dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ド素人に説明すると思って教えて下さい(^_^;)!! 今、こちらのサイトでこの曲をダウンロード(購入)しようと考えています!http://music.yahoo.co.jp/shop/p/72/406999/100000 …   でも、失敗した経験があるので悩んでいます。当時は、CDへの書込み可能回数?などを確認する知識もなく、CDに焼いて車で聴きたいのにPCでしか聴けないと分かり、とても残念な思いをしました。それ以来、ネットでの購入は怖くて避けてきましたが、こちらの曲はレンタルもされていなかったので、今回思い切ってダウンロードしてみようと思うんです♪ CDに焼けないのなら、ipodに入れられれば良いです。PCでしか聴けない・・という状態にしたくないのですが、商品説明を見てもわからないので、詳しい方、やり方をどうか教えて下さい!!

A 回答 (4件)

考え方によりますが、そのサイトからのダウンロードはやめた方がいいと思います。



今、ネット音楽のスタンダードは、

iPodとiTunes Music Shopが中心になってます。それ以外の規格のものを買うと将来消滅するかもしれません。

また、iPod陣営以外は、セキュリティの規制が厳しく、パソコン買い換えなどの時に買った曲も消滅することが多いのが注意が必要です。
    • good
    • 0

#1・#2さんとかぶりあります。



音楽配信サイトでは、特定の[デジタル著作権管理(DRM)]と[ファイル圧縮形式]で曲を提供しています。Digital Audio Playerで再生するには、両方に対応している必要があります。

Yahoo!ミュージックに曲を提供しているのは

mora[モーラ] 音楽ダウンロード・メガサイト
http://mora.jp/

DRMはOpenMG/ファイル圧縮形式はATRAC
対応の管理ソフトは以下等

ダウンロード用プレーヤーについて
http://mora.jp/help/player.html

Digital Audio PlayerはWalkmanシリーズになります。

対応再生プレーヤー
http://mora.jp/hardware/?id=ad_m03

──────────
で↓この曲を提供しているbitmusicの場合、Walkman等対応機器への転送が3回、音楽CDの作成は0回です。

艶男艶女のLOVEバラード / アデオス×アデージョ 今すぐ試聴してダウンロード : 音楽ダウンロード・メガサイト mora [モーラ]
http://mora.jp/package/80307744/SECL00449/

よってオフィシャルな手段でiPodで再生することはできません。

────────────────────
現状Digital Audio Playerは複数のファイル圧縮形式に対応していても、DRMの方は1種類にしか対応していません。
ので
[音楽配信サイト]が決まれば、再生可能な[Digital Audio Player]も決まり、逆に[Digital Audio Player]が決まれば利用可能な[音楽配信サイト]も限定されます。

──────────
[音楽配信サイト] mora / Yahoo!ミュージック等
[DRM/ファイル圧縮形式] OpenMG / ATRAC
[管理ソフト] SonicStageCP / CONNECT Player / MAGIQLIP2 / BeatJam
[Digital Audio Player] 対応のWalkmanシリーズ

──────────
[音楽配信サイト] iTunes Music Store
[DRM/ファイル圧縮形式] FairPlay / MPEG-4 AAC
[管理ソフト] iTunes
[Digital Audio Player] iPodシリーズ

──────────
[音楽配信サイト] OnGen / morawin等
[DRM/ファイル圧縮形式] Windows Media DRM / WMA
[管理ソフト] Windows Media Player
[Digital Audio Player] gigabeatほか多数

──────────
[音楽配信サイト] MOOCS
[DRM/ファイル圧縮形式] CPRM / MPEG-2 AAC
[管理ソフト] MOOCS Player / SD-Jukebox(バージョン依存)
[Digital Audio Player] SD-Audioプレーヤー
    • good
    • 0

この曲はレーベルゲート提供のようですが、レーベルゲートは一般的に、他の業者があまり使わない独自方式で楽曲を配信しています。

ATRAC3というソニーが開発した形式です。
ATRAC3データをipodで聞くのは無理ですが、ATRAC3はソニーが開発した形式ですのでソニー製品との親和性が高くなっています。
携帯プレイヤーがソニー製品であれば対応していると思います。
また少し前に流行った(?)ネットMDもATRAC3対応ですので、知人にネットMDを持っている人がいれば、その人に曲を代理購入してもらい、MDに入れてもらう事はできます。聞く時のMDプレイヤーはネットMD対応プレイヤーでなくとも聞けますので。
オーディオCD作成回数0でしたが、ATRAC CDは作成できます。車のCDプレイヤーがATRAC CD対応だったら聞けます。多分、対応して無いんじゃないかな・・と思いますが。
携帯ゲーム機のPSPはお持ちでは無いですか?PSPもATRAC3形式のデータに対応したオーディオプレイヤー機能がありますので、PSPでも聞けますよ。あと、ソニーエリクソン製の携帯電話でも。
世間ではとかくipodがもてはやされてますが、ipodはitmsで販売してる楽曲にしか対応してないので、ダウンロード購入したい場合選べる幅が狭くあまりお勧めしません。みんな流行で流されて買っちゃうんでしょうが。
    • good
    • 0

説明に


対応プレーヤーへの転送: 3回
CDへの書き込み: 0回
としっかりと書いてありますね。

iPodには対応していません。
OpenMG対応のネットワークウォークマン等で聞いてください。
ヘルプにしっかりと書いてあります。

iPodはiTunes Music Storeから購入した曲か、CDから取り込んだ曲以外は利用できません。他のオンラインショップは一切利用できません。

参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/music/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!