プロが教えるわが家の防犯対策術!

読書好きの一児の母です。

今まで本は単行本で購入して読んでいたのですが、割高なのと、場所をとるために最近は文庫本を読むようになりました。
主にブックオフなどで購入するのですが、なぜ同じタイトルの本がいろいろな出版社からでているのですか?

私としてはシリーズ物や、同じ作者の物は背表紙が揃っていないと嫌なんですが・・・

単行本の販売期間が終了したら文庫はどこの出版社でも同時に発売するのですか?それとも違う日でしょうか?

もしかしてすごいくだらない質問だったらすみません。
回答お待ちしております。

A 回答 (4件)

なぜ同じタイトルの本がいろいろな出版社からでているのかというご質問に関連してですが、ここ数年文庫本出版社の間で話し合いによるトレードが目立ってきました。


今までA社でずっと出ていたものが、ある時からB社から出版されるようになったというものです。

その結果、同じ作者の同一タイトルの文庫本が違った文庫から出て、ある時期新旧の同一タイトルの本が書店に並ぶという結果になるケースがあります。もちろん内容は同一でも装丁その他は各社独自のもので全く異なります。ブックオフなどの古書店では特に作家別に一緒に並びますので、その現象が目立つと思います。

注意深く見ればB社の文庫の最終ページに「本書はA社から出ていたものの再文庫化です」と書かれている場合が多いです。

著作権のない古典の場合は全く別問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ!ブックオフだと、作家順なので背表紙のバラつきが気になるんですよ。
最終ページに書かれている場合があるんですね。
今度注意してみてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 01:55

>なぜ同じタイトルの本がいろいろな出版社からでているのですか?


具体的な例がないのでなんとも言えませんが、理由はいろいろです。
単行本を出した出版社が文庫を出しても採算とれないと踏んであきらめたけど他の出版社は売れると読んで出版権を譲ってもらったとか、
単行本と文庫本の出版社が系列会社であるとか、
出版社と著者が喧嘩したとか、
以前出していた出版社が倒産してしまったとか、エトセトラえとせとら…。
いずれにしろ、著者の許可が必要なのは他の方のご回答通りです。

>単行本の販売期間が終了したら文庫はどこの出版社でも同時に発売するのですか?それとも違う日でしょうか?
これも他の方のご回答通りですが、もしかして質問者様は同じ本の文庫本が2社以上の出版社から同時に出ると勘違いしておられますか?
だとしたら、基本的にそんなことはありません。
本はその本の「出版権」を持っている1社からしか出ません。別の会社から改めて出るとしたら、上記のような理由で出版権が他の会社に移動した場合です。
もしくは、#2の方の仰るように著作権の保護期間が切れた(昔の名作物とか)かでしょう。

質問者様は一児の母との事。
私は、読書好きの母が本なら何でも買ってくれたおかげで、本好きが高じて出版の世界でメシを食うまでになってしまいました。
今では母とお互いオススメの本を貸し借りして楽しんでいます。
質問者様も、ぜひお子様と一緒に読書を楽しんでいただければと思います。
少なくとも、私は母に大変感謝していますので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
出版権の問題があるのですね。
参考になりました。

お礼日時:2006/10/11 01:53

>私としてはシリーズ物や、同じ作者の物は背表紙が揃っていないと嫌なんですが・・・



同じシリーズものは同じ出版社から出ます.
もし違うところから出ているのがあれば
それは出版社間で何らかの合意がある場合のみです.
ただし,同一作者によるシリーズもので
著作権の保護期間が切れたものならば話は別です.

同一シリーズで著者が異なる場合は
もっと話が複雑でしょうが,
やはり基本は同じ出版社からでしょう.

また,作者が同じだからといって
その作者が一つの出版社からしか
本を出さないなんてことはありません.
もっとも集英社の少年ジャンプの専属契約みたいな
ケースもありますので契約次第です.

>主にブックオフなどで購入するのですが、なぜ同じタイトルの本がいろいろな出版社からでているのですか?

同じタイトルで異なる出版社から出ているものの
具体例があれば話はスムースだと思いますが,
そもそもブックオフなどの新古書店での購入は
出版社・作家には,直接的な何も利益を
与えていないということも理解しておきましょう.

>単行本の販売期間が終了したら文庫はどこの出版社でも同時に発売するのですか?それとも違う日でしょうか


基本的に「書籍の販売期間」というものは存在しません.
出版日から何日たったら終了とかいうのはありません.
出版社がまだ売れると判断すれば
新しい「刷」を製作しますし,
売れないと判断すれば絶版になります
内容が古くなったりした場合は「改版」します.
奥付の「版」「刷」というのがそれを意味します.
ここをみるとその本がどれくらい売れてるのか
想像できます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文のご回答ありがとうございました。
書籍の販売期間は無いのですね。
参考になりました。
版を見るとどれ位売れているのか参考になるとの事で今度からは注意深くみてみます。

お礼日時:2006/10/11 01:52

れぞれの出版社の販売戦略によって発売時期はそれぞれに違います。


また、過去の名作など著作権が切れたものならともかく、まだ著作権のある本では著作権者の許可もいりますのでどこの出版社も勝手に出版できるわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

販売戦略や著作権の問題があったのですね。
知らなかったです。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/11 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!