アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
ギター暦ほぼ1年の♀です。

最近フォークソングにハマっていて、
持ってるフルアコで弾いたりしてるんですが、
やっぱりアコギが欲しくなってきました。

とはいえ私は、女の身でありながら、
一般に女性にオススメと言われているフォークタイプよりも、
ドレッドノートの方が、見た目も音も好きなんです。
だから、ドレッドノートタイプが欲しいのですが・・・
ただ、私は身長が151cmで手も小さめです。
(いちおうフルアコではバレーコードはできます)
こんな私がドレッドノートを扱うのは難しいでしょうか?
ネックも、ボディの厚みも、あまりフォークタイプと変わらないように思えるんですが・・・

ご意見お聞かせ下さい!

A 回答 (4件)

ギター歴ぼちぼち30年のオヤジです。

月イチでライブやってます。
イルカさんは確かに大きなギターをかかえてますよね。僕の知るかぎり、よしだよしこさんも大きなローデンを使われてます。

好きな物を使えばいいよね、と言ってしまえば終わりなんですが気になることを。。。
体格の小さな人はどうしても右腕も相対的に短い。すると、自然に弦を弾く位置がネック寄りになってしまうようです。酷い人になると指板の上でじゃらじゃら弾いているケースも。アコーステックギターは実はサウンドホールの真ん中より少しブリッジ寄り(右側)で弦を弾くと一番安定したいい音が出ます。右肩をだらん、と垂らした自然の位置でここらあたりのポジションになっていないとどうしても音色がブレてきますし、演奏中の疲労も大きくなると思います。すぐ疲れると練習も嫌いになり、上達しない。。。。なんてことにもなりかねません。
大きな鏡の前でギターを抱えて立って(もしくは座って)みましょう。なんかぎこちないのであれば楽器のサイズが合ってないのかも。
いかがでしょう?

参考URL:http://homepage3.nifty.com/lotus/
    • good
    • 0

イルカさんのは普通のドレッドノートよりさらに大きい12フレットのドレッドノートで、ネックの幅も普通よりちょっと広めです(ほんとはこっちのほうがオリジナルなんですけどね)。

見慣れてはいても、やはり大きすぎてアンバランスな感は否めません。
ドレッドノートでも弾けるとは思いますが、個人的には170cm程度の日本人男性にも見た目的には大きすぎると感じます。やはりアメリカ人のようにでかい人が持って似合うスタイルではないかと。

ドレッドの「カタチ」でより小さいものってのもあるにはあります。
かのマーチンが7シリーズというものを出しています。でもほとんど目にすることはないと思いますが。
下記は最近限定生産された「7-28」。アルフィーの坂崎さんはカスタムの「7-45」を持っています。
http://www.umenaka.com/acoustic/z.martin/7-28.htm
    • good
    • 0

「なごり雪」でおなじみのイルカさんは身長154cmだそうです。

あのマーチンはトレードマークになってますよね。
    • good
    • 1

とりあえず、現物を抱えてみて、特に問題を感じなければ心配することもないのではないでしょうか。

一度直にドレッドノートタイプのギターに触れて、抱えた感触などを確かめてみるのが良いと思います。
ドレッドノートについては、フォークタイプと比べるとボディサイズが大きく、体格によっては抱える時に少し違和感を覚えるかも知れません。ただ、それについては工夫次第で克服できると思います。ネックのサイズについては、特にフォークタイプとドレッドノートで大きな差異はないと思うので、指が届きにくいのではないかという心配は無用でしょう。現状では、ドレッドノートタイプのアコースティックギターの方が主流という感もありますし、体格と照らしてドレッドノートタイプということに特に尻込みすることはないと思いますよ。
ただ、いずれにしても、一度現物を抱えてみて、その感触で扱いやすさを判断することを強くお勧めします。一口にドレッドノートタイプといっても、いろいろと出ているモデルを十把一絡げに一般化して言及するのには無理があるでしょうし、一つ一つのモデルについて自分の感覚にフィットするかどうかを直に確かめるようにした方が良いでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!