dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月に埼玉(大宮)から北海道へ旅行へいくことになりました。
私は高校生なのですが、友達同士で旅行へ行くのは初めてです。
親同伴ではないので費用を自分で負担することになると思います。なのでなるべく安く抑えたいと思っています。
旭川に行くことが目的なので、旭川にさえ行ければ他は特に希望はない感じです。

交通手段は飛行機と新幹線がありますが、調べてみても飛行機だとどうしても片道2万ほどかかってしまうのでちょっと困っています。
ツアーのようなものを利用すれば安くいけるものでしょうか?それとも新幹線で行けば飛行機よりは安く行けるのでしょうか‥
ちなみに2泊3日の予定です。
もし詳しい方いらっしゃいましたら、何かアドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (4件)

>飛行機だとどうしても片道2万ほどかかってしまうのでちょっと困っています。



AIRDOの45日前予約だったら、羽田→旭川 最安 11300円ですから、ツアー以外なら、これで行くのが一番効率がいいと思いますが。
http://www.airdo.jp/fare/sp_pr/index.html
要するに、行って帰ってくるだけなら、とんぼ帰りなら、22600円+羽田までの電車賃です。

どーでもいいことかもしれませんが、旭川に行ったら、何もしないんですか?旭山動物園に行くツアーに2人で混ぜてもらったら、宿付きで、もっと安く行けると思いますけど。
一例(HISは、キャンセル時の事とか、賛否両論あるみたいですが・・・・)
http://nippon.his.co.jp/tour_info/hokkaido/TK-FS …
2月は、たぶん、もう少し安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一万程度で飛行機があったんですね!学割がきく旅行会社もあったのですが、45日前予約のほうが安いのでよさそうですね。
行って帰ってくるだけではなく、ちゃんと観光もしますよ!なんだかわかりにくい書き方でしたが、旭川にちょっと用があるので、旭川に行くことが前提の旅行なのです。
宿つきのツアーを探してみようと思ってます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/23 22:08

元埼玉県民,現札幌市民です.



ツアー以外なら,前の方がいっているAIR DOがいいですよ.
まだ先なんだから,割引も効きますしね.

ちなみに北海道上陸だけでいいなら,東京-青森はオリオンバス(ツアーバスの一種)で4000~5000円,青函フェリー2等で約1600円ほど,合計6500円で函館上陸です.ただし,その先,旭川までが長いですね450kmありますから.2月の厳冬期でもあり,どこかで交通機関の遅れもあるかもしれません.

わたしが北海道に帰省していたときは,直江津まで車かバスでいって,
室蘭まで来る手を使っていましたが,高速バス(池袋-上越)とフェリー2等でも合計で,AIRDOと同じぐらいのはずです.

いずれにしても,1000円とか2000円とか学生さんのお小遣い程度で北海道に来れる手段はありません.2泊3日なんですから,どんな手段を使っても5万程度はかかるでしょう.まあ,地道にお金を貯めることですね.

厳冬期ですので,防寒グッズや靴対策もお金をかけること.埼玉は雪だって数回降る(積もらない)程度ですしね.秩父の冬と旭川の冬じゃ,まったく比較になりませんよ.

学生さんで旅行気分を味わいたいなら,フェリーでもいいんじゃないですか.勉強だと思って,フェリーで室蘭まで来れば,旭川や北海道は遠いところだというのが身にしみて分かると思いますよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりフェリーだと旭川に行くまでが大変みたいですね。
バスとフェリーで同じ値段なら、飛行機で行ったほうが早いですね。
一日目に旭川で用件を済ませて、二日目以降は未定ですが観光しようと思ってます。なのでみなさんの言うとおりフリーのツアーを見つけるのが早いようなので、探してみようと思います!

ちなみにお小遣い程度でいけないことは分かっています(^-^;)高校生と言っても、みんなアルバイトで月4~5万は稼いでいるので、無駄遣いせずに貯めれば無理なことはないと思っています。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/23 22:15

新幹線と言っても八戸までしかないし、そこから先は特急に乗り継ぐつもりかな?


結局はツアー(飛行機)のほうが安くあがると思います。
 ↓(例えばこういうの)
http://www.salad-tour.jp/salada/details/TC/0220/ …

フェリーという手もあるけれど、時間がかかるのと目的地が旭川だからちょっとね。

宿泊先が既に決まっちゃってるなら話は別ですが、宿泊費も込みで考えたらツアーがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく旭川に空港があるのでやはり飛行機で行きたいんですよね。
ツアーは予想以上に安上がりでびっくりです。フリーのものもあるんですね。とても参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/23 22:05

東京~札幌の最安値の移動手段は、徒歩と自転車とヒッチハイクを除けば、これでしょう。



http://www.sunflower.co.jp/ferry/news/20061205.s …

東京を昼過ぎに出て札幌着が夕方、札幌を夕方に出て東京に夕方着ですから、2泊3日では、札幌~東京を単なる往復するだけになり、旭川までは足を伸ばせません。

新幹線では、正規運賃(乗車券だけ往復割引)で、往復が約5万円で、12時間前後かかりますから2泊3日だと初日と最終日は1日中列車の中です。

現地ホテルと往復の航空券だけのツアーが出ていると思いますので、それが最安値でしょう。札幌なら、シーズン外れの平日なら3万円ぐらいで出ていると思いますが、旭川だと安くても4万円ぐらいだと思います。札幌宿泊の安いホテル・航空券のツアーを探して、札幌~旭川を高速バスかJRの割引きっぷで往復するのが最安値だと思いますが、安くても3万5千円ぐらいはかかるのではないでしょうか?

なお札幌雪祭りと重なると札幌のツアーは高くて取り難いですから、その期間を外すのがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フェリーという交通手段もあったのですね。
ツアーで行くのが一番安いと思うので利用してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/23 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!