プロが教えるわが家の防犯対策術!

実の母と小さい頃からあまりうまく行きません。彼女はすごいお嬢様育ちですが、幼少時に実母を亡くし、自分の母親をイメージの中で美化しているので、大人になってから実母とつき合う方法を知りません。幼少から「愛されている」と感じたことはなく、すべては世間体のため。子供を産んだのも、「世間体」のため、兄や私を有名大学に入れたのも「世間体」で私達の将来を考えていた訳ではなくです。親の短所ばかりを今さら責めても何の利益にもならないし、自分自身を否定するような感覚に陥るので、やめたいのですが、彼女の執拗な「言葉の暴力」、自己中心的な言動、かといえば自分が世界で最大の被害者みたいな言動、私が反対した「しわ取り」美容整形をし、その手術の影響もあって、顔面神経痛になって今では顔半分が歪んでいます。二言めには「お金が世の中で一番重要で、影響力がある」的な発言をしますし、何と言いますか、私からすると尊敬できる言動を一切しないくせにものすごくプライドが高く、「あなたは私をばかにしている」の一点張りなのです。最近では物心のつき始めた娘たち(二人)に「私が母親だったら、良かった。あんたたちの母親(私のこと)は頭がおかしいのよ」などと言っているようです。ものの5分くらいの近所に住んでいます。あまり近寄らないのが一番かと思い、忙しいのを理由に顔を出さずにいると「あんたは鬼娘だ」呼ばわりです。それで、「鬼」呼ばわりされて、気持ちよく顔を出せないでしょう、と言うと、「そういう態度だから鬼なんだ」の一点張り。もう我慢できません。ストレスがピークに達し、主人や娘たち、仕事にも悪影響です。彼女は自分の都合のよい意見以外は一切聞く耳を持たないのです。私も娘としての義務は果たすつもりですが、近寄らないことを突き通そうと思います。これはやはり人間として最低ですか?何かアドバイスをください、お願いします。

A 回答 (9件)

そういう困った親は、実はたくさんいるのです。


質問者さんは、本当に大変な苦労をされているのですね。
我が家も遠からず、という感じです(他の皆さんも同じですね)。

大変失礼ながら、質問者さんのお母様は、年だけはとって、
中身はまだ未熟で、満たされない、不幸せな方に思えます。
そういう、精神的に未熟な親は、子供の人生を自分の思い通りにしようとします。
そして、思い通りにならないと、子供に八つ当たりします。

自分の都合の悪いことは、すべて忘れています。
質問者さんだけが、たぶん、よく覚えているのだと思います。
そして、「自分は娘のために、これだけ苦労した!犠牲になった!」と
都合の良いことだけ覚えていて、娘に恩を着せている状態なのだと思います。
だから、娘が自分に対して、優しくない、冷たい、と
また不満ばかりが募るのでしょう。
でも実は、思い通りにならない、自分の人生がどうにもうまくいかないので、
お嬢さんに八つ当たりし、さらに、孫にまでそれを向けるのです。

と考えると、正解は、やはり「物理的に距離をおく」ではないでしょうか?
私も昔、母との関係がとても悪かった頃、彼氏との関係に逃げたり、
海外に移住したりして、母との距離をとりました。
距離をとれば、お互い心配はするので、少しは改善されたように思います。
現在、また近い距離に住んでいるため、また悪くなっているように思います。

まずは、心に傷を受けた質問者さんの気持ちが、癒えると良いですね。
それにも、とても時間がかかると思います。
まず、その「鬼母」(失礼)から逃げて、引越しをする、というのは無理でしょうか?
お兄さんがいらっしゃるようなので、お兄さんやそのお嫁さんに正直に相談してみるのはどうでしょうか?
恥ずかしいことだとは思いますが、つらい胸のうちを聞いてもらうだけでも違ってくると思います。
あとは、おすすめは、ちょっとおかしく聞こえるかもしれませんが、
カウンセラーにかかることです。
私の場合は、アメリカに住んだ経験がありまして、
このような場合は、お金を払ってでも、カウンセラーに心情を吐露して
ただ聞いてもらうだけで、かなり癒される(治療になる)ため、
それが当たり前に行われています。
日本ではまだまだ抵抗があることだと思いますが、
最近では、無料のカウンセリングもあると思います。

