No.2ベストアンサー
- 回答日時:
別にいいんじゃないかな?と思います。
成長期にダイエットはしないほうがいいです。
ただし、先の方が書かれているように成長期にぐーたらした生活をすると、脂肪細胞が大きくなりやすくなります。
よーは太りやすくなります。
無理な食事療法(ダイエット)はしなくて、走りこみとか部活動、ウォーキングをされたらいいと思います。
ご回答有難う御座います♪
部活は美術なので部活で運動は難しいですね~・・・><
その代わり家でできる簡単な有酸素運動をやってみようと思います。
家でやるのなら続きそうなので^^
No.4
- 回答日時:
普通なのかどうかは、実際に調べたりしないと分からないでしょうが・・・統計処理はなんとでも出来るから信用できないし・・・・しかし健康なのかどうかというと健康とはいえないです。
今、其の状態という事は最後の脂肪細胞の数自体が増える時期がもうすぐ来ますので、其のときに今のままだと、数が増えるので殆どが一生其の部分だけでもデブに成る確立が高くなります。(^_^;)
そうなんですか・・・一応へその上のウエストは60~63くらいで(食べた量により日々変動)その皮下脂肪があるところは65~68cmくらいなんですよ・・差が激しいですよね。
痩せるように頑張ります。回答有難う御座いましたv

No.3
- 回答日時:
小児期に肥満だった人は、その大半が成長してからも肥満体だということが統計で知られています。
特に子供の頃に慣れた食生活を、大人になってから改善するのはとても難しいことです。
糖尿病、高血圧症、炎症性腸疾患など、悪い食生活(特に欧米型)を続けると悪性疾患が待ち受けています。
親御さんや保健士さん、お医者さん、栄養士さんなどに食生活へのアドバイスを聞いたり、
市販の本などを参考にしたりして、すぐにでも改善した方がいいでしょう。
やはりすぐに改善した方がいいですよね。お腹いっぱいでも食べちゃう傾向があって・・・特に炭水化物が大好きなんですよね;厄介なことに;
ご回答有難う御座いました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯医者選びで悩んでいます。
-
高校生で歯科矯正をしたいので...
-
スワンネック指について
-
歯医者の受付についてです。 定...
-
マウスピース矯正
-
保険適応で歯科矯正
-
ワイヤー矯正について
-
至急相談です。 ① 今度、歯石と...
-
至急お聞きしたいことがありま...
-
夕食後に腹が減る
-
親知らず横向きぬきます! 静脈...
-
大学生男です。彼女が一年半ほ...
-
一日中働いてヘトヘトになって...
-
歯列矯正の初めて装置を装着す...
-
左前歯の内側の先が歯ぎしりで1...
-
歯科医院の院内分割について
-
マウスピースが緩くなったので...
-
20代前半です 矯正を1年半ほど...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
前歯のすきっ歯を矯正したいと2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
健康日本21
-
ボクシングジム?フィットネス...
-
マッサージで感じさせてしまう
-
ワイヤー矯正について
-
整骨院で体を触られて・・・
-
高3です。 彼氏から背中などマ...
-
仕事の疲れが取れません 通勤で...
-
血圧計が気持ちいい
-
太ももが直径60センチになって...
-
セクハラでしょうか?女性です...
-
セルライトに岩盤浴は有効?
-
2980円のマッサージってリアル...
-
顔を小さくする方法をしたら、...
-
マッサージ後の肩の痛み??
-
痩せたいです
-
足が太いです。 私は身長156.5c...
-
妻がお茶葉をそのまま食べてい...
-
産後の骨盤矯正について
-
クリスチャンディオールの ス...
-
疲れが取れる寝方
おすすめ情報