
知り合いの7歳(小1)の男の子が、再発してしまいました。(4歳時に発病)ちょうど、1ヵ月前に「おたふく」になり髄膜炎で入院。一週間程の入院で退院しました。幼稚園で、おたふくがはやっていたのは事実で、検査もきちんとして「細菌性髄膜炎」とのことだったのですが、おたふくの潜伏期間中、妹,従姉妹達と旅行に行き一緒にお風呂に入たり、寝たりしました。が、結局おたふくにかかったのは、その男の子だけで、妹や従姉妹達はかかりませんでした。今、思うとそれが再発の兆候だったのでしょうか!?本当におたふくだったのでしょうか!?医師はきづかなかったのでしょうか!?それとも、全くの予測不可能だったのでしょうか!?医療ミス!?なんだか、とってもモヤモヤしています。この病気(白血病)に詳しい方ご回答ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「おたふく」は細菌感染ではなくウィルス感染ですので、「おたふく」が原因で「細菌性髄膜炎」になることはないと思います。
合併症として髄膜炎を起こすことがあるのですが、それは「無菌性髄膜炎」です。また妹さんや従姉妹さんたちに感染しなかったとのことですが、「おたふく」のウィルスは感染力が比較的弱く、また不顕性感染(感染しても症状が出ないこと)の事もありますし、(女子や乳幼児に多い)すでに感染して抗体をもっていたのかもしれませんのであまり白血病とは関係ないかと思います。白血病の再発を予測する事は非常に困難(はっきりいって無理)なので医師に責任はないと思います。ただし、「細菌性髄膜炎」の診断が正しかった場合は「おたふく」が間違っていて、その場合はもっとはやく再発に気付けた可能性がありますね。どちらにしても白血病の治療は子供にとってとても大変です。くじけることなく、頑張ってください。
早速のご回答ありがとうございます。「細菌性」か「無菌性」かちょと自信がありません。とても大切なポイントのところなのに・・・失礼致しました。検査の結果、再発は「決定的」です。これからの治療、告知について両親とも悩んでいるところです。何も出来ないかもしれませんが精一杯力を貸してあげたいです。
No.3
- 回答日時:
再発について、
血液での再発、髄液(中枢神経)での再発、男の子なら睾丸での再発、などがあります。
髄液での再発であれば、髄膜炎で入院したときにその兆しがあったかもしれません。血液をとって調べてもわからない可能性はあるでしょう。予測が可能かと言えば、不可能ではないでしょうが、確実に診断することが容易ともいえないでしょう。
髄液以外での再発であれば、髄膜炎とは別の可能性もあるでしょうし、今回の髄液の再検査でそのあたりはわかっているのではないでしょうか。
「再発」とだけ聞きました。髄液での再発かなどはまだ聞いていません。今後の治療方針、告知などのついて両親が話し合いをしているところなので、無力ながら力になってあげたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「唾液腺組織疾患 おたふく風邪」
◎http://www.city.naze.kagoshima.jp/HouseCall/ency …
(流行性耳下腺炎)
この中で特に「原因と危険因子」「症状」「治療」「予後と転帰」と関連リンク先を参考にしてください。
>急性リンパ性白血病
どうして「リンパ性」と考えたのでしょうか・・・?
◎http://www.asahi-net.or.jp/~si5y-ftok/
(白血病・・・まけないもんね!)
成人ですが、
●http://wwwinfo.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/0 …
(急性リンパ性白血病(成人))
◎http://www.hcn.zaq.ne.jp/caavq605/link.htm
(小児がん関連HP)
●http://www.melma.com/mag/45/m00000945/a00000020. …
(白血病)
ご参考まで。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/daekiotrahu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 多発性骨髄腫です。 こないだコロナに感染しました。 病院診察、血液検査もあり、コロナに感染してから5 1 2023/08/15 04:01
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎っぽいです。合併症の髄膜炎が怖いです。 今日起きたら朝イチに病院行きますが不安症な為、質問さ 1 2022/11/04 00:27
- その他(病気・怪我・症状) 急性期医療病院から療養型病院への移転の悩みについて(長文です) 1 2023/03/08 21:18
- がん・心臓病・脳卒中 父(60歳)が2年前に肺腺がんステージ4を告知され、 (原発の肺がん自体は小さいですが、心嚢水が溜ま 6 2023/04/24 19:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 4歳児又は幼児の咳・熱に詳しい方 1 2023/06/23 17:32
- 兄弟・姉妹 私が5歳9ヶ月の頃に妹が誕生(1996年9月) 私が10歳、妹が4歳3ヶ月まで、母と3人で一緒にお風 4 2023/02/16 22:12
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
- 兄弟・姉妹 妹の旦那(うつ病・アル中?)について 1 2022/05/29 15:12
- 病院・検査 健康診断との向き合い方について 4 2022/06/28 09:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
閃輝暗点・・・・
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
彼氏に会うと腹痛に・・・??
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
処女膜について
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
左手が、痺れる
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報