アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歌とかでよく「守ってあげたい」とよく耳にします、
大体男から女へのメッセージですが…
今の日本、いくさで攻め込まれたり、捕食者が周辺をうろついていたりしないし、そういう意味の「守ってあげたい」というのじゃないのはわかる、んですが、(実はそうだったりして?!)
具体的にどんな事なんでしょう。
それとも特に具体的な事ではなく、男は対象を「守りたいな」と思うほど真剣に思い、女はその心意気に感動するのでしょうか。
男の人は「守りたい」と思った事、そのきっかけ、実際にやった事、女の人も「守られた」と思った時、こうして欲しいなど、聞かせてください。

野暮な質問で、言葉で言えるもの、こういう事と一言で括れる物じゃないのは解っているつもりなので、広い色々な意見を教えてください、お願いします。

A 回答 (7件)

うまく言えないですが、



彼女に対して、そーゆー意識(守られてるって言う)をせずに、いつまでも現在と変わらないまま居られるように「守ってあげる」と言う意味でいんじゃないでしょうか。

少なくとも、僕は、そーゆー意味で今の嫁さんに言って上げました。 (うーん今となっては、照れくさい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます、ふむフムなるほどぉ。
「何から守る」じゃなくて「あなたがあなたで居られるように」傍にいます、の決意表明の「守ってあげる」ですね?
macin_marchanさん素敵ですね、奥様とお幸せに。

お礼日時:2002/04/05 02:04

難しい質問ですよね~ 真剣に考えますね!


たいした意見じゃなくて申し訳なんですが、
そうですねー
逆に、女が男を守ってあげたいって事もあると思います。私は好きな人に対して(とゆうか関係)、見返りを期待しない感じで、守って行きたいなと思ったことがありました。キレイ事かもしれなんですが、「無償の愛」ってあると思います。「守ってあげたい」は、愛情の中にある気持ちなんでしょうね。
それに、お父さんお母さんが、家庭を守るとゆうのもまったく関係が無いわけじゃなさそうな気もしますね。母性愛とかってやつかな?

どうでしょうか?参考になれば良いですが^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!!ユーミンですね。
つまり「あなたのために、何かしたい」という気持ち??
私の場合はこうだったと、事情が許せば具体的な事もお願いします。

でも何で「守る」と言うの?そのせいで具体的に?と思ってしまう、野暮天なのです。
「あなたのために、何かしたい」のなかに色々なことが含まれていて一言で言い表せないから?代動詞のような感じ?
質問し、かえってきた答えを見、考え、自分がまとまっていきます、皆さん手助けありがとうございます。

お礼日時:2002/04/05 02:26

こんな場合に使われるのではないでしょうか。


・物理的に危険な時。
・精神的に自分では乗り越えられない時。
 良い方向に導いてあげる。
・自分こそがもっとも幸せにしてあげる事ができるという表現の一つ。
もちろんこれから先、未来の事を想定してです。

私個人としては
「何らかの形で継続してサポートしていきたい」
という愛情表現の一つだと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます、なんとなく解ってきました。

私が「守ってあげたい」にひっかかるのは「保護したい」と一個の人間として見られていない、一方的に子ども扱いされているように感じるからだと思います、

けれど、一言で片付けられない色んな思いが含まれているんですね、だったら余計に「守ってあげたい」で済まさないで欲しいと思うのです。ひねくれてるなあ私…

今「守ってあげたい」と言われたらきっと、「うれしいけど、具体的にどうしてくれるのさ?」と聞き返すことでしょう、可愛気のない……

お礼日時:2002/04/05 10:02

僕は男性ですが、女性に向かって「君を守る」と発言する人は嫌いです。

「守る」という発言は昔の男性が女性の生活全般について全責任を負うような古い男女関係というか、婚姻制度の時代の発想を引きずっているものだと思います。男性が女性よりも強い、または強くなければならないというのは大いなる幻想でしょう。カップルである以上、困ったときには助け合うのが当たり前なわけですから、それをことさらに「守ってやる」と自分ばかりが上にいるように語るのはどうかと思いますよ。強い男はえてして無神経なので、ほんとに困りものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます、私が受け流せずに屁理屈を言うのには、「守る」に「あげたい」「やる」が付くからかと思います。
「何を~、偉そうに!」とカチンときてしまいます、が、「守りたい」ぐらいだったらきっと言われたらほんのちょっとは嬉しいでしょう…、だから自分でも自分がよくわからなくなって???…勝手な言い分で申し訳ないです。

ginger_aleさんのような男性もいるのですね、もしもよろしかったら、ginger_aleさんならどう表現しますか?聞かせてもらえませんか。

お礼日時:2002/04/05 10:45

たしかに下のかたのような意見もあるし、ときに私もそう思うのですが、自分が身体と精神の両方を崩してしまった時、この言葉の意味がすごくよくわかりました。


彼はとにかくどうしたらわたしがなんとか苦しみを感じなくてすむ状態でいられるか、というのを第一に考えてくれてそう行動してくれました。当時わたしは極度の神経衰弱になっていて、自分のほうに車がスピードをあげて向かってくるのを見るだけで気が遠くなって倒れてしまうほどでした。彼がささえになってくれて、うつむきながら病院に通いました。

