アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、BSテレビで70年代のフォークソングの番組を見てまして
懐かしくてついつい見入ってしまいました。
だっていい曲ばかりだったもんで・・・
 
みなさんのこれだ!という名曲があれば歌手名と曲をいくつか
教えてくれませんか?
言えばきりがないのですが 
私は 吉田拓郎、井上陽水、かぐや姫、松山千春、オフコース
ふきのとう、風、荒井由美、NSP、アリスなどなど
 
まだまだあるんですが昔はいい曲が沢山ありましたよ。
ヒットはあまりしなかったんだけどかくれた名曲もあれば
あわせて教えてください。
 
たぶん30~40代位(もちろんそれ以上の方もいるでしょう)
が多いでしょうか?
たくさんの参加お待ちしています。
軽い気持ちで参加して下さいね♪

A 回答 (38件中1~10件)

吉田拓郎「落陽」


泉谷しげる「春夏秋冬」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり 吉田拓郎、泉谷しげるときましたか。
この2曲は名曲ですよね。
私は 「落陽」がお気に入りです。
素早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/22 22:11

momosioさん、こんばんは。



 なぎらけんいちさんのアルバム「葛飾にバッタを見た」は歴史に残したい一枚だと思っています。収録曲の中で比較的有名なのは、雷電と若秩父の死闘を歌った「悲惨な戦い」ですが、個人的にはA面3曲目の「まけ犬」が気に入ってます。

 あと、加川良さんの「教訓 I」は、世界随一の反戦ソングでしょう。初めて聞いたときは、こんな歌があるのかとビックリしました。

 ということで、メジャー路線から少し外れた曲を選んでみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今晩は
なぎらけんいちさんは今こそバラエティーによく出ておりますが
若い世代の方は歌手だったという事は知らないかも知れませんね。
 
松山千春さんが尊敬しているアーテイストは岡林さんと加川良さん・・と言う話は有名ですがasadiさんも加川良さんなんですね。
 
おそらく私よりいくつか上の世代のかただとお見受けしました。
(間違っていたらごめんなさい)
隠れた名曲をご紹介頂いてありがとうございました。
 
また いくつか良い曲がありましたらお知らせくださいね。♪

お礼日時:2002/04/22 22:22

小室等さんが、六文銭や上條恒彦さんたちとやっていた頃に、「出発(たびだち)の歌」とか、「だれかが風の中で」とか、出していましたよね。



私、残念ながら、フォーク全盛が去ったあとの世代ですので、このあたりの曲をリアルタイムでは聴いていないのです。でも、上にあげた曲は、ものすごいオーラを放ってアフター世代の私の耳と心をえぐっていきます。「出発の歌」は、グランプリを取っただけあって世界に誇れる曲でしょうし、「だれかが」は、逆に、この日本という国でなければ、決して生まれることのなかったであろう、日本人の五感を呼び覚ましてくれる名曲です。

でも…申しわけないが、それ以降の小室さんの曲は、一体どうしてしまったのでしょう?あのエネルギーと魂はどこへ?私にとっての大きな謎なのです。
 
そういえば、No.2の方の文で思い出しましたが、「ねあげ」というような題の歌も、面白かった。吉田さんの「イメージの詞」も。

先ほども触れましたが、日本のフォークって、非常に独特な文化ですよね。生活の中から歌詞のネタを見出す力は、ディランも顔負けでしょうし。
原型はアメリカにあったかもしれないが、日本で花開いたものは、ずいぶん違う形態を取りました。私は、もっと根深く位置づいてもよい文化だと思うのですが、当時の阿呆なマスコミ、レコード会社は、おいしそうなものは骨のずいまでしゃぶって本体を消滅させるまで垂れ流すものだから、「ブーム」として去っていきました。非常に残念なことです。

もう少し小出しにしていれば、現在のゆずとか19とか…とはまた違った、独自の誇るべき文化になっていたのではなかったかと思ってしまうのです。蛇足の話で失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

songbookさん こんばんは
上条恒彦さんの「出発の歌」は今聞いても鳥肌がたつくらいといいますか
体に電流?が流れてきそうな素敵な曲でしたよ!
今すぐにでも聴きたい気分です。
名曲は色あせないです。
 
お忙しい時間専門的なご回答ありがとうございました。
また心に残る曲がありましたら教えて下さいね。

お礼日時:2002/04/22 22:32

やっぱり、かまやつひろしでしょう。


悩んだ時に「どうにかなるさ」を何回聞いたことか・・・

今でもカラオケに行くと「我が良き友よ」を歌います。
僕が入れなくても誰かか入れます。
そして、皆で肩を組んで合唱します。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
いいっすねぇ~
かまやつひろし・・この人は本当に年とらないし(失礼!!)
 
