アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows 98上で、Outlook Express 6.0 を使っています。

新規メール作成で、そのメールについては相手方に開封確認の自動応答を求めようと思って
『ツール>開封確認メッセージの要求』のところにチェックを入れて、
   ↓
書き掛け途中に用事ができたので、一旦保存して、
   ↓
後で「下書き」フォルダーにあるそのメールを開き、最後まで仕上げて、

というような場合に、
「開封確認メッセージの要求」については一旦保存すると解除されてしまうようで、
送信の前に改めてチェックを入れないといけないようです。

---------
1.そもそもこういう仕様なんでしょうか?(それとも、私の使っている OE が何かの拍子におかしくなっているとか?)

2.もし仕様だとした時に、何か理由があるんでしょうか?
 一旦設定したものは、そのままで保存されるのが普通じゃないかと思いますし、
 こんな風に解除されたりすると使う側としてはうっかりしがちで、変則、かつ不親切なようにも感じるんですが。

A 回答 (3件)

1,でしょう…


2,開封確認が出来るのは相手のメールソフトがOEか、開封確認に対応しているメールソフトであることが前提です。

つまりは、開封確認メールの要求を自動的に出すのでは無く、開封したことをお手数ですがご一報いただけますか、と言うようなことをメール本文にしたためる、と言うことが大事なのです。
私的には、開封確認メールが来たとたんに、おまえはほんとに読んでんだろうな?と言われているような気がして、開封確認すら無視してしまいます。

もちろん無視されれば確認メールは貴方に届かない訳ですし、その程度の物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

おたずねの趣旨が伝わりにくかったのかとも思いますので、改めて N0.271199 で、
『OE で、送信用メールを一旦保存すると、設定が解除されたりするのは?』
でおたずねしました。
お分かりでしたら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2002/05/15 15:25

>相手方に開封確認の自動応答を求めようと思って・・



この機能はあまり頻繁に使用しないほうが無難です。
NO.1さんも触れられていますがあまり感じの良い物では
ありません。

余程、内容的に重要か、緊急のみご利用なさったほうがいいと思います。
あなたにとっては大切なメールであっても読む側にとっては「なんで
開封確認???」ということもあります。

その内容が重要でしたら「重要度」の!マークを利用されたほうがいい
でしょう・・。

どちらも無視されればそれまでですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

おたずねの趣旨が伝わりにくかったのかとも思いますので、改めて N0.271199 で、
『OE で、送信用メールを一旦保存すると、設定が解除されたりするのは?』
でおたずねしました。
お分かりでしたら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2002/05/15 15:27

こんな方法もありますが…、もしすでにご存知でしたらゴメンナサイ。



参考URLの方法で「Outlook Express」を設定すれば
(Outlook Express 6.0 でもおそらく設定方法は同じだと思います。)、
『ツール>開封確認メッセージの要求』のところにいちいちチェックを入れなく
ても、新規メールの全てに「開封確認メッセージ」を要求することができますよ。
もともと『ツール>開封確認メッセージの要求』のところにチェックの入った
設定になりますので。
この設定にしておくと、一度「下書き」フォルダに入れておいたメールを
編集しても、『ツール>開封確認メッセージの要求』のところのチェックは
はずれることはありません。

この設定で「開封確認メッセージ」を要求したくない場合は、
『ツール>開封確認メッセージの要求』のところのチェックをはずせばOKです。

開封確認メッセージ」を要求することが多い場合は、参考URLの方法で
もともと『ツール>開封確認メッセージの要求』のところにチェックの入った
設定にされてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.microsoft.com/JAPAN/enable/Kblight/T0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

おたずねの趣旨が伝わりにくかったのかとも思いますので、改めて N0.271199 で、
『OE で、送信用メールを一旦保存すると、設定が解除されたりするのは?』
でおたずねしました。
お分かりでしたら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2002/05/15 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!