プロが教えるわが家の防犯対策術!

税金を納める側

  脱税したら即逮捕


税金を使う側

  政務調査費でバーやキャバレーに行っても
  バレたら返却するだけで済まされる


どの様な理由の元,税金の私的流用が許されているのですか?

A 回答 (5件)

>脱税したら即逮捕



そんなことないですよね。逮捕というのはかなり額が大きい必要がありますし、意図的に脱税している必要があります。

>政務調査費でバーやキャバレーに行っても
>バレたら返却するだけで済まされる

そのような目的に使ってはいけないと決めていないのですから正当な支出という理屈も成り立ちます。
>税金の私的流用が許されているのですか?
私的流用ではなく目的にかなった支出であるといわれたらどうされます?
私が役人から聞かれたらそう答えますよ。
政治活動のチェックもまともにしない有権者がいるからなめられるんですよ。
実際、政務調査費に違和感がある使途先の政治家やその政治家の属する政党に投票するひとがいるから、こんな制度は続いていることですし、地方自治体によっては領収書さえ公開しなくて良いという態度担になていても、そんな考えの人を選挙によって支えている人々がいるから続いているんじゃないですか。

問題があると思うのであれば、質問者様が投票で声を上げることです。
改めるべきであると強く願うのであればそのような声を大きな流れにするように運動すべきです。
それが面倒だというのなら、税金が意に副わない使われ方をしたとしてもしょうがないのです。あなたが止めなかったのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど.
素人の私にも解る様に御説明していただき,
ありがとうございました.
声を大にして運動するのは面倒なので,
さっそく官僚さんたちにワインでも買ってこようと思います.

お礼日時:2006/12/20 23:10

ルールをつくるだけでなく、その運用も厳格・適正に行われるよう、ちゃんと監視するのが民主主義の基本であり、それを担うのが我々、国民・市民の責務であると皆さん、回答されています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りやすい要約 ありがとうございました.

お礼日時:2006/12/20 23:15

まごうかたなき業務上横領です。

警察や検察が、予算をくれるお上(人事権も握っている)にたてつきたくないだけです。問題はルールではなく運用。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました.

お礼日時:2006/12/20 23:14

No1,No2で大正解がでていますので、つたない回答を加えて申しわけないですが。



税金を納める側・・・滞納者がいなくなれば、税務署とか地方公共団体の徴税職員、随分削減できるんでしょうね。多分万単位の人件費削減につながる。

税金を使う側・・・・最近の官製談合にみられれるように「政・業」がグルになって「民意」と称して数百億円の公共事業を行い、巨額の不正を行っていますが、「官」は、その事業執行に関し、言葉は悪いですが、はした金を使用(流用)しているのではないでしょうか。

およそ、選挙・民主主義を標榜している国では、一国の政治レベルは民意の反映といいますが、やはり我々、国民のレベルの反映ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました.

お礼日時:2006/12/20 23:13

取られ方ばかり気にして(あるいは財布から出て行く額だけを気にして)、使われ方をチェックできないマスコミ、国民の問題でしょうね。

消費税の論議がまさにそうでしょ。

税金をどのように使うかは為政者に任されています、それを選ぶのは国民だし、公務員を間接的に選んでいるのも国民です。
そこんとこ、わかってます?

>脱税したら即逮捕

脱税して、のうのうと暮らしている輩もたくさんいますよ、滞納しまくっているのもたくさんいます。
ばれて多額なら、そこそこ逮捕くらいでしょ

払う方だって、どうなんですかねえ

必要な税金は取るべきです、しかし、その使い方は徹底的にチェックするのが、民主国家の市民の責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど.
勉強させていただき,感謝しております.
ご回答ありがとうございました.

お礼日時:2006/12/20 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!