プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度、保育園でアルバイトすることになりました。
今まで、このような経験がなかったものなので、色々不安が多いです。

先日、その保育園で仕事に関して用意するもの、準備することなどを伺ったところ、、、用意するものの中の一つに「サロンエプロン」がありました。


サロンエプロンって、調べてみたところ、胸当てのない腰からしたのエプロンとありましたが、普通のエプロンとして用語を使っている人も多いようです。つまり、あいまいなんですよね。

そこで、質問です。
私はどのようなエプロンを用意すればよいのでしょうか?

保育園で胸当てのないエプロンは使わないんじゃないかな?と思ったので、その保育園の方は普通のエプロンを指しているとは思うのですが、ここで念のため質問させていただきました。保育園の方に直接聞けばよいんでしょうが、聞きそびれてしまったのでここを使わせていただきました。

ちなみに、現在保育士資格取得を目指し勉強中です。

A 回答 (3件)

元保育士です。


普通勤務で使用するエプロンは、上から下までのエプロンでしょう。
この時期は特に子どもの鼻水なんかついて汚れやすいし、下だけのエプロンなんてない方がマシなくらいです(それならいっそジャージの方が)。
そして、今は寒いので、かっぽう着なども衛生上と防寒上○だと思いますが。フリース素材はかさばりますが、寒くなく、戸外活動にもそのまま出られますので重宝していました。
子ども受けするなら、キャラもののエプロンがいいのでしょうが、キャラものはどうしても割高になるので(安いのも探せばあるのでしょうが)、ちょっとかわいめの(チェックとかドットとか)普通のエプロンでいいと思いますよ。
あと、エプロンはうしろをひもで結ぶヤツではなく、ボタン留めが良いです。すぐほどけやすいし、ほどいてしまう子もいますから、仕事に集中しづらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
やはり、胸から上もあるエプロンですよね。。。

また、後ろがひものエプロンは適当ではないということも知りませんでした。
とても参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/21 00:51

子供を保育園に通わせていますが保育士みなさんno1さんの言っているエプロンですね(^^)


若い先生ほどカラフル、キャラクターもので凝っている傾向があります(笑)
担任の先生がエプロンに消防車や救急車のアップリケの付いたものを持っていて、それを着用している日の朝は息子もテンションマックスでずっとそんも先生に(先生のエプロンに)ひっついて離れません(^^;

子供野興味をひくようにアンパンマンや乗り物、お花などかわいいエプロンを着用されると親しみやすく打ち解けやすいと思います。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0

私も保育士ですが、NO1さんと同意見です。


胸から上のほうが汚れます。
色は明るめのほうがいいと思います。
私は、安いエプロンを買って、キティーちゃんなどのアップリケを
つけていました☆
値段はちょっと高いですが、保育士用として通販などで
出回っているエプロンは、洗濯には強いですよー。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんのご回答を参考にして、やはり胸から上もあるエプロンにすることに決めました。

ところで、アップリケをつけるという方法はいいですね!
私も是非そうしようと思います。

また、ご回答に加えて励ましのお言葉までいただけてとても嬉しいです。
不安もありますが、頑張ろうと思います!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/21 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!