
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
以前写真撮りのためにスタジオに行ったことがあります。
全くの倉庫の中、しかも1月の中旬、しかし底冷えが全くない。なぜと聞いたら発泡スチロールの200mmだったかの厚いものを一面に強いて、その上に厚めのベニヤ(24~30mmぐらいだったか)を敷いているのでとのこと。しかしそれでは床がふわふわしないのかと聞いたら、そんなことはありませんとのこと。何年か後で別のスタジオに行ったら、同じことをしていました。スタジオの業界では常識なのかも。さらにゼネコンに聞いた話。地盤のぬかるみのところに重機やダンプを通す時は以前は地面を整地したりするので費用がかかっていました。今は300mmのスチロールを敷いてその上に鉄板を敷き詰めるので簡単に早く道ができる。さらに建物の天井の仕上げするための台は以前は脚立を組んで足場を乗せていたが、危険だし手間がかかります。今は発泡スチロールを必要高さに積み上げてその上にコンパネをしけば簡単安全とのこと。
No.4
- 回答日時:
No.1のかたと似ていますが、私の場合、障子の枠にはめ込み、断熱材として使いました。
寒冷地でありながら、2重サッシではなく、しかも借家なのでリフォームも出来ないので、障子にはめ込み、2重サッシもどきにしました。
ガラス窓と障子間で空気層が出来るので、結構、断熱の効果があります。
ただし、問題が・・・。
全く、日が差し込まないので、朝か昼か分かりません。
ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
細かく砕いて、クッションの中綿として使う。
陶芸用の中型として使う。
最近は発泡スチロール用の塗料や接着剤がホームセンタで手に入るので意外と工作(物づくり)にも使えます。
DIYで何かを作る前に発泡スチロールで模型を作って確認してみるのも良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
DIYとは言えないですが・・・
フローリングに布団を敷くとき床や壁に入れる30ミリ厚の発泡スチロールの断熱材の板を敷いて、その上に布団を敷いてシーツで包んで使ってました。
床からの冷気が遮断されて結構効果はありました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ロボット製作 8 2022/12/09 22:27
- 化学 木工用ボンドは発泡スチロール溶けませんか? 他に発泡スチロールが溶けないボンドあったら教えてください 6 2023/03/30 20:55
- 魚類 メダカの冬眠は暗くしなければいけませんか? 1 2023/01/10 02:16
- 農学 ひまわりの種を埋めました。 底に穴を開け鉢底石を敷いた、約10Lの発泡スチロールの中央に種を2粒埋め 1 2023/06/29 23:48
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 悩んでいます 3 2022/12/16 19:32
- 家具・インテリア キャスター付きの机の高さを上げたいのですが、安くていいアイデアありませんか? 発砲スチロールで高さを 3 2022/12/22 02:14
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 悩んでいます 2 2022/12/16 22:29
- 交通科学 沈まない遊覧船を発明しました 9 2022/04/28 12:30
- その他(趣味・アウトドア・車) 教えてください 初心者で、発泡スチロールを使って、削ったりして、 ローボードやペンギンを作ることはで 3 2023/05/04 10:35
- その他(住宅・住まい) 外構の塀を激安にする方法を思いつきました。 自分で発泡スチロールにモルタル塗って 建てればいいですよ 3 2023/01/14 12:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発泡スチロールにキッチンハイター
-
発泡スチロール用ビスとかって...
-
発泡スチロール 洗濯機の下に ...
-
発泡スチロールの凹みを直したい。
-
ウレタンシールは発報スチロー...
-
発泡スチロールゴミの分別
-
発泡スチロール板に下絵を転写...
-
クール宅配便、どうすりゃいい...
-
マジックテープを確実に貼り付...
-
発泡スチロールをツルツルにす...
-
ハッポウスチロールが溶ける液体
-
発泡スチロールを削って着ぐる...
-
次世代電動ガンライフルを購入...
-
コルクボードに発泡スチロール...
-
発泡スチロールを溶かす溶剤を...
-
オカメインコのゲージについて ...
-
ゲージ率の導出を教えて欲しい...
-
プラレールには駅のアナウンス...
-
スキミゲージ?正式な名称は?
-
シクネスゲージの手入れ方法は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発泡スチロールにキッチンハイター
-
発泡スチロール用ビスとかって...
-
クール宅配便、どうすりゃいい...
-
部屋に反響板をつけたいです。...
-
発泡スチロールの凹みを直したい。
-
発泡スチロール 洗濯機の下に ...
-
発泡スチロールをツルツルにす...
-
マジックテープを確実に貼り付...
-
ハッポウスチロールが溶ける液体
-
発泡スチロールを溶かす溶剤を...
-
発泡スチロールをキレイに丸く...
-
ウレタンシールは発報スチロー...
-
つきません…
-
夏野菜発芽のための保温
-
発泡スチロール板に下絵を転写...
-
発泡スチロールゴミの分別
-
発泡スチロールの加工にて
-
大型植木鉢の上げ底方法
-
FRPエアロのワンオフ製作
-
コルクボードに発泡スチロール...
おすすめ情報