アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これから使おうとMAYAか3D MAXで購入を迷っています。
というのはMAYAが春ゴロにツールなどが日本語版が出るみたいなので迷っています。
お手ごろ価格でShadeやLight waveがありますがずっと同じソフトを使おうとしているのですが比較的に使いやすいソフトを探しています。(個人差にもよりますが。)
予算は高価なものもでも検討しています。
MAYAが春ゴロにツールなどが日本語版が出るみたいなので迷っています。他におススメソフトはありますでしょうか?
あとソフトにもよりますが他の3Dソフトから違う3Dソフトに移行した時には慣れるには時間が掛かりますでしょうか?(たとえば3D MAXからMAYAか移行)
また、上記にあげたソフトの使い方は基本的に同じようなもんなんでしょうか?
使い方はアニメーションや3Dロゴを作って動かしたり、映画の爆破シ-ンやドラゴンボールのかめはめ波みたいな特殊な光線など、を作りたいと思っています。

A 回答 (1件)

Mayaでロゴアニメはパスデフォメーションアニメがクソなのでちょっと面倒ですよ。

あと日本語対応しましたが、日本語ロゴのベベル(面取り)機能がかなり怪しいです。Mayaはベベル機能が昔から低品質なのでベベルの衝突を検出できません。特に日本語は厳しいと思います。
また、爆発ですがMayaでは100万円のUnlimitedじゃないときついですね。というか、爆発なんかそう簡単に作れませんよ。ドラゴンボールのかめはめ波ですか。コーン状のモデルにそれらしいテクスチャを乗せてアフターエフェクトで合成ですね。それプラス、パーティクルを乗せればいいです。まあ面倒ですけど。

maxですが、昔から日本語対応なのでロゴ系は大丈夫だと思います。爆発はAfterBurnという数十万のプラグインでできますよ。

他にはSoftimageXSIですかね。こっちは6万円ほどですが基本的にCGソフトの中ではもっとも高機能です。が、ちょっとパーティクルは弱いですね。ボリューム系の爆発も弱いです。かめはめ波はどんなソフトでも同じようにできます(アイデア次第ですが)。ロゴ系に一番強いのはXSIですね。ロゴ作成機能が専用ベベル付きで充実しています。

どっちにしても爆発の表現は高くつきますよ。Maya、max、XSIともに標準パーティクルでもそれなりにできますが、本物らしくつくるならどれも高いプラグインが必要です(Mayaはアンリミのfludeで可能)。

ちなみにパーティクルって3DCGソフトの中でも特殊な使い方をします。しかもかなりパラメータが多く難しい部類です。CGソフトの基本機能を習得するだけでも大変ですが、そこからさらに高度なパーティクルを覚えなくてはなりません。プロでもパーティクルを使えない人が多いですから。
爆発なんか売ってる爆発ムービーを編集ソフトで合成しちゃったほうが早いですよ。

どっちにしろ根性と時間が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!