プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在フルタイムで働いています。子どももいます。

私の家は父が病気がちで母が専業主婦だったため、かなり貧乏でした。大学までずっと公立に行くように言われ、辛い思いをしました。それが嫌で、自分は働いて少しリッチに暮らしたいと思っていました。

現在は夫と2人分の収入があるので、お金に困る事無く暮らしています。小さい頃の希望が叶った生活です。しかし最近、育児と家事に追われ、仕事がきついなと思うことがあり悩んでいます。

やはり母がそうしたように、貧乏でも専業主婦の道を歩んだ方が良いのでしょうか。

A 回答 (5件)

ほとんど結論はでているようですが、がんばるしかないですね。


家事負担に関しては、一度、ご主人と話し合いをされたほうがいいし、
手抜きできるところ、あるいは、お金で時間を買えるようなサービス(外食、デリバリー等)なども積極的に利用して、以降の体の楽と、時間を【購入】しましょう。

リッチとはものだけではないから、専業主婦に心がゆれるのでしょうが、
一度、職場を離れると、同様の労働でも、女性は、たとえ、有名大学をでていてもスキルがあっても、職場があるなしの需給関係で嘘のように労働単価が下がります。

そのときの精神的な働くモチベーションの維持は非常に難しいです。
今の、体がつらいというよりももっと、精神的なダメージを受けます。(こんなに職がないのか、こんなに安いのか、それでいて、こんなに条件が厳しいのかetc)

国立でも今は文系なら、私立とほとんど同額ぐらいの学費ですから、
自宅からかようにしても、交通費等と合算すると、年間100万は覚悟しておいたほうがいいです。
これは、主婦のパート代が全額(手取りですから、出て行くお金は)吹っ飛んで更に、子供自身はバイトしないと学費以外は出ない。

親がいけたはずの公立の大学も、食べるだけの生活ではでません。

迷わないほうがいいです。
出口は塞いで、どうやったら、楽に乗りこなせるかをこの2-3年を
お金の使い道を考えて見てください。
物を買うのでなく、今を楽に過ごすために時間をリッチにするために使う。

ちなみに、私は、50をぎた働くおばちゃんで子供が2人います。
幸いに、自分を安売りすることでフルタイムの職を得ていますが、
本来は今現在の倍ぐらいは、出産退職しなければもらえているはず(狸の計算デスガ)
ただし、激務でしたので、一人は、何とか産んでも、2人のコモチにはなれなかったとは思うので後悔はしていません。
娘が、3月に卒業で就職も決まっていますが、学費だけで700万を超えます。
体育系でしたので、バイトもできませんで、下宿代は毎月、仕送り。
4年間で半端な額ではありません。
学費用に学資保険をかけていましたが500万では、したの息子も自宅から通って、間に合うかどうかという金額。
これを、ためるのに、半年に25万ぐらいづつ半年払いで18年間の積み立てです。

あなたも、職として、いつでもフルタイムに返り咲くことが可能なら
一度、楽になるのも悪くはないですが、まず、もとと同じというのはありえませんので、それは、おそらく、男性も、
ハンティングされたのでなければ同様でしょう?

私の、職場では、普通の40歳以降は、契約社員は継続しません。
彼女たちはみな有名どころの私立大学の出ですガ。
特に、国家資格に準ずる物がない、あってもその需要がないとなれば、
23区内といえども結構、厳しいです。

教育費が半端じゃない。
私の時には、バイトして、自活して、学費も払えました。
結構、大変でしたが、できない額ではなかったが、今は簡単に100万単位になると、バイトで出せる金額ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
皆さんの意見を参考に、もう少し仕事を続けていこうと思います。

具体的なお話で、とても役に立ちました。フルタイムでやっていく自信につながりました。ありがとうございます。

私自身の情報が少なかったようなので、プロフィールを更新しました^^;

お礼日時:2007/01/13 22:03

 現在40代首都圏在住の専業主婦です。


どちらにお住まいか、何歳なのか、どのような職にいらっしゃるのか、お子さんが何人か…などわかりませんので、参考程度にお聞き下さい。

 質問者さんがお若くて、お子さんが小学校に入るころにまだ35歳前後でしたら、辞めるという選択もありでしょう。
 でも、そうでないのであれば、正社員の立場を捨てるのはもったいないです。今は比較的景気が良いですが、それでも求人は派遣やパート待遇が多いです。子供のいる女性が正社員として再就職するのは、今でも男性以上に難しいと思います。契約社員や派遣・パートの身分では何年働こうと、昇給・有給休暇・ボーナス諸々待遇が正社員とは大違いです。親の世代が年金生活世代になりましたが、見ていて、老後厚生年金なのと、国民年金だけでは大違いですよ。

 私は、臨月まで働いていましたが復帰直前夫が転勤となり、子供達や自分も出産後病気がちで、意に反して専業主婦になってしまいました。子供のことが無ければ、早々に再就職していたと思います。身内の応援、子育てサポート・家事サービスなどの有料ザービスなど(一時的には痛い出費となっても)うまく利用して、大変な時期を乗り切って下さいね。