守る、というのを言葉から「見えうる外敵から」というふうに考えるのは簡単だと思うんです目に見えるんですから。「守った」という結果もすぐに見えるし。居丈高に「守ってやる」というのってかなり簡単だと思います。
目に見えないものから守る事ができたら、それはすごいと思います。
この例は「守ってくれた」というものとちょっとニュアンスが違うように感じるかもしれませんが、私は守ってもらったんだと思っています。守る、というのは、いかにその対象となるひとが苦痛を感じずにいられるようにできるかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます、素敵な彼氏さんですね、
立派に「守って」いると思います、口だけでなく本当に行動している姿とてもかっこいいですね。

「私が盾になります」ではなくて「一緒に受け止めます」
ですね。
ついつい「守る」と言うと「矢面に立つ」姿を思い浮かべてしまいます、別のニュアンスがあると解っていても…。

お礼日時:2002/04/05 11:31

No.4の補足です。



僕なら「君の手に負えないことで僕にできることなら何だってするから」といった感じかな。確かにえらく遠回りな表現に聞こえますね。でも、現に彼女より僕のほうがうまくできる、あるいは僕にしかできないことはいろいろありますし、逆に彼女が僕を助けてくれることもありますし。彼女もあっさりと「私にしてあげられることがあったら言ってね、パートナーなんだから」と言ってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ、補足有難うございます。
確かに回りくどいかも…そう考えると「守る」は便利な言葉ですね、一方的に子ども扱いされていると腹を立てずに、「私も!!」と名乗りをあげます。
個人的には、「守る」と「君の手に~」を併用してもらえると、気が楽です。

お礼日時:2002/04/07 16:39

「守ってあげたい」かぁ。

最近の歌ではあまり使われない言葉のような気がします。
今はどちらかが守る、というより、支えあう時代なんじゃないか、とわたしは思っています。

でも、そう考えているわたしにも、「誰かを守る」ことについての印象的な出来事がふたつあります。

ひとつは子供の頃の出来事で、家族で近所のおそばやさんに行き、混んでいたので駐車場待ちをしていたのですが、
店の前でごたごたしている集団がいたので母が車を降りて様子を見に行き、車内から見ていたらなんと母がいきなり殴られたんです。
「あ!」と思ったときには、すでに運転席にいた父の姿はなく、集団にものすごい勢いで向かっていっているところでした。
どうやら相手は酔っ払っていたようで、家族が必死でおさえ平謝りだったようですが、父は猛烈に怒っていました。
もちろんもうそばどころではなく気分は台無しでしたが、子供ながらにすごい早さで飛び出していった父を誇らしく思いました。
普段はものすごく厳しいので嫌いに思う時もありましたがこの時はっきりと父が家族を体を張って守っていることを知りました。
母から聞きましたが、まだ結婚前に数人に絡まれたことがあったようですが、そのときも母を必死で守ったそうです。
自分が結婚をする時も、自分もそうでありたいし、相手もこうあってほしい、と思ったものでした。
(物理的な意味だけではなく、いざとなったらなんとしてでも相手を守るという心構えでいたい、という意味で)

もうひとつは、数年前にストレスからうつ病になりかなり荒んでいたときのこと。
このとき、家族(特に旦那)の優しさが身にしみました。心配してくれる優しい気持ちがしみじみと伝わってきたのです。
いろんな事から本当にわたしを守ってくれ、人間一人では生きていけない、ってこういうことなんだなー、と思いました。

どちらかが一方的に守るのではなく、お互いに支えあい、守りあうってのが本当じゃないかな、と思います。

◆病気のときに看病してくれ、優しくしてくれる
◆仕事で疲れてる時においしいものを作って励ましてくれる
◆つらい時に心の支えになってくれる
◆嫁姑でこじれた時お嫁さんの味方になってくれる(これ大事!(笑))

これって、ぜんぶ守っていることになるんだと思います。
生きていくだけでも大変なストレスの多い現代ですので、守り守られる関係ができると心強いですよね。
なんだかまとまらない・・・ごめんなさい。ま、とにかく性別は関係なく、守りたい誰かがいることが幸せかも、と思います。

この回答への補足

皆さん、ご協力有難うございました、
この場を借りて、お礼を言わせて頂きます。
皆さんの意見を聞きたくて、質問をしたのに、
その答え対して、ポイントをつけるのは非常に
心苦しいですが、つけないのも返って失礼かも、
と思い、悩んでこうしました。
ほんとに皆さん、良回答を有難うございました。

補足日時:2002/04/22 14:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます
素敵なお父さん&旦那さんですね。
私も支えあい、守りあいたいです。

私なら「お互いに支えあって生きていこう。」と思うのに歌や、小説などで「守る」という言葉を沢山聞いたので、
「……そういうもんなの?」と考えこんでしまいました。

お礼日時:2002/04/07 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!