アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

炭酸ナトリウムを入浴剤用に購入しようと思い、その安全性について調べているのですが、もし、出来るだけ多くの炭酸ナトリウムを水に溶かした時に、その水溶液のPhはどのくらいになるのでしょうか?

ちなみに私は化学はまるで素人なので、出来ましたら、計算式等と共に教えていただけると幸いです。

A 回答 (13件中11~13件)

>入れる適量さえ守れば「安全なPhを維持できる」ということですね?ちなみに、その適量は知る事が出来たのですが、問題は極論としての「入れすぎた場合」にどの程度のphになり、「どの程度危険か」を知りたいと考えています。



炭酸ナトリウムを入れる目的は何ですか。アルカリ性ですか。発泡剤ですか。
適量は知ることが出来たということですがどうやって分かったのですか。いくらぐらいになりましたか。適量というのは目的によって変わります。

発泡入浴剤は水に溶けて泡を出すようになっています。炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウムは酸と反応して二酸化炭素を出します。以前見た解説では固体の酸と混ぜて固めてあるということでした。混ぜるときに水を使うことが出来ないはずですからアルコールのようなものを使っているのだと思います。

私は発泡剤として使うのであれば重曹(炭酸水素ナトリウム)でいいと思うのですが。

この回答への補足

炭酸ソーダを入れる目的については以前の質問を参考にしてください。発泡は今回は目的としません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2480570.html

適量については「せっけんライフ」と言うホームページの「美人の湯レシピ」を参考にしています。もし、このホームページの情報に間違い等あれば、教えていただければ幸いです。

補足日時:2006/10/28 16:07
    • good
    • 0

炭酸ナトリウムを入浴剤に用いるということですがアルカリ性が強すぎて良くないと思います。

フェノールフタレインは真っ赤になります。炭酸水素ナトリウムなら重曹と呼ばれているものですからそれほどでもないです。フェノールフタレイン溶液がかすかに赤くなるぐらいのアルカリ性です。pHでいうと重曹で8~9ぐらい、炭酸ナトリウムで11前後ではないでしょうか。(濃度に依ります。)

炭酸ナトリウム昔はソーダといっていました。強いアルカリの代表でした。Naのことを英語でsodiumというのは「ソーダの元」という意味です。水酸化ナトリウム(NaOH)のことを苛性ソーダと呼んでいたことがありますがソーダよりももっときついアルカリということでついた名前です。

ソーダの用途の代表は洗濯ソーダでした。イギリスの羊毛産業の発展で大量に使われていました。ふつうの洗濯に使えば確実に手荒れします。現在でも合成洗剤の助剤として加えられているはずです。ガラス工業での需要が大きいです。

もしフェノールフタレインと重曹があるのであれば試してみて下さい。かすかに赤くなった溶液を加熱すると泡を出してどんどん色が濃くなっていきます。炭酸水素ナトリウムは加熱すると二酸化炭素を出して炭酸ナトリウムに変化します。この変化は固体でも水溶液でも起こります。ホットケーキを焼くときにベーキングパウダーを入れすぎると味が苦くなるときがあります。ベーキングパウダーの成分は炭酸水素ナトリウム(重曹)です。二酸化炭素が出てふくらみますが後に炭酸ナトリウムが残ります。多く残ると苦くなります。

炭酸ナトリウムはアンモニアソーダ法というので作られています。材料は食塩水、アンモニア、二酸化炭素です。水酸化ナトリウムを二酸化炭素で中和しているのではありませんので水酸化ナトリウムが不純物で入ってくることはありません。酸化カルシウムも入ってきません。この方法は高校の化学で扱われています。

pHを出す計算式は簡単ではありません。水酸化ナトリウムと炭酸水素ナトリウムの中間の強さだというイメージでよいのではないでしょうか。

この回答への補足

>炭酸ナトリウムで11前後ではないでしょうか。(濃度に依ります。)

ということは、入れる適量さえ守れば「安全なPhを維持できる」ということですね?ちなみに、その適量は知る事が出来たのですが、問題は極論としての「入れすぎた場合」にどの程度のphになり、「どの程度危険か」を知りたいと考えています。

>pHを出す計算式は簡単ではありません。

でしたら、もし、差し支えなければ、どのような参考書のどこを見ればその計算式は載っているか教えていただければ、幸いです。図書館で自分で調べたいと思っています。

補足日時:2006/10/28 12:08
    • good
    • 0

答え


わからない。
「炭酸ナトリウム」という商品名で炭酸ナトリウム以外のものが販売されています。
また.不純物として水酸化ナトリムウや水酸化カルシウムを含む場合もあり.不純物の影響が大きく出ます。

この回答への補足

炭酸ナトリウムとしては「Na2CO3 100%」、無水塩

使用する水は東京都の一般的な水道水と言う条件で検討しています。

補足日時:2006/10/28 10:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A