アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年、筆王を使って年賀状を作りました。家族全員分のデータを記録させたつもりだったのですがそれに使ったパソコンが壊れたので新しいパソコンで去年の筆王CDを使って今年作ろうとしたら去年の住所録が全部消えてました。記録はソフトに保存されるのではなくハードに保存されるのでしょうか?だとしたらパソコンを変えるたびにまた住所を入力するのでしょうか?やり方が間違っているのでしょうか?どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

 古いバージョンですが、筆王を数年使っています。


 当方はWindows98で筆王2003ですので今のバージョンと仕様は異なるかと思いますが、私の場合は、標準で住所録はハードディスク内の

「C:\My Documents\筆王データ」

 に保存されています。パソコンが壊れる場合を想定して、そのデータをCDに焼き付けるか、外付けハードディスクやMO等にコピー(バックアップ)をしておけば、別のパソコンでも筆王のソフトがあればそのデータを活用できます。

 筆王を使ってみて感じていることは、普通に起動して履歴から住所録を開いて、普通に保存終了すると保存先のフォルダを考えなくてもいいので、質問者さんのように利用者側がどこにデータを保存したか気付きにくいように思いますね。
 今回は残念ながら以前の住所録は活用できませんが、今後は外部媒体にもコピー(バックアップ)を取っておくことをお勧めします。
    • good
    • 0

 筆王はソフトですが、インストールするとそれはHDというハードに丸ごと『保存』されます。

つまりデータもプログラムも『ソフトに保存』することは不可能です。必ずハードに保存です。
 それはさておき、ディフォールトの保存場所は#2さん御指摘の場所で、これは2007年版も同じです。住所録は長年に亘って管理するものですから、御自分でフォルダーを作り、そこへ格納しておくのが便利ですよね。宛て先や裏面デザインが終わったらメニューバーのファイルをクリックし、保存を押すとディフォールトのディレクトリを表示して来ますから、そこを自分で作ったフォルダに指定します。そうするとファイル名を含めて自分で作った住所録ができますよ。これを毎年受け取った年賀状などを見てメンテを続けて行けばよく、それのバックアップを忘れずに取るように心がけていれば住所録をなくすことはありません。
    • good
    • 0

>記録はソフトに保存されるのではなくハードに保存されるのでしょうか?



仰る通りです。
全てのデータはハードディスクに保存されます。
ソフトには残りません。
ですから、キチンとしたバックアップは必要になります。
フロッピー、CD、DVD、外付けに取っておかないといけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!