プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある美容外科で半年くらい前に手術を受けたのですが診察券やほかの契約書が○○殿っていうのがすごい気になりました。殿は目下に使う言葉だと思うのでやっぱり様が使われていないところが患者は下って見られているようなきがしました。ちなみに、そこでエステも受けたのですがその診察券は様でした。ほかの病院にいってないのでわからないのですが美容外科は殿なのでしょうか。手術自体はまぁ成功で、先生もまぁまぁ丁寧だったとおもうのですが、手術中に若い研修医みたいな人が少し離れた先からじぃーっと見ているのがすごい気になりました。また手術するつもりなので今度はゆっくりいろいろまわってみようと思うんですが。

A 回答 (4件)

病院に限らず殿と書いてくるところがありますね。


でもこれは殿と書いた方が丁寧だ、敬っている、と勘違いされているだけのことですので気にしないことにしています。
一度だけ相手に対して言ったのは、詫び状に殿と書いてきたときだけです。
ただし、昔は目上の人に対しても用いていたようですから、一概に常識がないとも言い切れないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にしすぎだったのかもしれませんね!ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/04/30 17:23

昔からある古臭い(失礼!)個人の開業医(内科)の場合は「殿」を使ってることがありました。


診察券などのデザインを考える人(院長?)の個人的な考えだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/05/01 16:24

■[殿]の大辞林第二版からの検索結果・・・(著作権に抵触するので引用せず)を見ると確かに最近は目下に使うとありますが、



戦前はもちろん、戦後も「殿」は目上の官位の高い人に用いていたので、w_shakespeareさんが勘違いをされていると思いました。

・・・例えば、私が東京都知事に投書をするとすれば間違いなく今でも躊躇することなく【石原東京都知事殿】と書くでしょう。

無論、我々が選挙で選んだ公僕だから我々よりも地位は低いという議論も成り立つのでしょうが、目下に【殿】は似合わないし

三省堂の[大辞林第二版]以外には、そのような記述が見あたらないので[目下云々・・・]は少数派なのかも知れないと思います。。。

私の感覚では[殿]は、住いを表す[東山殿]や[土御門殿]のような所から来たもので、言葉の発生からして余り庶民、ましてや

目下に使う言葉ではないし、今の世の中では少々アナクロに近いものを感じ私信などでは到底使えません。。。

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございました!

補足日時:2002/05/01 16:23
    • good
    • 0

私は今まで「様」」か「殿」かなんて気にしたことはなかったのですが、


手持ちの診察券を調べたところ、「殿」は耳鼻科と眼科の二枚ありました。
でも「殿」が目下に使われるということはないと思いますよ。
会社でも、「○○課長殿」という書き方はしますし、「様」か「殿」かという
決め事は特にないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/04/30 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!