プロが教えるわが家の防犯対策術!

私立高校に通っている高1です。
私は今、会議にかけられていて、恐らく停学になると思われるのですが、
既にやっているアルバイトはしてはいけないのですか?
曜日も決まっており、シフトも入っています。

仮にやってはいけないのなら、間違いなくクビになります。
それでも学校は考慮してくれないものなのでしょうか。

A 回答 (5件)

 まず、どういった理由で停学になるのかな?そのあたりが不明なのでアルバイトがどうかと質問してもわかりませんよ。



 まず、親はどうなのかも絡む。

 停学となった場合でも、アルバイト先に相談してみるのも大切。それによってクビも成らなくて済む。突然行かないとかの方が問題。学校に内緒のバイトじゃないよね。原付乗っているとかも無いよね?
 そうなると停学とアルバイトを辞めることにも成るね。バイト先も学校を蔑ろにしている学生は取りたくない。トラブルが職場に持ち込まれたくないから。

 停学となったときに、自宅での過ごし方とか指導があるかもしれないね。私は経験ないけど校則とかに書かれていないかな? それと学校は学校。バイト先はバイト先で別です。学校は生活に困っているという状況が明確な場合をのぞき、許可を出さない可能性はあるよ。
    • good
    • 2

そのアルバイトというのは


学校の許可をもらってのことですか?
何をしでかして会議にかけられているのか分かりませんが
学校は配慮なんかしないでしょう。
会議にかけられているあなたが悪いのでは?

学校をクビになるのと
バイトをクビになるのとどちらがいいか
考えてください。
    • good
    • 2

ココで、バイトが出来るか?出来ないか?を回答出る人はいません。



ただ、このような岐路にぶつかった場合、最悪のシナリオを組み立てた上で行動すべきです。

1・停学中でもバイトOK。
2・停学中はバイトはダメ。

2の「停学中はバイトはダメ」場合。
3・停学中にバイトを休んだら、バイトはクビ。
4・停学中にバイトを続けたら、学校は再度の処分を検討(停学中の再処分→退学もあり)

・バイトをクビになるか?
・学校を退学になるか?
どっちを選ぶか?選択に迫られることになる。

以上を考慮すると、一番良い方法は担任に相談すること。
正式に相談すれば、学校はバイトを認めて貰える可能性は高い。
学校の了解を得ずにバイトを行うと、停学中の行動として不適切「反省の色なし」と誤解される可能性が高い。
    • good
    • 0

学校に聞くべき内容です。

率直に話して学校の指導に従いましょう。
    • good
    • 1

あなたは校則違反を犯したのです。


停学と言うことは自宅にいて自分のしてきたことに対して反省をする時間です。

アルバイトは学校と何ら関係ありません。
学校はアルバイトに対してなんら考慮する必要はありません。

いまあなたがするべきことは、自分のした校則違反を反省することです。

そこのところをよく考えてみるべきではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています