アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日(9月初旬)にタヒチに行ってきました。
このときに大マゼラン雲を探したのですが、見つかりませんでした。
星座早見板で確認したところ、カノープスとアケルナルは確認できましたが、大小マゼラン雲が見つけられませんでした。
南に山がありましたが、南十字星が山に隠れる感じではありませんでした(この頃は日没直後に西に沈んでしまいますが、その角度からいったら山には隠れない感じでした)ので角度的には問題ないかと思っています。
また、当日はやや月明かりがありましたが、大マゼラン雲は、0.9等星あるということなので、肉眼、双眼鏡(8×40)でも見ることが出来るような気もしています。
大マゼラン雲は月があると見えないのでしょうか?
また、大マゼラン雲の探し方のコツがありましたら教えてください。

A 回答 (5件)

カタログをみると大マゼラン雲の明るさは平方分あたり13等で、


大きさは420分。アンドロメダ星雲( M31 )が3倍弱の大きさに
なった感じかと思います。
ちなみに、背景の空の明るさは満月の時で平方分あたり10等、
半月の時で12等なので、月明りがある時はちょっと辛いと思
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり月齢の問題のようですね

お礼日時:2006/10/15 23:41

9月の5日でも月齢13ですね。

かなり厳しい。
カノープスとアケルナルは分かったんですね。
その中間あたりに、淡い感じの薄雲見たいのは、
かかっていませんでしたか?

私は新月の頃、ニューカレドニアのホテルの敷地内で見たんですが、
天の川がザーと見えたわけではありません。しかし大マゼランはしっかり見えましたよ。はじめは、なかなか移動しない雲だなと思っていたんです。星図で確認したら大マゼランでした。予想以上に大きいです。星図には中心部しか描かれていないようです。

星を見たいなら、新月の頃を狙って地方や海外へ行ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
カノープスとアケルナルは確認できました。
本には「雲のように見える」とあったので探しましたが残念ながら、それらしきものは見えませんでした。
次は新月の頃に行きたいと思います。
休みが取れるといいですが(笑)

お礼日時:2006/10/15 23:44

A2 の方と同じような意見ですが・・・・・



星雲 とは結局 天の川 と同じですので、 空気が澄んでいる、月がないなど 条件が良くても 「ボーっとほの明るい」状態でしか見えません。「天の川のちぎれたようなもの」が見えるということです。

0.9等星の明るさといっても、この光がある範囲に広がっているわけです。

とはいえ、

タヒチですね。夜の星空・夕日・朝焼け 全部きれいだったでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり見にくいのですね

お礼日時:2006/10/15 23:39

タヒチですか、いいですね~。


マゼラン星雲を探した経験はないのですが、星雲全般に言えることは、等級は星雲全体の総量なので、全体で0.9等あったとしても、局所的な明るさはもっと暗くなるので、月明かりがあったら探すのは非常に困難だと思われます。ただ、空気のきれいなところでは月の明るさが影響するのは月の近辺だけで、月から離れたところは結構透明度が高いこともあるので、フードなどで月明かりを遮断すれば大丈夫かもしれません。天の川が単なる星の集まりでなく、本当の川のように濃厚なガス状に見えていれば、星雲も簡単に見えただろうと思います。
これも星雲に限らず天文全般に言えることですが、一度見つけてしまえば、あとは、最初の苦労がなんだったんだろうと思うほど簡単に見えるようになります。なにしろ月の20倍もあるといわれている星雲ですから、一度見付けた後は、いやでも目に入るようになると思います。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E3%83%9E% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かに、全体で0.9等星ということだと、大きさがあるだけに難しそうですね

お礼日時:2006/10/15 23:37

今日、


今から外に出て空をみながら、
「ウイウイウイウイウィーン!」

こう、首を素早く左右に振ってみて下さい。
(大きく)
大型星雲、星団だけが見えるはずです。

視力が衰えた方には最適です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!