心が弱っている時って、大変ですよね。
その弱さにつけこまれないよう(詐欺や、宗教など)十分、
注意して下さいね。
質問者さんは、決して最低ではありません!
悲しいことですが、人間というのは、他の人(子供でも)が、
何を言っても変わらないものです。
人を変えられるのは、その本人だけなのです。
だから、あきらめて、放っておいてOKです。
どうぞ、ご自身のご家庭で、幸せな道を進んで下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。あまりにも的確に母の性格を描写なさっているので、感動しています。兄夫婦は先に逃げました(笑)。私の罪悪感のような気持ちは母から受け続けた言葉の暴力によるトラウマかとも思います。彼女にかなりボロボロにされましたが、彼女を責めることに罪悪感を覚えてしまう、これは私の弱さなのでしょうか…。
「人を変えられるのは、その本人だけなのです。」
そうですね。彼女の性格は本当にかわいそうだと思うのですが、他の方たちもおっしゃるように、私のプライオリティは主人と子供だと自分に言い聞かせて、罪悪感を乗り越え、自分の幸せにフォーカスします。

お礼日時:2007/01/04 06:46

こんにちは。


質問者様のお気持ちものすごくものすごく理解できます。
質問者様の文章を読み、正直まるで、自分の母親と私のことを書かれているみたいに思いました。
1つだけ違うのが私は両親の近くに住んでいないことです。
去年実は、私は自分の両親と絶縁しました。
とうとう私が母親の言動に耐え切れなくなってしまったのです。
絶縁したことは私自身全く後悔もしていません。
逆に絶縁したことによって、私は幸せになり、毎日主人と子供たちと元気に暮らしています。
絶縁した私がいうのもなんですが、絶縁は最後の手段だと思ってください。
まずは、距離を置くこと。
できるだけ距離を置くこと。近づかないこと。
そして質問者様自身も我慢しすぎないことだと思います。
あまりにも理不尽な事を言われたら
我慢をせずに言い返すのも1つの手かもしれません。
私は我慢に我慢を重ねてとうとう爆発してしまいましたので。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。…そうですか、絶縁しましたか。最後の手段とおっしゃいましたが、彼女は孫とは一緒にいたいと思っている(といっても子供たちだけを預けると何もしないでテレビばかり見せている)ようですが、私とは絶縁できるものならしたいと思っているようです。いろいろな面(日常の書類とか、手続きなど)で私の援助が必要なものですから、私と絶縁すると都合がわるいことがあり、仕方なく関係している、という感じです。今回いろいろな方に大変参考になるご意見をいただき、「まるで自分と母のよう」という方が多かったので、とんでもない娘なんだと自己嫌悪に陥っていた自分が少し救われた気持ちです。ありがとうございました。お互い人生がんばりましょう。

お礼日時:2007/01/03 18:27

 全然最低じゃないです。


そんなお母さんほっといて、自分と自分の家庭を
大事にして下さい。
(残念ながら、全くほっとく事も出来ませんが)
他の方達が正解を仰ってましたが
私もあなた程ではないにせよ、似た境遇でしたので言わせて下さい。
要は「価値観」が違うんですよね。
「距離」を置くしかないと思います。
うちの場合、ずーとそのままで去年亡くなりました。
それも40年程の闘病の末でした
当然、親戚からも、とやかく言われました。
でも、嫁さんには週1、2回は行って貰ってました。
(母親からひどい事を言われたこともありましたが)
私は年2回ぐらいでした。
嫁さんには申し訳ないと思っています。
勿論、亡くなった時は悲しかったですが
正直な感想は「人生は人によって大きく違う」です。
「やるべきことをやる」は当然ですが、
「やれる範囲でやりたいことをやるしかない」と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。「価値観」が違うとのこと、本当ですね。親子でどうしてここまで違うんだろう、といつも不思議です。みなさんがおっしゃるように距離をおき続けます、しばらくは。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/03 18:20

 わたしの実母と同じような女性がここにもいたワ!と。

そして、同じように思い悩んでいるhelplesslyさん、お気持ち深く理解できます。

 さっそくですが、
>近寄らないことを突き通そうと思います。これはやはり人間として最低ですか?

 最低ではありませんよ。距離を取ったほうが良いとおもいます。
 私事ですが、同じように実母より「言葉による暴力」を物心ついた頃から受け 意思を持つ大人になってから何度と無く会話による解決を持とうとしましたが 結果、無理でした。
 10年程まえより実家から1時間以上はなれた場所に結婚を期に越しましたが 平和ですヨ。
 4年前までは、お正月だけ足を運びましたが、最後の訪問の際にまた、実母の「言葉による暴力」で傷つき、「モウ二度とお邪魔する事はありません!サヨウナラ!連絡もモウしませんので、連絡しないでください!」と、帰ってきてから実母に逢っていません。

 全てうまくいく人生なんてないんですよ。でも、そんな中にはぜったいに守らなければならないものがありますよね。
 それは、質問者様の家族と質問者様自身のこころの平和。
 心が荒んでしまうと何事もうまくいきませんヨ。
 冷静に、平安になることが先決だと思います。

 距離を置いてください。お住まいが近いという事でやりずらいのであれば、引っ越せませんか?(持ち家だと無理か)

 「鬼」と呼ばれたっていいじゃないですか。心を鬼にして距離をおいてみれば、なにかが観えてきますよ。
 
 現在、わたしは電話での会話くらいはこなせる様になりました。労わりの言葉も掛けられるようになりました。
 それでもあまり長く会話するともめるので、手短にきりあげます。
 
 いつか何かが変わります。

>娘としての義務は果たすつもりですが、

 そんな事考える時ではないように思います。母に対する義務ってなんですか?