 ただ、「お子さんが寂しがりやでママにかまって欲しいタイプ」かどうかなど、自分がどういう家庭を築きたいか、家族のタイプやライフスタイルをよく考えて結論出して下さい。将来人生を振り返って「お金はあっても冷たい家族だった」じゃ寂しいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
皆さんの意見を参考に、もう少し仕事を続けていこうと思います。

私自身の情報が少ないと思い、プロフィールを更新しました。

フルタイムの仕事に対して、頑張り気持ちがわいてきました。できるサービスはいろいろ利用していきたいと思います。

お金だけで冷たい家族にならないよう、身を引き締めて頑張ります^^

お礼日時:2007/01/13 21:58

私は離婚して働かざる得ない母に育てられたので、自分自身は専業主婦にあこがれていました。

願い通り専業主婦になれ、経済的には大変でしたが幸せでした。子供もめいっぱい自分の傍らで育てることができ、こんなに幸せで今に罰が当たるのではと心配になったほどです。

しかし、子供も中学に入り、学資のことを考えて働こうと捜しましたが、正社員の道は難しいのに給料激減。パートでは働く内容に対して収入愕然。願い通り楽しく暮らせた数年は相当高い物に付きました。

私はそれを後悔していないし、もう一度選べと言われたら、やはり専業主婦を選びますが、子供にもそうしろと言う気はありません。

自分の人生なので、自分で選ぶしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
皆さんの意見を参考に、もう少し仕事を続けていこうと思います。

人それぞれ、育った環境によって考えも変わるんだなぁと参考になりました。私とまるっきり反対の道ですものね^^;。

そういう道もありだなぁと参考になりました。ありがとうございました

お礼日時:2007/01/13 21:55

40代主婦です。


出産時以外ほとんど働いてきました。
妊娠中も子供が幼稚園の頃もパートでしたが、ずっと仕事してました。
今もフルタイムで仕事してます。

失礼な言い方になってるかもしれませんが・・・
だんなさんの稼ぎで親子が暮らしていけますか?
充分にやっていけるなら、子供の手がかかるうちはお家で主婦と母親業に専念されてはどうですか?
「家事と育児に追われ疲れてる状態」から脱出したいならそうするしかないのではないですか?
あなたの収入もないとやっていけないのでしたら、今しばらくは我慢のしどころでしょうし、もっと旦那さんに家事・育児とも協力お願いをしてもらうことでしょう。
協力者にお母様を入れてもいいでしょう。
もちろん協力してもらったら、今度は自分がいろいろお世話しないといけないですよ。
こまってる時には利用できるものは全部利用しましょう。
共働きならそうしないと乗り切れない時期だってあると思います。
また今が一番しんどいと思われるなら、あなたの仕事をパートにして時間短縮という方法も検討してみてはどうですか?
仕事はフルタイムのまま・収入も減らしたくない・・・という良い面だけの変えずに現状を変えたいと思うのはちょっと無理な話ではないでしょうか?

お金の面だけの問題ではないですよ。
お金も充分に大事ですが、今何が必要かをもう少しご夫婦で考えてみることが大事だと思います。
子供の手が離れてからでも稼ぐことはできます
それとあなたはたとえ公立にといわれてても大学まで行けた(だしてもらった)のですから、そんな貧乏ではなかったと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
皆さんの意見を参考に、もう少し仕事を続けていこうと思います。

夫の稼ぎだけでは、確かにギリギリの生活になると思います。それを考えるとやはり私も働いた方がいいですよね。夫は育児や家事に協力的だと思います。母も仕事をしているのであまり頼れません。

私は、大学まで出ましたが、奨学金で行ったんです。本当に貧乏でした><。

お礼日時:2007/01/13 21:53

こんばんわ。


私の家は両親が共働きでしたが、祖父母と共に生活をしていたので大丈夫だったのだと思います。

1,2歳くらいの頃はまだ祖父母と生活はしていませんでしたので知り合いの家に預けられていました。

お子さんはまだ小さいのではないでしょうか?
そうでしたら確かに今は辛い時期だと思います。
でも10歳前後になればもうほとんど手もかからなくなり、子供も自分の世界を形成することになると思います。
実際に私は鍵っ子で祖父母も仕事や農作業があったため夜の7時くらいまでは帰ってきませんでしたし。
たしかに専業主婦も一つの道ではありますが、旦那さんと協力して仕事を辞めずに2人で育ててみてはいかがでしょうか?
後悔せずに辞めれる環境にあるなら辞めてもいいと思いますが、そうでないなら勿体無いと思いますよ。
たった1度の人生なので後悔しないようにしたいと思います。

あまり参考にならなかったかもしれませんが私はお仕事を続けてもいいのではないかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
皆さんの意見を参考に、もう少し仕事を続けていこうと思います。

子どもが十才になるには、少し長い道のりですが、今が踏ん張りドキだと思って頑張ります^^

お礼日時:2007/01/13 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!