カラオケで歌うとみんなで盛り上がれそうな曲ですね。
みんなで肩を組んで歌うのが目に浮かびますよ!
 
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/23 07:56

momosioさん こんばんは。


20代の参加でもかまいませんか?
私の好きなのは CHAGE&ASKA(1979年デビュー)の「ひとり咲き」「万里の河」
ガロの「学生街の喫茶店」(←題名間違っているかも)
です。
ほんとは もっともっとあるけど…「年 さば読んでんじゃないの?」
と言われそうなので この辺で(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
20代の参加大歓迎ですよ!
チャゲアスは私もデビューの頃の歌が好きなんです。
「ひとり咲き」を聴いたとき体中電流走りましたよ!
 
ガロ~懐かしい~
「学生街~」のイントロがいいんですよ
ボーカルの人はどうしているのだろう?
急に気になってきました。

まだあるのなら教えて下さいね。
80年代~ニューミュジック系の素敵な曲などありましたら
お知らせください
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/23 08:07

うれしいOSHIETEですね。


あの頃の名曲が今の若い世代の人たちにどう聴こえるのか、という事にとても興味があります。
私のこれだ、ですが
まず、井上陽水の"夕立"です。このアレンジは日本のロックシーンに永遠に残るものと思っています。今聞いてもかっこいいし、新鮮です。
あと、チューリップの"夕陽を追いかけて"、R.C.サクセションの"スローバラード"、荒井由美の"ひこうき雲"などは、涙がでてきます。きりが無いのですが、
懐かしいシリーズにはあまり出ませんが、あがた森魚も好きです。アルバム"乙女の浪漫"や"僕は天使じゃないよ"等は誰にも真似の出来ない超越した一品だと思います。
 この頃の曲を思うと必ずラジオの深夜放送を思い出します。あおい君とさとう君やタムタムタイム、コッキーポップなど、中学生時代に布団の中で深夜ひそかにヘッドホーンでわくわくしていた自分が懐かしく思い出されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

あおい君とさとう君私も聴いていましたよ!
もちろん 布団の中で(笑)私も中学生ぐらいだったかな?
懐かしいですよね。
井上陽水の「夕立」は知りませんでした。
さすがツウですね。
荒井由美~ああ~いいですねぇ 「やさしさに包まれたなら」「海を見ていた午後」「中央フリーウェイ」など名曲は数々ありますね。
 
あがた森魚は少し前だったかNHKで出ていました。
あの頃よりずっとお若く見えましたが・・
ブラウン管から見る事が出来て嬉しく思いました。
トーク番組でしたが。
 
沢山の方のご紹介ありがとうございました。
どっぷり 浸りそうです。

お礼日時:2002/04/23 08:24

フォークソング世代の生き残りです。



元々は拓郎ファンなので、拓郎の曲全てと書きたい所ですが、中でもお気に入りは「今日までそして明日から」です。(歌詞を書けないのが辛い!)「イメージの詩」も名曲だと思います。このような詩(曲)はもう二度と書けないでしょうね。

岡林信康の初期作品「チューリップのアップリケ」「山谷ブルース」「友よ」なんかもお薦めです。

加川良「教訓1」「親愛なるQに捧ぐ」「百円札」「下宿屋」「小指ちゃん」なんて曲も気に入っています。

もっと古い所ではフォークルの「イムジン河」この曲ご存知ですか? 発売1ヶ月で発売禁止となってしまった曲です。最近どう言う訳かリバイバルされてCD発売されていますが、詩の内容は考えさせられる内容です。リバイバルといえばキムヨンジャさんも同タイトルの曲を歌っていますね。(詩の内容はかなり違いますが)元歌は韓国の曲です。

発禁になった曲が出て来た所で、これらの曲をいくつか紹介します。「自衛隊に入ろう」「アメリカちゃん」「あわれジャクソン」「悲惨な戦い」その他まだまだあります。(「悲惨な戦いは」は直ぐ再発売されましたが…。「教訓1」も一時、放送禁止歌になっていましたね。)

少しマイナー傾向に走ってしまったのでメジャーな所ではアリスの「明日への賛歌」が絶品です。中島みゆきの「ホームにて」も気に入っています。(中島みゆきの曲の中で一番のお気に入り、カラオケでも良く歌います。)

最後に極めつけを! 「カンドレマンドレ」←って何?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
さすが~お詳しいですね。
岡林さん、加川さん、高田さんはフォークの神様というのか
名曲を残していますね。
 
発売禁止の歌の紹介もしてくれて嬉しい限りです。
 
アリスもいいですよ
その昔私はファンクラブに入ってました!
「戻っておいでよ恋人よ」と言う曲は 確かキンちゃんが
ボーカルだったような・・これも貴重な一枚かも
 
「カンドレマンドレ」は確か井上陽水ですね。
沢山の紹介ありがとうございました。
また いい曲がありましたらお知らせください。

お礼日時:2002/04/23 08:35

こんにちは。



私は「風」が好きです。
「海風」「夕凪」「君と歩いた青春」・・・等、書ききれません!
私の周りで「風」を知っている人が居なくて、momosioさん
がお気に入りとのことで、何かうれしいです。

