プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

何度もにたようなことを書いてしまい申し訳ないです。

今年短大を卒業して今は自分の希望で職業訓練に通い事務職スキルを学ぶ毎日です。
友人が極端に少なく、一年に2,3回あってご飯を食べて話せる子が1人くらいで、ケータイも50件に満たないメモリ。
毎日メールの着信もなく、あってもメルマガか家族のみ。
短大時代に高校から一緒で仲の良い子がいましたが、だんだんそりが合わなくなっていったこともあり、5年間の交友期間もあったのに、卒業後はぱったと連絡を取らなくなりました。
それでも1人が落ち着くタイプなのですが。
友人がいない劣等感などで、1人で外に出て遊んだり出来ません。
いける場所というと図書館などです。

なんだか日本のなかでも、暗くてさみしい20歳女子の自分が、惨めでたまらなくなる夜があり、自然と泣けてしまいます。
いまはもう目の前の勉強とバイトに集中して、お金がたまったら前から気になっていた二重に整形して(すこしは人付き合いに積極的になれそう)、就職してからも、人付き合いはそこそこに自分のやりたいことを余暇を利用してやって、独りになっちゃおうかと思います。
独りといっても親はいますし、たったひとり大事な友人は大切にして、
それでも独りで映画に行ったり、東京にショッピングにいったり、ふだんも普通よりちょっとおしゃれな服が普段着になるくらいにしたり、
そういうふうに独りでも楽しんで生きていけるようになろうかな、いやなりたいと臆病者ながらに思います。
そういう20歳女の子、どう思いますか?

A 回答 (6件)

No,3です。

再び失礼します^^

回答に対するお礼を読んでいると、素直でかわいらしい人だなぁと思いました。
(なんだか上から目線みたいでごめんなさい。そういう意味じゃなくてです)
絶対に将来お友達に恵まれると思います。
あなたはもしかしたら年齢にしては老成しているのではないでしょうか。
中身が大人っぽいというか。
読書によって経験が蓄積されていきますし。
(実際の経験も伴うと鬼に金棒です)
>単に外から見える景色を見るのがすきなのもあります。
>ふだん歩いて通るだけの場所を別空間から切り取ってみれるというのが
>おもしろいんです。
これすごくわかりますよ~。
私もそんな理由でよくぼーっとしています。
一人上手になるコツは私もまだ勉強中ですが
憧れの女性像を思い浮かべたり、その女性のエッセイなんかを持ち歩く事で味方につけることでしょうか。
(この時に現在の自分がどういう状況であるかは考えない。
あくまでも憧れの女性に近づけるよう、未来の自分、よいイメージだけ考えるようにします)
最初は難しいかもしれませんが、小さなお店から始めるとだんだん慣れますよぉ。

あと、ラーメン屋にまで行ける様にはならなくてもよいかもしれません(^^;)
10以上年上の可愛らしい女先輩に、ラーメン屋の話をしたら
「私は未だに一人じゃ行けないわ」と言っていて
その姿がとても可愛かったので、うらやましくなっちゃったのです。
ゆっくりがんばってくださいね^^
応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も回答いただけるなんて!
しかもかわいらしいと受け取ってもらえただなんて!

アドバイスありがとうございます。
オトナっぽいのはよくいわれます。
たぶん実年齢より考え方老けてます。

>憧れの女性像を思い浮かべたり、その女性のエッセイなんかを持ち歩く事で味方につけることでしょうか。
(この時に現在の自分がどういう状況であるかは考えない。
あくまでも憧れの女性に近づけるよう、未来の自分、よいイメージだけ考えるようにします)

やってみます。

お礼日時:2006/10/08 23:46

私も子供のころから「友達が多いほうが良い」という幻想を疑問に感じていました。


友達なんて所詮人生で数人いれば良いんだと思います。広く浅い関係より心から悩みを打ちあけられたり、気遣うことのできる関係になれる事のほうがずっと充実しています。
私は幼稚園から今30過ぎの主婦ですが、自分から友達を増やそうとか、作ろうと思ったことはありません。ただ先入観で人を判断することはしないようにと心がけています。
するとなぜか傍らに1人2人と話を交わす人が出来ています。基本的に来るものは拒まず、去るものは追わずの気持ちで居るので。
高校の時の先生も「同じタイプの人ばかりが集まっているわね」と言ったことがありました。皆そんな気張って友達を作ろうとしていない子ばかりだったのかも。
1人が寂しく・惨めだと決め付けないで、自分を理解してくれる人とまだ出会っていないだけなんだと思えば、次に何がきっかけで人との関係が出来るか分かりません。その日が来るまで自分が可愛そうな境遇に居るのだと考えずに過ごしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>1人が寂しく・惨めだと決め付けないで、自分を理解してくれる人とまだ出会っていないだけなんだと思えば、次に何がきっかけで人との関係が出来るか分かりません。

