アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、短大1年生です。就職か編入で迷っていて、編入をしたい気持ちの方が強いのですが、全く勉強していません。
就職活動と編入の勉強を両立して、編入試験が受かれば編入する・編入試験が落ちれば就職する、と言う事は難しいですかね?--;
TOEFL、英検などの資格を所得していた方が有利ですか?
編入をしたら、友達を作るのが難しいかなとか思うのですが、どうなんでしょうか??もうグループができてる感じがして・・
関西外大、関西大学、同志社女子大学、龍谷大学、あたりに編入したいなと思っています。よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

編入経験者です。



関東の短大から関東の大学への編入でかつ異分野なのでちょっと違う部分もあるかもしれませんが、ご参考になればと思います。

私の通った短大は四年制大学の系列の短大でした。
編入する人のほとんどは系列の大学に行きます。

系列の大学は自分のいる学科から進むことができる学科が決まっているのと、短大にあって大学にない学部(学科)もあるので、他の分野に行きたい人や大学にない分野に進みたいひとは他大学を受験していました。

編入と就職を両方考えていた人は周囲にいないのでちょっとわからないのですが、厳しい道になると思います。時期的にもかぶりますし、勉強の内容もまったく違うので・・・。現在1年生とのことなので、それは絞ったほうがいいと思います。編入したいのであれば早く決心をして勉強を始めることをお勧めします。1年次の成績次第では推薦という方法もあると思います。実際、私は指定校推薦でした。卒業の時に編入試験に合格することができなくて研究生で学校に残って翌年再受験する人も1人2人いました。そこまでの人は稀なのでそこまでの覚悟で・・・と言うのは酷なことだとおもいますが、どうしても特定の学校に、と思うのであれが視野にいれておく必要もあると思います。

私自身、ちょっと後悔したことですが、短大時に取れる単位を取っておくと大学に入って認定される単位も増えるので、編入するのであればそれを見据えて余裕を持って単位をとっておくほうがいいと思います。系列の大学に行く人は取得単位が決まっていたので全員取っていましたが、他大学志望者はどうしてもその辺はおろそかになりがちでした。就職も視野に入れるならば授業に少し余裕を持たせて就職活動に力を入れるということも考えたほうがいいので、その点を考えても早めに決断したほうがいいと思います。

資格に関してですが、英語関係の学部学科への編入を考えているのでしょうか?外大を考えているようなので語学関係ではあるようですが・・・。だとすると関係あるかもしれませんが、他の分野だとあまり関係ないと思います。学校によって編入先で資格がそのまま単位になることもありえなくはないのでそういうことがもしあれば(←このくらいのレベルの話です)「入学後」有利になることもあるかもしれません。
その分野だと詳しくはないので、推測が多くなるので、詳しい方の回答を待っていただくといいと思います。

友人に関しては系列の大学に行った人ですが、短大からの友達同士という例が多いので、それでグループを作ってしまっているような感じでした。話を聞いてみると、その大学に編入してよかったのか考えた時期のある人が多いようでした。いくつか系列の短大があるので他の短大からきた人と友達になった例はあるものの、もともとの在学生との交流は少なかったようです。。

友人関係については他大学に行った人のほうが充実した関係を築けていたような気がします。もともと知らない人同士なので、まずは編入生同士ですぐに友達ができました。入学後に編入生のみを集めてガイダンスがあるので、そこで近くに座った人と仲良くなったり。(私のときは30人だったのですぐに打ち解けられました。)あとは、ある程度編入生を受け入れている大学だと編入生のサークルもあったりするので、そこでも友人ができたりします。普通のサークルにも入りましたが、違和感なく溶け込めましたよ。1年生とはサークルの同期として同級生のように付き合いましたし、もちろん3年生も同級生なので友達付きあいしました。ただ、学校のカラーもあるのでなんともいえないですね・・・。

友達関係については心配することはないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり就職と編入を両立させるのは難しいですよね。最近は就職にしようかと思ってきています・・TOEICを受けた事がないので受けようと思ってます。編入だと英語関係の学科を考えています。
友達関係について詳しくご説明ありがとうございます。とても参考になりました!

お礼日時:2007/01/20 13:25

私も短大卒業後すぐに3年次に大学に編入学しました。


私の場合は割りと早い時期に編入しようと決めていたので、推薦枠に入れるように授業を真面目に受け、試験でもよい点数を取るようにして、結果的に推薦で編入したので、試験に関することで参考になることはあまり言えないので友達作りの点だけお話したいと思います。

私が編入した時、編入した人が少なく、また、周りに知っている人が一人もいない状況でした。
オリエンテーションや授業が始まった時なども当然友達はおろか知っている人すらいなくてとても寂しい思いをしていました。
短大時代の友達との楽しい思い出を思い出して昼休みにこっそり隠れて泣いていたこともあります。
でも、これじゃあ駄目だと思い、行動しました。
「隣の席座ってもいいかな?」と聞いて座り、話しかけました。
これを色々な授業で行いました。
地道な努力でしたが、授業のたびに少しずつ話が弾んでいき、気付いた時には友達ができていて、その友達をきっかけに更に友達の幅が広がっていきました。
最初は大変だったけど、自分を変える良いきっかけになったと思ってます。
友達作りに関しては問題ないと思います。
ただ、自分から行動しないと難しいと思います。
一緒に編入した人は行動しませんでした。
話しかけられるのを待ってました。
その結果、卒業まで1人でいることが多かったです。
質問者様も編入したら最初のころは何かと大変なことがあると思いますが、頑張ってください☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。推薦で編入されたのですね。
友達関係について実際にあった貴重な意見を聞けてとても参考になりました!どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/20 13:27

はじめまして、関東の大学への編入経験者です。


わかる範囲でお答えさせていただきます。

>就職活動と編入の勉強を両立して、編入試験が受かれば編入する・編入試験が落ちれば就職する、と言う事は難しいですかね?--;
就職活動と編入勉強の同時進行は学力や体力の面では難しくない思いますが、精神的にはきついかもしれません。
就職活動をしていると、急に呼び出しがかかったりするので、勉強が中断されるかもしれません。
でも、早めに就職先を見つけられれば受験には差し支えないかもしれません。
ただ、就職にも編入にもうまくいった場合いろいろ困ることがあるかもしれません。
就職が決まると秋口には内定者会などが開かれ、それ以降は辞退するのが難しい状態になってしまいます。
大学によっては2月くらいに試験のところがあるので、合格が決まる頃にはもうかなり難しく会社側に多大な迷惑をかけることは間違いないと思います。
その辺を覚悟して受験を検討されたほうがいいと思います。

>TOEFL、英検などの資格を所得していた方が有利ですか?
就職・編入においてあれば有利だと思います。
でも恥ずかしいようなスコアなら出さないほうがよいとも思います。

>編入をしたら、友達を作るのが難しいかなとか思うのですが、どうなんでしょうか??もうグループができてる感じがして・・
私はできました。
高校の同級生がいたので、その子の周りの子達と仲良くなりました。
他に授業中に友達になった子や同じ編入生ともよく話したりしました。
でも、編入生の中には友人が全く出来ず、やめる子や留年する子が多くいました。
3年目を迎えれば、みんな大体の人はグループができているのが普通です。
自分の努力次第で友人は作ることが出来ると思います。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かに精神的にきついかもしれませんね・・詳しくご説明ありがとうございます。
友達関係は自分で努力することが大切みたいですね。頑張ります。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2007/01/20 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!