プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、お世話になります。会員再登録の40歳代男性です。
過去に同様のご質問も見受けましたが、質問させていただきます。

「昔も今も変わらぬうまさ」
この食材メーカーのCMでのうたい文句です。
http://yamasa.chikuwa.co.jp/

まぁ、この食材メーカーのことは別にして、
今年もあとわずかです。ひとつ年を重ねる今も変わらぬよさ(悪さ)を持つ、
昔も今も変わらないもので皆様が思い浮かべになるものがありましたら、
よろしければお教えください。参考にさせて頂きます。

つたないお返事しかできませんが、随時お礼させていただきます。
遅れる場合も有りますが、悪しからずご了承頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中1~10件)

傘ですね。


昔から形が変わらない・・・
色とか材質などは変わっても、基本的な構造に変化が無い!
他のいろいろなものは進化しているというのに、
何故傘は進化しないのだろう。
もっと濡れないような傘が出来て欲しいです。
傘、どうにかならんのかー(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aoi_umi様、こんばんは、ご回答有難うございます。
行き違いでお礼が遅れて申し訳ありません。

傘・・・これはごもっともですね。材質こそ変わっていれど、
おっしゃるとおり、基本的な構造に変化が無い・・・
しかし、無くてはならないものですね。

傘としては構造上これ以上の変化も期待できないような気もしますが(汗;)

これも参考になるご回答でした。有難うございました。(06/12/17 日 18:42)

お礼日時:2006/12/17 18:42

数十年というスパンなら、小学生のランドセル。


正しくは「小学生がランドセルを使うこと」です。
このことは何十年も変わっていませんし、ランドセルの形も、男が黒・女が赤というのも変わっていない。
あとは学生服もかな?

もっと長いスパンなら、宗教とかになるかと。

この回答への補足

ご回答いただいた皆様、誠に有難うございます。
この場をお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。

変わるぬもの(変わってほしくないものを含む。)、多くのご回答に
ひたすら納得するばかり、本当にいろんなものがあるなぁと感じたしだいです。
また、考えさせられるご回答が多くいただけたことも、うれしい限りです。

この辺で締切とさせていただきます。
ポイントの良回答は、
「傘」とお答えになったNo4様に、
次点は、
「人の命」とお答えになったNo5様に、
それぞれ差し上げたく思います。
今回参考になるご回答を頂きながらポイントを進呈できなかった皆様、
本当に申し訳ありません。またの機会に当方の質問にご回答頂ければ幸いです。

それでは、またの機会に。有難うございました。(06/12/21 木 19:39)

補足日時:2006/12/21 18:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、lottefan306さん、今回もご回答有難うございます。
いつも行き違いですが、今回もリアルタイムでお会いできてうれしいです。(^_^)

なるほど、小学生のランドセル姿、これは数十年来変わっていませんね。
ランドセルの形にしろ、色によって性別を分ける慣習にしろ・・・
学生服も然り、おっしゃるとおりですね。

宗教は・・・
昔からある禅宗、キリスト教、イスラム教・・・ほかにも歴史のある宗教は、
確かにその「教え」は変わってないかもしれません。
(ごめんなさい、その方面には疎いんで(^^ゞ )
まぁ、胡散臭い「新興宗教」はこの際置いといて・・・

これも納得のご意見です。ご回答有難うございました。(06/12/20 水 20:55)

お礼日時:2006/12/20 20:55

嫁と姑の確執は永遠のテーマと言われていますが、


昔も今も、沢山のトラブルがあります。
そして男と女の,出会いと別れ・・・。
ドラマ以上のすごいものを、聞きます。

これだけ情報もあふれているのに、何で,同じような
苦しみや悲しいバトルが繰り返されるのかなと
不思議でなりません。

それを回避しようとする人間の知恵も努力も、
変わらない物・・・人の煩悩の前では、
何の役に立たないのかもしれません。

わたくし?何の知恵も力も持ち合わせていません。
逃げるが勝ち・・・その一手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、comon-sukiさん、今回もご回答有難うございます。(^_^)
いつも行き違いになるのに、今回はリアルタイムでお会いできてうれしいです。

う~ん、人間って変わらないものなんでしょうね。
嫁と姑との確執、男と女の出会いと別れ・・・
時代の変化に伴い、形態は変わりつつあるんでしょうが、
本質は、おっしゃるとおり変わっていないのかも知れません。

おっしゃるとおり、これだけ情報もあふれていたとしても、
もの悲しいバトルは繰り返される・・・。

人の煩悩にそれを回避する術は無い・・・おっしゃるとおりですね。

ところで、まだお仲間とのマージャンはされてるんですか?
願わくば、醜い争いにならぬように(余計なお世話でしたね(^^ゞ )

これは考えさせられるご意見でした。ご回答有難うございました。(06/12/20 水 20:44)

お礼日時:2006/12/20 20:44

カップヌードル


小さい頃、はじめて食べたカップラーメンで劇的に感動しました。
他のカップめんは美味しいと思っても2~3回食べたら飽きますが
これだけはもう数十年食べてきたけどいまだに美味しいです。
カップめん自体、頻繁に食べるわけではないけど飽きないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bizilake様、こんばんは、ご回答ありがとうございます。

ふむ、カップヌードルですか、これはロングラン商品ですね。
味は登場当時と変わってないのでしょうか?
確か、いろいろとバリエーションも増えてますね。
オリジナルのものに限ると言うことでよろしいでしょうか?

