アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンを始めて半年の初心者ですが,必要があってフィナーレという音楽ソフトを使わなくてはならなくなりそうです。音楽,楽譜に関しては一通りの知識があるつもりですが,PCに精通していない私でもこのソフトは使いこなせるものでしょうか。このソフトの使い方、実際に使っている人の体験談などを紹介してくれる本やサイトはありますか?

A 回答 (2件)

Finaleは無償の入門版があるので、ためしにそちらを使ってみるの


がいいんじゃないかと思います。

私、音楽はからっきしなんですけど、昔子供に頼まれて「いつも何
度でもを黒鍵盤なしに転調する」ってのをコレでやったことがあり
ます。楽譜を書き写していくだけでちゃんと音が出るので嬉しかっ
たです。

参考URL:http://www.cameo.co.jp/notepad/
    • good
    • 0

こんにちは。


必要な時にFinaleを使っている者です。

>音楽,楽譜に関しては一通りの知識があるつもりですが
なら大丈夫です。音楽と楽譜に経験があれば何とかなります。

とは言え、機能満載の最強ソフトですから奥が深くて手ごわいですよ。上と左右にある無数のアイコンを駆使して写譜してゆきますが、何度も使って慣れて行くしかありません。

でも何によらず技能というものはそのようにして獲得してゆくものですし音楽のテクニック・知識だってそうですよね。私も取扱説明書を見ながら徐々に使えるようになっただけで、自分の写譜に必要な機能以外はほとんど知りません。

わずかな経験からのアドバイスですけど、系統立ててあらかじめ勉強する必要はないと思います。

ともかく使う。目の前の具体的な疑問にぶっつかった時に取説を読む。それで解らなかったらこのようなサイトで質問をする。それを繰り返しているうちに熟達しますよ。私はかなり年をとってからPCもFinaleも始めましたが深刻な問題を感じたことがありません。

>PCに精通していない私でもこのソフトは使いこなせるものでしょうか
PC操作のごく初歩さえ知っていれば問題はなく、それよりもFinaleというソフトに慣れる方にウェイトを掛けて下さい。

>このソフトの使い方、実際に使っている人の体験談などを紹介してくれる本やサイトはありますか?
このソフトの使い方の本はソフトについている2冊の取説です。これが全てで、それ以外に必要なものはないと思うのですけど・・・。体験談があったとして、それを読む時間をソフトに慣れるために兎に角使う方が良いと思いますよ。

身構える必要はありません、大丈夫ですとも。
誰も皆そのようにしてPCなりソフトを使えるようになるのですから。「必要」は「習熟の母」です。
もう一つアドバイスするなら、苦手意識を持ちそうになったらその意識をさりげなく捨てることです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!