 繰り返しますが、どうぞご自身とご自身の家族の平和を、まずは築いてください。 そこから何かが生まれますよ。

 長文御免ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。実はmonyqeさんのような方からお話を聞きたい、と思い投稿しました。とても心に響きます。そうですね、自分自身の心の平穏を取り戻し(彼女と距離をおくと戻るんです、今までは)てから、自然に何かが生まれるを待ちますね。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/03 18:15

私も母との関係には悩んでおります。


helplesslyのような状況ではありませんが、
私もできるだけ距離をとるようにしています。
そのために大学も下宿しなければならないところを受験しました。
親子とはいえ、お母様もひとりの人間ですから、
環境も違えば性格も違いますし、価値観も違いますよね。
確執があっても、当然です。
文章を読む限り、それは娘としても辛いですよね。
だからといって、自分を生んでくれた母親のことをそんな風には思いたくない、
そういった感じではないかと思います。

状況として、引越しは可能でしょうか?
あまり近くに住んでいると、やはり付き合わなければならない状況が
多くなると思います。そうなると
ますます helplesslyさんが苦しい思いをします。
何かと理由をつけて、引越しなどなさったら良いと思います。
とはいえそう簡単にはいかないかもしれませんが・・

実の親子関係である以上は最低限の付き合いは避けられないと思います。
おなかを痛めて生んでくれた人なので、
その付き合いは我慢すべきであるし、感謝しなければならないと思います。

おそらくお母様は愛された感覚がなく、
満たされていないのでしょう。
整形以外にも、高級品をやたらと買ったりしていらっしゃるのではないでしょうか。

距離をとることは大事です。
お母様に不自然に思われない形で距離を上手にとられるのが
無難かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。美容整形以外にも、高級品も好きですし、そういう感じのお友達ばかりを「人生の勝ち組」みたいに褒めまくります。おっしゃるように「満たされていない」とは全くその通りだと思います。彼女は自分の人生が不幸の金メダルだと思っているようです。みなそれぞれ人生を生きていく上で、苦労やつらいことはいろいろあり、どの人がどの人よりもっと不幸、というランク付けをするのは私たちの役割ではないと思うのですが。とにかく、距離をおく、みなさん同様のご意見のようですし、私もそうするのが一番だと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/03 18:11

はい最低です。

と言って欲しいようないい方ですね。
正直、お母さんの性格はそう簡単には直らないでしょう。
お母さんは今一人暮らしなのですか?
今あなたがすべきことは「距離をとる」事です。
このままではあなた、子供に大変な歪みが出てしまうでしょう。
そう簡単にはあえない距離にあなた方が引っ越すべきです。
車、電車で2時間以上がいいでしょう。会うのは年に1,2回くらいがいいでしょう。連絡は手紙がいいと思います。電話だとまた言い争いになる可能性が大きいです。
 お母さんと話すときは感情的にならず。心を大きく持ってゆっくり話してください。カッとなるようなこと言われてもイチイチ反応せずに淡々と話してください。わかってもらえなくても聞いてもらえなくても結構です。常にあなたがそういう態度で接してればお母さんも徐々に変わってくるかもしれません。とにかく同じ土俵で戦わないことです。絶対にお母さんを恨んだり嫌っては駄目です。知らず知らずに子供にその態度が出てしまい負の連鎖の繰り返しです。どんな母であれ母なのですから。

とりあえず具体的に引っ越すことは考えてみてはどうでしょうか。
旦那さんとよく相談してください。何よりも娘さんへの影響が心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく言うと「天真爛漫」悪く言うと「周囲を気にせずかき回す」私の母です。母は父と暮らしていますが、お互い老後(今のことですけど)のために一緒にいる、と言いながら、母のことを擁護しようとすると、今度は父の味方になって私を攻撃する、というよくわからない夫婦関係です。とにかくtomy41さんのおっしゃる通り、人生修行がたりませんね、私は。感情的にならないように、深呼吸とかしながら、「こう言われたら、こう言おう」とまで心の中で練習しても、やはり心がボロボロになるほどひどいことを言われるので、会話できません。引っ越しは無理です。ですが、田舎なので、車社会で、車で5分、歩くと20分の距離ですから、会わないようにすることはできます。アドバイス通り、距離をおきますね。ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/03 17:19