私もそう思います。人とのかかわりって本当にどんな場面から出来るかわからないですよね。
だからこそ楽しくて、どんなに毎日苦しくても、今日一日はがんばろうって気になれます。でも私の場合、猫をかぶるのではないのですが、1人二人できた友人とそれなりに気兼ねすることがなくなったころになると、気が緩むというか、さらに心が開けるみたいで第一印象とか最初知り合ったころとギャップが激しい部分があるみたいで「えっ?!」っと驚かせる(引かせる?)ことがままあるようなんです。
でもそれって長く付き合えば付き合うほどお互いにあることだと思うんですが、やはりそのあたりも気が許せたからといって一気にうれしい気持ちのままにあけっぴろげになるのではなく、「徐々に」というさじ加減が必要なのかなと最近考えるようになりました。

大切にしたい友達ほどゆっくりな関係が望ましいのかも知れないですね。
なんだかここまで書いてきて、私は「気が許せる友達がいること」が大事なんじゃなくて「友人に気が許せる」ことに重点を置いてるなと気がつきました。なんだか無理してますね…(^^;)
でも多少無理しないと誰も近寄ってくれないような脅迫観念みたいなものが自分の中にあるみたいです。なので
>基本的に来るものは拒まず、去るものは追わずの気持ちで居るので。
というくらいの気持ちの余裕が持てません。

ご自身の経験からのアドバイス、とてもリアルで「なるほど」と思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/06 01:31

こんばんわ。


 一人ぼっちというのは、本当に寂しいものです。文面からも寂しさがひしひし伝わってきて、つらいだろうなと思います。私はかなり年配の男性ですが、貴女ぐらいの年齢の頃は、同じような悩みを抱えながら生きていました。
 自分を一から十まで変えてしまいたい。そんなことを思いながら毎日を送っているうち、「みんなと一緒にいるだけが幸せじゃない」という言葉が飛び込んできました。テレビだったか小説だったか、その辺のところはあいまいなんですが…。逆転の発想で、衝撃を受けましたね。確か、その言葉のあとには「日本人は農耕民族だから集団を好むけれど、欧米人は基本的に狩猟民族だから個を好む」とか「イギリス人は好んで一人で散歩をして過ごす」とかの説明が並んでいたような気がしました。
 日本の家庭では、お母さんが子どもに「みんなと仲良くしなさい」といいますよね。でも最近の学校は「自分を大事にしなさい」という。この辺の食い違いもあって、あなたのような人が増えているのだろうと思います。私の場合は学校で「仲良くしなさい」といわれ、家で「人まねはするな」といわれていましたので、逆の食い違いだったのですが。
 世界中をみると、独りで生きるということを「いいことだ」という考え方の方がメジャーのようです。お釈迦さんだって「サイのように独り歩め」と教えていますしね。
 考え方、変えてみませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「みんなと一緒にいるだけが幸せじゃない」という言葉が飛び込んできました。

私も本をよく読みますが、本当に面白いと思う本を読んでいるときは、
いまのところ上っ面だけの友人作りにいそしむか、またはそんな友人たちのなかにいてなんとも言えない白々しさや、虚しさを感じながら過ごすより、100倍幸せです。
本から得る価値ある言葉のほうが宝物です。

>私の場合は学校で「仲良くしなさい」といわれ、家で「人まねはするな」といわれていましたので

わたしもそういう環境で育ってきました、特に人まねをしないと仲間はずれになったような気がして小さいころは「あの子があのおもちゃを買ったからわたしも」ってことが多くありました。
そのたびに母は「人は人、自分は自分」とわたしに言いました。
今はそれが私の信条にもなり、逆に「人とは違った何か(物、趣味、性格の傾向)」をもつことで、1人の個性を持っていることをアピールしたくてたまらないような気がします。
どちらかというと学校でも目立たないように、地味にしてたんです。
でもそれは自分を無趣味・無個性にしてしまってることに気がついたんです。しかも他の子は人とは違った光るものをもっていても、うまく溶け込んで自分をうまく主張してるのに。
それまでまったく回りが見えてなかったことに気がつきました。
「みんなとうまくやりたいのに、みんなと違っていたい」なんて欲張りですよね。
結局人に対して消極的なくせに、妙なところでかっこつけたがりの、見栄っ張りなところがだめなんですね。
でも「自然体の自分=何もとりえがない駄目な自分、人と比べて平均以下な自分」という考えが頭から離れなくて自然体になんてなれません。
ちょっと「見得張ってやっと標準かちょっと上」ってふうに思っちゃうんです。

はなしがそれてしまいすみません。
でも年配のそれも異性のかたが真剣に答えてくださったのは、こんな20代でも認めてくれるんだなあとうれしくなりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/06 02:00

好きなことをやったその先にある人間関係は、長続きすると思います。


(趣味の習い事先で出会ったり勉強先で出会ったり)
だから一人でできる事でも、
なるべく情報交換などができる場所に行くとよいのではないでしょうか。

私は20代半ばですが、一人で何処にでも行く派です。
(まだバーには行っていませんが…)
映画も一人。ラーメン屋にも一人。スタバにも一人。
友達と出かける事が多くても、一人の時間は大切です。
考えようによっては、将来結婚したり子どもが生まれれば
今みたいに一人でどこにでも行けるという事は少ないと思うので
(まだまだ二十歳ですから独りになっちゃおうなんて言わないで!)
独りで過ごす時間は貴重だと思って、どんどん受け入れたらよいのではないでしょうか。
私は一人ぼっちのクリスマスや友達とすごすバレンタインもそう思ってやってきましたよ。
結婚したら毎年旦那とだしねーって(笑)
あと、彼氏がいる友人が私とも休日に会ってくれたりして、
おそらくハタからみたら二人とも彼氏がいないように見えると思うのですが
実際は違うのですよね。
だから外から「孤独なのね」ってフィルターで見られる事は
気にしないようにするのがいいと思います。
ほんと、見ただけじゃわからないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私は20代半ばですが、一人で何処にでも行く派です。
(まだバーには行っていませんが…)
映画も一人。ラーメン屋にも一人。スタバにも一人。

スタバやドトールコーヒーには私も1人で行けます。
でも窓に面したカウンター席ばっかりです。1人で何かをしている人が多いので、すわりやすいというか。
単に外から見える景色を見るのがすきなのもあります。
ふだん歩いて通るだけの場所を別空間から切り取ってみれるというのが
おもしろいんです。
でも映画館はさることながら、ラーメン屋へ1人で行くのはすごいですね。文面から察するに女性の方ですよね。勇気ある行動に拍手を送りたいです。私は食べ物屋はマックとか、1人席のあるケーキ屋とかしか入ったことないです。
今度映画館には1人で行こうと思います。1人で颯爽と振舞うコツがあったらご教授願いたいです(型から入るやつなんで・苦笑)

>だから外から「孤独なのね」ってフィルターで見られる事は
気にしないようにするのがいいと思います。
ほんと、見ただけじゃわからないですよ。

この言葉ずっといってほしかったです。
なんか1人でいることに劣等感を持っていると、どこを歩いていても「友達いないやつ」なんだな、とか思われてそうで実は買い物にでかけても一人で集中して楽しめるってことあんまりなくて。
さらに目を伏せて歩くからなおさら惨めです。1人なんて駄目なやつって自分のこと責めちゃって(他の人が1人でいたってそんなことは思わないけど)
(ちょっと病的?な)被害妄想ですよね。「駄目なやつがなんかがんばっちゃってるよ~」ってずっとだれかにくすくす笑われながら、観察されてるきがしちゃうんです。

お礼日時:2006/10/06 02:47

いいのいいの、それでいいの。


無理に友達なんか作ることないの。
どんなに自分がひとりぼっちと思っても、必ず似たような思いの人はいる。
そういう人とこの先友情を築いた方が、自分の人生にどれだけプラスになるか。
そういう人に巡り会うまで一人でいいのです。
あなたの年齢からしてまだ「人の目に写る自分」を想像してしまうのは仕方のないこと。
自分の思うように生きていいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一言一言がやさしくてうれしいです。
ノートに書き写して、どこででも読んでいたいです。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/06 02:49

私も同じ様な感じですよ。


なんか、ほとんど同じ様な・・・。
でも、社会に出ると、自然と人間関係もできてくるのではないでしょうか???

学校外でも、学生~社会人対象の、スポーツ系、文化系クラブなど、いろいろあると思いますので、そういうものに参加してはいかがでしょうか?

特に、スポーツ系クラブで、団体競技のものに参加されると、チームワークが大事になってくるので、いいと思いますよ。例えば、ダンスやチアリーディングなども、これにあてはまると思います。

何か、ご自分が興味を持てそうなクラブで、大切な「仲間」がきっと見つかるとはずですよ!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラブとか身近になくて・・・。田舎町です。

でも趣味をもつことが大事ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/06 02:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!