった時に
学校に知られます。知られた後は、校内で会議があって
校則に照らし合わせて決まります。

正直に学校に報告するのかは、学校側は原付通学生徒に
対して普段どのように指導なされているのでしょうか、
それにもよります。停学になるかどうかも学校によりけり
ですが、普段真面目な生徒であれば、私個人的には注意
されることはあっても、停学には至らないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。真面目な息子なので、参考になりました。

お礼日時:2006/10/09 23:09

私も高校のとき学校から通学許可をもらって原付で通ってました。

停学を八回もくらった停学のプロ(笑)です。

結論から言うと、スピード違反でつかまり、累積で免停・免取になっても、停学はないです。

が、例えば酒気帯びや飲酒、薬物所持、酒・タバコ・エロ本を所持などをしていた場合で、かつスピード違反などでつかまった場合は、タバコなどの所持の場合は有期停学(一週間程度)になりますし、薬物所持だと、ものにもよりますが、マリファナやシンナー程度なら無期停学で、それ以外の薬物だったら退学でしょう。酒気帯びだったら無期停学、飲酒運転で即免取だったら、退学という形になります。

まぁ、これは俺や俺の友人の経験に基づいた学校の判断なので、参考にしてみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。
しかし8回と言うのはつわものですね。こういう人は味のある人だなとつくづく思います。卒業させた高校もえらい!

お礼日時:2006/10/09 23:04

(1)状況から判断して報告必要はなし。


(2)警察から学校には報告しないなら、学校が知ることはあり得ない。停学にはならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/10/09 23:00

 警察からは普通は連絡いかないですよ。


 「学校は?」
 と聞かれて嘘ついてもわかる訳ありませんもの。
 重罪犯罪してれば別ですが。
 
 交通違反は校則違反でもないし、問題ないのでは?
 通学許可もらってる訳だし。
 免許もってれば一度は違反切符を切られるのが普通だと思いませんか?
 だから反則金という制度もある訳です。

 お子さんへのアドバイスは・・・交通違反に対しては親が口出す事ではないと思います。
 しかし、事故って取り返しのつかないような事になったらどうすんの!って事で注意して下さい。

 私の周りでは10代の時に何人も死んでいます。

 
 
    • good
    • 1

 警察からは普通は連絡いかないですよ。


 「学校は?」
 と聞かれて嘘ついてもわかる訳ありませんもの。
 重罪犯罪してれば別ですが。
 
 交通違反は校則違反でもないし、問題ないのでは?
 通学許可もらってる訳だし。
 免許もってれば一度は違反切符を切られるのが普通だと思いませんか?
 だから反則金という制度もある訳です。

 お子さんへのアドバイスは・・・交通違反に対しては親が口出す事ではないと思います。
 しかし、事故って取り返しのつかないような事になったらどうすんの!って事で注意して下さい。

 私の周りでは10代の時に何人も死んでいます。

 
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。
死ぬような事故にあわなくて幸いでした。

お礼日時:2006/10/09 22:58

 本当にこの日に限ってスピードオーバーしただけなら、学校には言わない方が本人のためです。


 警察からすでに罰を受けているのに、1つの罪で複数の罰を受けることになるからです。
 子供に「罰の重複」を行うことは、我々が親として回避させてあげなければならないことです。

 ただし、「実際には常習だった」なんてことがあるのであれば、そのときは学校にも報告した方がいいでしょう。
 それが本人のためです。

 でも質問文を読む限りでは、お子さんは本当に反省しているように見受けられます。
 ですから、反省している子供に重ねて罰を与えるべきではありません。
 それはお子さんの「不良の芽」をせっせと育むだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「罰の重複」そういう解釈をしていただくと、とても整理された気持ちになります。

お礼日時:2006/10/01 19:08

各学校の校則によって異なります。


取り合えず校則を調べてみてください。
学校への報告も、バイク通学の許可を貰う時に事故、違反をしたら届けるようにと決められていなければ、
報告する必要は無いとおもいますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
校則早速調べてみます。

お礼日時:2006/10/01 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています