海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

現在、就職活動中です。
先日、SEを募集している企業に応募し、面接をうけました。面接はだいたいOKでした。
ところが、次はプレゼンテーションをしてくださいとのこと。SEとプレゼンはあまり接点がないものだと考えていたので、焦っています。

一番の悩みどころは、先方が前もってプレゼンの課題を何も教えてくれなかったことです。
課題も、時間も、ツールも、何も教えてくださりませんでした。当日、いきなり課題を渡されて、三時間ほど前準備をし、プレゼンという進行のようです。

同じような経験をされた方おられますか。
よければ、企業面接時にプレゼンをした方、とくにSEやIT関係で就活した方は、プレゼンがどんな内容だったのか、教えていただけないでしょうか。
すこしでも方向性がわかれば、すこし心の余裕ができそうなので。

A 回答 (1件)

SEであるからこそプレゼンが必要ですよ


客先との要件定義や工数管理など半分以上「営業」的要素が含まれますから
コミュニケーション能力と「寄り切り」能力が必要だと思いますよ
プレゼンの課題もその場で出されてその場で出来るくらいじゃないと。
客先との打ち合わせで要望に対して全て「お持ち帰り検討」ではSE行かせる必要ないですしね。
SEという立場の人からすると「違うよ」と思われるかもしれませんが、
お客様や企業がSEに対して求めていることにそういう事が含まれていると
思います。
いきなりSEってのもあんまり無い話ですしね。いくら開発やってもSE出来ない人もいますし。
そんな仕事はPMのやることだ!という意見も有るかもしれませんが、それならばSEすらもあきらめてPGやってた方がみんなが幸せになります。
SEって事はPGに対しても責任を背負う訳ですしね。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
実は求人は「SEを募集している企業に応募し・・・」としていましたが、実際は「PG.SEを募集している企業」が正しいものでした。すいません。ただ、面接の感触で、先方はPGよりもSEへとステップアップしていってほしいというようなニュアンスがあったため、ついSEと記してしまった次第です。
それにしても、SEというのは難しい仕事のようですね。プログラムができるだけでもいけない。コミュニケーション力や構成力があるだけでもいけない。すばやく的確な判断と、専門性と要領のよさが必要とされる、とてつもなく難しい職種であるということがわかりました。

とはいえ、プレゼン未経験な私では、ぶっつけ本番ではやはり緊張してしまいます。課題が前もって分かれば言うことないのですが、せめてコツや、ありえそうな課題など、少しでいいのでアドバイスしていただけたら幸いです。

補足日時:2007/01/20 17:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!