dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。今大学生のものです。
今悩んでいることがあります。それは彼氏ができないことです。今まで1度も付き合ったことはありません。
同性の子からは「彼氏いないの?!いると思った」とよく驚かれます。

きっと自分に何か原因があると思いよく考えてみたら、私は男の人と話すと妙に緊張してしまうんです。

高校のとき同級生の男の子とたまたま帰り道で会ったので一緒に帰ったときも、すごく緊張して(別に好きとかそういう感情はない)心の中で「何か話題を・・・」ってあせってしまいました。沈黙になると、もうどうにもならなくて、「あぁーーー。」ってわめいています。

ですが、それを何とか表に出さないようにして頑張って話すと、すごくプライドが高そうな、嫌な感じの話し方になってしまうんです。
もちろんそんなつもりはありません。むしろ引きつっている顔を何とかばれないようにしようと頑張っています。

思えば男友達は一人もいません。唯一なんともなく話せるのは父と1つ違いの弟と、40過ぎのおじさんくらいです。
若い学校の先生にまで緊張してしまいます。同い年くらいの男の人とすれ違うだけで妙に意識してしまいます。

何か克服できる方法はないでしょうか?

A 回答 (5件)

自分は男なんですけど、昔は質問者様とまったく同じような状態でした。



同じくらいの女性の人とぜんぜん話すこともできず、いざ話してみるとすぐに顔が赤くなってしまうという状態でした。

そんな自分が今普通に女の人と話せるようになったのは、バイトをやったからだと思います。

最初は慣れるまでとてもつらいと思いますが、自分のためだと思ってがんばってみてください。

ちなみに自分のお勧めは、スーパー等のレジなんかがいいと思います。人と接する機会も多いと思うので徐々に慣れてくると思いますよ。がんばってください。
    • good
    • 0

私も質問者さんとまったく同じ悩みを持ってました。

(今もややそうですが・・・)
男の人と話すなんて緊張して無理だし、顔は引きつり男友達も一人もいませんでした。
大学生なら絶対サークルをおすすめします!!
自分の雰囲気に合った男性のいるサークルを選んで入ると、時間はかかったとしても絶対に男友達できると思います。(私がそうですから)
サークルでは恋愛もできるかも☆
頑張ってください!私もまだまだですので頑張りたいです(笑)
一緒に頑張りましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、ここでまとめてお礼させて頂きます。

やはり慣れですよね・・・。
焦らずに、いろんな場にチャレンジして頑張りたいと思います 笑

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 10:24

皆さん言っておられるように慣れることですよ!



僕も高校の頃、同年代の女の人と話すと顔が赤くなってましたが、バイト先の人と話してるうちに赤くならなくなりました。
今では事務所の事務員さん(ほとんど既婚)とあまりにも仲良く話してるので「事務員キラー」と呼ばれております。

バイトやなにかのサークルに入られて、男の人に慣れるようになりましょう。
    • good
    • 0

キャバクラで半年ぐらいバイトすれば、男なんて屁とも思わなくなりますよ!



男に慣れる練習が出来る上、お金までもらえるのですから、こんな良い事はないと思いますが。

頑張ってください!!!
    • good
    • 0

緊張を克服するのでしたら慣れるしかないかと思います;;


サークルに入る、バイトをする、友人に頼んで男友達を紹介してもらう等など男性と出合う機会は大学生なら十分得ることが出来ます。

いきなり彼氏を得るではなく、男性に慣れる→男友達を作る→好きな人を作る

と段階を踏むことをお勧めします~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!