プロが教えるわが家の防犯対策術!

数ヶ月前、お味噌を買って置いておきました。
賞味期限は大丈夫なのですが、液体が出てきてます。
もちろん、未開封なのですが、この状態はいかがなものなんでしょうか?
食べれるのでしょうか?それとも、やめといた方がよいでしょうか??
教えてください m(_ _)m

A 回答 (4件)

結論から言えば、食べてもなんら問題はありません。



味噌は40~50%の水分を含んでいて、日にちが経つとその水分が滲み出てきます。味噌の旨み成分なども溶けています。
味噌の製造中には、滲み出た液(味噌溜まりと言います)が味噌の表面を覆って、空気を遮断する役目も果たします。この味噌溜りを調味に使ったのが醤油の起源とされています。溜まり醤油と呼ばれる由縁です。
ただし通常市販されている醤油は、大豆と小麦と塩と麹で初めから醤油として製造されており、味噌として製造したものを絞っているわけではありません。味噌のほうは、米味噌は大豆と米麹、麦味噌は大豆と麦麹、豆味噌は大豆と大豆麹を原料として作ります。当然、醤油と米味噌の味噌溜り液とでは味も香りも違います。

それはともかく、味噌は醤油のように火入れをしないので、酵母が生きており販売容器に詰めてからも醗酵が進みます。大きな樽の中で熟成するのとは条件が違いますから、醗酵が進めば味が良くなるとは限りません。とくに最近の味噌は昔に比べて塩分が少なく、長期保存ができなくなっています。日にちが経って色が濃くなるのは実害ないとしても、味や匂いが変わったりカビが生えたりしやすいので、なるべく早めにに消費したほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても身近な味噌や醤油ですが、原材料や製造過程など気にした事なかったですが、色々~なんですね。
もったいなくて、捨てる事ができなかったので、食べれる事が確認できて安心しました。

お礼日時:2006/10/30 00:40

味噌の製造中でも、汁が滲んできて、樽の熟成した味噌の中央にくぼみをつくると、そこに汁がたまります。

溜まりとか、たまり醤油というのはこのことです。熟成していれば、美味しい作り立ての醤油です。

質問者さんとしては、腐敗していないか臭いとかで自己判断してください。
封を切っていないのなら全然問題ないと思います。もともと味噌は長期保管するものですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
夏の暑い時期を過ごしていたので心配でした。
一応、開封時には、匂いなど確認してみますね。

お礼日時:2006/10/30 00:34

>液体が出てきてます


これは「醤油が出てきます」と読み替えが可能です。
醤油は味噌を絞ったものです。
醤油は食べられますか。たまに味噌は平気だが醤油が食べられないという方がいらっしゃるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あ~そうか、そうきいて、考えてみれば納得!です。
醤油も大丈夫なので、味噌もいただきます。

お礼日時:2006/10/30 00:31

こんばんは。


うちは母が味噌を手作りしていて一年寝かせたものを使ってるんですが、寝かせておいた間に必ずその状態になります。
多分大豆などの原料の水分が上がってきてるんだと思います。
実際見た訳じゃないので断言はできませんが、カビがはえていたり変なにおいがするとかでなければまず大丈夫だと思います。賞味期限内ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手作りの味噌いいですね!
今のがなくなったら、利用します。

お礼日時:2006/10/30 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!