ではでは・・・

この回答への補足

paz777さんの欄をかりて補足いたします。
 
数々の70年代の懐かしい曲のご紹介ありがとうございます。
私70年代と限定してしまいましたが ニューミュージック全盛の80年代も心に残る曲がたくさんあります。
70年代~80年代~のこれはという曲がありましたら
お知らせくださいね。
軽い参加でいいですよ。
お待ちしております。

補足日時:2002/04/23 08:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
「風」いい曲を残してますよ。
「海風」はLPをもっていました。
当時ラジオでよくかかってましたよ。
懐かしいですね。
大好きでしたよ。
お忙しい中回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/23 08:39

こんにちは~。

happychanです。

リアルタイムで聞いたのではないんですが
一時期オフコースをよく聞いてました。
さよならが有名ですが、その曲はどちらかというと
間奏の方が好きで(ギターのソロ?)
「言葉にできない」「秋の気配」
「僕の贈り物」等が好きです。
あと、村下孝蔵さんの「初恋」!好きでした。
(あの方亡くなってしまったんですよね。)
どちらも当時片思いしていた相手が好きだと聞いて
きっかけ作りに聞いたのが始まりで
はまってしまいました。
今でも聞くとその頃のにおい?がフワリと吹き抜けます。

P.S 推理・・・じゃなくて、酢入り肉じゃが気に入ってくださって嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

happychanさんようこそ~
オフコースいいよねぇ~
「愛を止めないで」「さよなら」「愛の中へ」などいえばきりがありませんが。
村下孝蔵なら「踊り子」「ゆうこ」もありましたよね。
顔と声がマッチしてなくてビックリした事がありましたがもうお亡くなりになり本当に残念です。
  
個人的には 来生たかお、佐野元春、ハイ・ファイ・セット、浜田省吾、
杉真理、大沢誉志幸、大滝詠一、尾崎亜美なども好きでした。(よくばりですみません)
お忙しいところ回答ありがとうございました。
余談ですが 昨日「里いもの煮っころがし」を酢を入れてみたらgood
でした!

お礼日時:2002/04/23 14:51

momosioさん、再登場、失礼致します。



前回はお礼を頂き有難うございました。今回は曲紹介と言うより、私のフォーク感(?)のような物を書かせて頂きたく、またまたお邪魔しました。

かなりの回答数となっていますが、えっ!これがフォークソングって思う曲も結構あります。(各人それぞれ感じ方が違うとは思いますし、ジャンル分けするのはおかしいのではと思われる方もおいでだとは思います。あくまでも私個人の意見としてお受け取り下さい。)

と言う事で、私のフォークソングとは! ずばりプロテストソングです。詩の中に何かしらメッセージが込められた曲。単調なコードの繰り返しでもいいんです。これこそ私のフォーク感ですね。つまり、70年前半くらいまでのギターの弾き語りで多くの聴衆を釘付けにしたような強烈なメッセージを持った曲が好きです。ですので、私は松任谷由実は好きではありません。俗にニューミュージックと言われるようになった頃の曲は個人的にはフォークソングではないと考えています。そう言う意味ではアレンジもこりまくり、色んな楽器で演奏している曲は好きではありません。「シンプル・イズ・ベスト」アコギ1本での弾き語りが最高だと今でも思っています。とは言うものの、いい曲はいい曲で残して置きたいのは誰でも一緒だと思います。

前回、紹介しました「イムジン河」は参考URLで聴く事が出来ます。歌詞も載っています。また、他の曲もかなり聴けますので、一度見て下さい。(曲名検索欄の所で「い」をクリックし、「イムジン河」を指定して下さい。パソコンの音量つまみを若干上げ気味にしておいてね。)

それでは! 何度もお邪魔しました。

参考URL:http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yama585さん いらっしゃいませお待ちしておりました。
yama585さんの フォークに対する感情が伝わってきました。
私は 岡林さんや加川さんが活躍されていた頃はまだ小さかったので
よく覚えていないのですが フオークにのめり込むうちに
知るようになってきました。
具体的に「プロテストソング」の事を教わったようで
何だか嬉しくなりました。
ギター一本の弾き語りはとてもシンプルで最高!と思っておられるようですのでこれからもずっとそれを貫いて下さいね。
  
おすすめの「イムジン川」をさっそく聴きました。
ご丁寧に説明までしてくださりありがとうございました。
今日はフォークの原点を知るようなお話を聞かせて頂き
嬉しく思っております。
お忙しい中、2度の回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/23 20:16
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!