アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

浄土真宗のお東です。名古屋の公園墓地に父が眠っています。私は東京で昨年結婚し、母を引き取り3名で生活しています。生活の基盤が東京になったことで名古屋の親戚よりお墓のことをきちんとしたいとの連絡がありました。父の墓には父の母(私の祖母)も眠っています。連絡があった親戚は父の弟妹でそれぞれ独身です。私は永代経をおさめることではっきりさせようと思ってます。仮におさめるとして、父の分だけおさめればよいのでしょうか。通常おいくらくらいでしょうか。また、分骨も考えた方がよいのでしょうか。親戚と話合いますが、常識的な解決方法をとりたいのです。よいお知恵をお願いします。

A 回答 (4件)

曹洞宗の僧侶です。

名古屋のお寺に5年ほどいた事があります。
名古屋の公園墓地はいくつかありますが、「みどりが丘」のように公営の霊園になっているところともありますが、「平和公園」は戦災復興計画で市内のお寺の墓地が一箇所に集められたもので、公園墓地とは言いながら実際には個別のお寺の境内墓地とかわりません。
これから亡くなられるご家族が入る予定がなく、将来的に子孫が守っていける見通しもないのであれば、これを機会に、全て東京に改葬されてはいかがでしょうか。現状では首都圏で墓地を求め、維持する事は非常に困難ですが、どうしても名古屋のお墓は嫌だということであれば致し方がないと思います。墓地は更地にしてお寺にお返しします。
一番よいのは、現在の名古屋の菩提寺に相談することです。よく事情を説明して、お寺さんの考え方を伺ってください。親戚同士当事者だけで話をしていると、肝心のご先祖さまがどこかに行ってしまって、費用の負担がどうだとか、誰が嫌いだ、誰が間違っている、だのといった話で収拾がつかなるなる場合もあります。菩提寺はただの墓地管理人ではなく、こういう時の最も頼りになる相談相手です。時によっては、東京のお寺さん、墓地などを紹介してもらえるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になるアドバイスでした。早速相談することになりました。

お礼日時:2007/02/26 11:42

坊さん@浄土真宗です。


状況が理解できません。
>生活の基盤が東京になったことで名古屋の親戚より
>お墓のことをきちんとしたいとの連絡がありました。
生活の基盤がお墓と離れていることはまったく問題がありません。ましてや一族の地が名古屋であれば、お母様もいずれそのお墓に入るのではないのでしょうか?そして墓所の承継があなた自身またはあなたの兄弟であればまったく問題は生じませんし、通常の方はこのパターンです。ご親族からの「きちんと」の意味が理解できません。
> 私は永代経をおさめることではっきりさせようと思ってます。
これもどのような意味でご使用でしょうか?寺院墓地ではなく公園墓地なので所属寺への永代経では解決できません。お墓を撤去して京都・大谷祖廟への改葬納骨での永代経(3種 一骨4万円以上永代経扱い)と言う理解でよいのでしょうか?ご質問者さんの想定していることが真宗僧侶の私が聞いても理解できませんん。補足ください。
通常、断家で無い場合には分骨のみの本山での永代経扱い納骨はありますが、それも必要の無い事例と思います。
> 分骨も考えた方がよいのでしょうか。
これは、どこに何のための分骨でしょうか?ご相談の内容から分骨の必要性が生じているとは理解できません。もちろん分骨は悪いことではありませんが、なにをどのようにどこに何のために分骨するのかの必要性が見当たりません。
補足ください。
合掌

この回答への補足

ありがとうございます。名古屋の墓を今後どうみていくのかという相談をうけました。私は立場上長男の息子(ひとりっこ)で跡取りということになるのでしょうか。おじおばは高齢で子供もなく将来的に墓を守っていくことに不安があるのではと思います。永代経の認識は私が間違っていたようですが、墓守のためいくらか納めるようなシステムらしいのです。ただこれはやはり私の認識不足かもしれませんが、墓のある公園墓地(名古屋の平和公園)にはいくつかのお寺が入っていりようでした。そこにおさめるものとおじおばからは聞いておったような気がします。私の現状認識がなっていないので相談にもなっていなくて申し訳ございません。あと、A2の補足でも記載しましたが、母は父方の親戚とうまくいっておらずそのため私の方に呼びました。母は名古屋の墓に入るつもりはないようです。私も入るつもりはありません。分骨の質問をしたのは、こちらに移せば(1)墓守がしやすくなる。(2)父の骨を移せば母もそこに入ることを望むのかも。と思い考えました。常識的な判断をしたいのでアドバイスいただければと思います。補足遅れて済みません。

補足日時:2007/02/15 00:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分自身も何を聞くべきかまとまっていない中、いろいろご意見ありがとうございます。遅くなって済みません。

お礼日時:2007/02/26 11:41

 おじさんたちはなんて言ってきたんですか。


 お父さまが、お婆さまと一緒に眠っているということは本来お父さまはお爺さまの跡取りなんでしょうか。
 おじさんたちの意見で墓をよく見てほしいということなんでしょうか。それとも、墓を見れないのならば、自分たちが見るから任せてほしいというのでしょうか。
 その内容によっては、お父さんの分骨だけではなく、一緒に眠っているご先祖全部ということもあるのではないでしょうか。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。補足させていただきます。墓は名古屋にあるから東京にいる私は今後どう見ていくべきかという話です。おじとおばは高齢で子供もなく自分達もいつまで見られるかわからないのでどうしていこうかということです。私は墓をそのままで、永代経をおさめておき、墓参できるときにいくのがよいと思ってます。但し、自分達はいまのところその墓に入るつもりはないです。東京で新たに墓を購入するつもりです。お恥ずかしい話ですが、父方の親戚と母は上手くいっておらず墓も父のところには入りたくないといっております。そうゆう事情で分骨も考えた方がよいのかなと思い相談しました。分骨自体はあまりよくないとの話も聞きますし。まとまっていなくて済みません。よろしくお願いします。

補足日時:2007/02/15 00:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分自身も内容がまとまっていない中、ご意見ありがとうございました。よくおじたちとも話し合います。遅くなって失礼しました。

お礼日時:2007/02/26 11:39

浄土真宗のお東なら早稲田墓陵があります。


東京メトロ「早稲田駅」徒歩1~2分の早稲田永代供養墓で、

分骨は三万円、一人は28万円、ご夫婦一括申し込みで40万円からだそうです。

http://www.ryuzenji.or.jp/eidai.html

宗派は問わずだそうなので、誰でも大丈夫そうですよ。

参考URL:http://www.ryuzenji.or.jp/eidai.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れて済みません。参考にします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/26 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!