飽きが来ない・・・消費者にとってはそれだけで安心できるのかも知れませんね。
ほかのカップ麺が2~3回で飽きが来るのにこれだけは・・・
こう言ったご意見は、商品開発者としたら開発者冥利に尽きるでしょうね。(笑)

これも納得のお答えです。ご回答有難うございました。(06/12/19 火 18:34)

お礼日時:2006/12/19 18:34

う~ん


「お役所仕事」でしょうかねぇ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

daidou様、こんばんは、ご回答有難うございます。お久しぶりです。(^_^)

はははっ^^;確かにおっしゃるとおりです。
あまり目立った批判は考え物かもしれませんが・・・
なんであんなに時間がかかるんだろうと思うことばかりですね。

今も昔も、あいも変わらず・・・うらやましい限りです。

これも納得のお答えでした。ご回答有難うございました。(06/12/18 月 18:51)
※ID変えての再出発です。よろしければ、ひとつ、今後もごひいきに。

お礼日時:2006/12/18 18:51

日本の行事や伝統芸能。


行事はお正月やお盆など。
芸能は歌舞伎や相撲など。

他にもいろいろありますが、やはり一番変わらないものまた変わってはいけないものは、日本人であることの心ではないでしょうか。
最近は愛国心が欠けている日本人がかなり増えてきていると思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pikusii様、こんばんは、ご回答有難うございます。
行き違いでお礼が遅れて申し訳ありません。

日本の行事や伝統芸能、これはおっしゃるとおりですね。
お正月やお盆、歌舞伎や相撲など、日本の文化として変わらぬもの、
いや、変わって欲しくないものでしょう。

おっしゃるとおりで、日本人であることの心を、ともすればないがしろにしがち。
やはり、変わらぬものでありたい。愛国心は、確かに大事です。

これも参考になるお答えでした。ご回答有難うございました。(06/12/18 月 18:44)

お礼日時:2006/12/18 18:44

日本には、これからも建ち続けていくであろう、素晴らしい堂塔がたくさんありますね。


人数は少ないですが、いにしえの工人から現在の工人まで、技術や心が受け継がれていますね。

http://www.asahi-net.or.jp/~de3m-ozw/0toukai/ish …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

by_oneself様、こんばんは、今回もご回答有難うございます。
行き違いになってお礼が一日遅れて申し訳ありません。

なるほど、匠や名工による建築物、すばらしい堂塔の数々・・・
いにしえの工人から技術や心が受け継がれる・・・
おっしゃるとおりです。ぜひ受け継いで行ってもらいたいです。

参照サイトのご提示を有難うございます。昔も今も変わらぬ心。

先日、当方の「鮮やかな心なごむもの」で提示していただいた切り絵、
時々眺めてなごんでいます。(笑)

今回も参考になるご回答を有難うございました。(06/12/18 月 18:33)

お礼日時:2006/12/18 18:33

こんにちは。



電車などで食べる駅弁のおいしさ。(最近は空弁という言葉も・・・)

流れる風景と窓のところに置いたお茶が、刹那感をもたらして
お弁当のおいしさを高めるのは、今も昔もおなじです。これからも!
変わらないで欲しいと思います。
食堂車がなくなってしまったのが、残念ですが、
もし食堂車があれば、カツカレーとビールとピクルスなどを
たべたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、tipsさん、今回もご回答有難うございます。(^_^)
ふぅ、やっと追いついた・・・^^;

なるほど、これも有りますね。電車などで食べる駅弁のおいしさ。

流れる風景とのお弁当とのマッチング、
窓のところにおくのは、私の場合は、さしずめ缶ビールか焼酎か、はたまた・・・。^^;

確かに、お弁当のおいしさを高めるのは、今も昔もおなじでしょうね。
変わらないで欲しい・・・誰しも抱く想いなのかも知れません。

食堂車が廃止されつつあるのはさびしい限りです。今あるのは高級を
売り物にした寝台列車のものばかり・・・
2階建て新幹線の食堂車が懐かしいです。^^;

これも参考になりました。ご回答有難うございました。(06/12/17 日 19:12)
※いつも楽しいコメント欄を有難うございます。(^^)

お礼日時:2006/12/17 19:12

一人ひとりの命の重さ!(蹴

    • good
    • 0
この回答へのお礼

expensive様、こんばんは、ご回答有難うございます。
行違いでお礼が遅れて申し訳ありません。

かつて福田赳夫元首相は、在任中の1977年におきたダッカ日航機ハイジャック事件で
「人命は地球より重い」としてテロリストの脅迫に屈し、当時は国際的な批判を浴びたました。

しかし、一国の首相として、人名を尊重する姿勢は後に評価されましたね。

これは、今も、そして後々も変わるぬことでしょう。
命の重さ・・・改めて考えさせられました。

これも参考になりました。ご回答有難うございました。(06/12/17 日 18:53)

お礼日時:2006/12/17 18:53

人の心


嫉妬心とか、しばわんこの和の心に惹かれる心とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sinjou様、こんばんは、ご回答有難うございます。
行き違いでお礼が遅れて申し訳ありません。

なるほど、人の心ですか、これはNo2様のお答えに通じるものが
あるのかも知れませんね。人をいじめようとする心にしろ、
柴犬をかわいがる心にしろ・・・。

しばいぬは、やはり日本人に合うのでしょうか、日本古来の犬のようですし。

これも参考になりました。ご回答有難うございました。(06/12/17 日 18:34)

お礼日時:2006/12/17 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!