『私も娘としての義務は果たすつもりですが、近寄らないことを突き通そうと思います。

これはやはり人間として最低ですか?』
全く同じ立場の既婚35歳です。
けっこう強い方ですが この件を昔から引きずっている自分が悲しいのと嫌で数年鬱病になりかかりました。
結論から言うと 最低ではありません。
そうでもしないと「貴女がまいってしまう」と思います。

「子供の足引っ張る親」、「親の足引っ張る子供」は
双方不幸な生き物だとつくづく思います。。。。
頬っておくに限ります。
否応なく関わらざるを得ないのだから、最低限以外は接しない方がいいと思います。

人間は所詮 動物です。
人物がどうであれ子供を産める機能があれば「子供」はできますよね。
育てる・迷惑かけないことは出来るかどうかは別として。
お金があればある程度育てることはできますがね・・・

同じ立場に近いので お気持ちはわかります。
あんな親でも親ですから。・・・
私もコレでも人間ですから、親を切り捨てる酷い人間だと
自分を責めた時期がありました。
ストレスから鬱ではない別の病気(心臓系)にもなりました。
詳しくは書きませんが気持ちはよくわかります。

他人にもそう理解していただけることは少ないのは仕方ないでしょうね。
一般論とか常識でこちらがまいりますから・・・
(この件に関しては ですが)
ネットがある時代に生まれてよかったと思うこのごろです。

何かあると役所からも電話かかってくる どうしようもない”縁”がある。
法律上子供である。
最低限のこと以外は付き合うのを止めた方がいいと思います。
貴女を愛してくださる他人を大切にすることです。
そして貴女の人生を大切にする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同様の境遇のようで、大変参考になりました。自分で言うのもおかしいですが、潔癖性なところがあるものですから、彼女の無責任な言動や子供達への悪影響にがまんができず、娘としてここまで母親とそりが合わない自分への罪悪感とに挟まれてかなりきびしい状態です。「親を切り捨てる酷い人間だと…」という部分は本当に共感です。
何をどう言っても悪い方に取る彼女とは会話にもならず、今はとにかく距離をおくしかない、と思います。ごていねいにありがとうございました。

お礼日時:2007/01/03 17:13

年明けから穏やかではありませんね。

心中お察しします。でも,世間の親の多くはこんなものですよ。だいたいは自己中心的なもので,世間体ばかりといえなくもない。社会人として見て尊敬できる親は一握り。でも,だからあなたに対して愛情を持ってこなかったとはいえないでしょう。あなたも,お子さんを二人育てているのですから,子育てが愛情なく出来るようなものではないことはご存知でしょう。親子は身内過ぎるだけに勝手で甘えがでるだけのことで,いつか距離感がつかめるでしょう。お父さんはどうなのでしょうか。お母さんの面倒を見るのは娘でなく,まず夫ですから,そちらにまかせ,あまり敏感に反応せず,適当に付き合うスタンスでよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。彼女は実は結婚する前に(お嬢様なんですが)子供を中絶しています。世間体(できちゃった婚はみっともないから)のために。その挙げ句の果て、同じ男性(父です)と結婚し、兄と私を産みました。ふたりとも七五三どころか、誕生日会などなど一切してもらったことはなく、中学生になった頃には朝食も(もちろんお弁当も)作ってくれませんでした。「母のぬくもり」は一切覚えていません。子供ができてから、「母は母なりに苦労したんだろうから」と理解しようと努力しましたが、自分の子供を愛している私からすると、彼女の行動は今も理解できません。父は特殊家庭で育ったせいか、気性が激しく、私は今も怖くてあまり近寄れません。親を喜ばせたい、という気持ちは誰もが持つ気持ちだと思うのですが、そういうことは忘れて、娘としての自分の責任だけは果たす、ということだけはまっとうしよう、と思うことにしています。普通のコミュニケーションがとれない二人です。

お礼日時:2007/01/03 17:03

 お母様はお母様の人生。


 そう思って、あなたの人生を歩くことに集中なさってはいかがですか。
 偉そうなことを書いて失礼ですが、あなたの今の優先順位の第1位は、お子さんたちを健やかな人間に育てるべく愛情を注ぐこと、ではないでしょうか。
 そこを基準に考えていけば、お母様との関わりをどのようにしていけばよいか、自ずと明らかになると思います。

 質問者様が批判していらっしゃることは、すべて、お母様ご自身にしか解決できない、お母様の問題だと思います。
 お母様ご自身はそのことをわからずに、まわりを振り回してなんとかしてもらいたいのでしょう。
 でも、あなたの優先順位の一位は、お母様ではないはず。
 
 お母様にはお母様の問題がある、そう考えてはいかが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスをありがとうございます。

「お母様との関わりをどのようにしていけばよいか、自ずと明らかになると思います。」

まったくおっしゃる通りですね。わかっているつもりで、忘れかけて(というか錯乱状態にされてしまうもので…)いました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/03 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!