
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#4です。
HPを読むと、「予約をしたときに」と書いてありますね。また、常にエコノミープラスの席に座れるか?というと、残念なことに、空席があれば、と言うことになります。
空席は、上級会員から、正規航空券を買った人から、早く予約をした人から、なので、とにかく早いほうが良いでしょう。
で、何度も言うようですが、ユナイテッドに確認したほうが良いです。エコノミープラスの席が全部、エコノミープラスアクセス用に確保されているとは思えないからです。頑張ってください。
ありがとうございましたm(__)m
ユナイテッドに電話して聞いてみますね!
同時に格安券もチェックしながら、頑張って予約とります。
No.4
- 回答日時:
#2です。
>座席指定はHPでチェックしてて、キャンセルが出たとき席を替えてもらう・・なんてことも出来るのでしょうか?
ユナイテッド航空は鷹揚なせいか、はたまたその時の担当者によるのか、席を変えてもらったことはあります。
ただ、航空機の後ろのほうの席は、ツアー客用にごっそり予約済みで、ユナイテッドのHPから予約しようとしても「空席がありません」と言われる可能性が高いです。
また、前方の席はエコノミープラスといって、ちょっと足元が広いのですが、上級会員やちょっと高い航空券を買った人が優先的に座れる席なので、格安航空券や上級会員ではない人は、なかなか座れないです。
エコノミープラス・アクセスとして追加料金を払えば大丈夫ですが。
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileagepl …
どのシートが良いかを教えてくれるサイトです。
http://www.seatguru.com/
いずれにしても、航空券を旅行代理店から買っても、席の変更のお願いやどのシートが子供連れにお勧めか?などは、ユナイテッド航空に直接聞いたほうが良いです。旅行代理店は、よほど頻繁に使ってくれる上客でもない限り、なかなかこちらの要望どおりに動いてくれないし、、、と色々あります。
機内食の種類のオーダーも出来ること、ご存知ですよね?
ご返信ありがとうございますm(__)m
初歩的な質問で申し訳ないのですが、格安航空券を購入した後でも、エコノミープラス・アクセスに入れば、そちらの席に替えていただけるのでしょうか?(その逆の方がよいのでしょうか?)年間299ドルで同乗者一人までOKという事で格安券なら、検討したいかな・・と思いまして。何度もすみませんm(__)m 規約が英語で理解不能でした。せっかくなのでLAS・MCOで思い切り遊びたく、なるたけ航空券を節約したいもので(^_^;)
機内食、子供はチャイルドミール頼みたいと思います(^^)

No.3
- 回答日時:
4月に入ってからでも遅くは有りません。
>座席指定はHPでチェックしてて、キャンセルが出たとき席を替えてもらう・・
格安では座席指定は出来ません。航空会社直で買う場合はその様な
融通はききますが!
また格安料金は航空会社は感知せずせすよ。
ご回答ありがとうございますm(__)m
昨日、UAに電話で確認した所、航空券は諸費用込みで189,550円(大人)だそうです。格安がどの程度になるか分からないので、もう少し様子を見ながら考えたいと思います。
>4月に入ってからでも遅くは有りません。
料金が発表になって、焦っていましたが心強いお言葉ありがとうございましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
日本の出発地を成田として、ラスベガスへの直行便は無いので、サンフランシスコか、ロサンゼルスを経由し、ラスベガスになります。
ラスベガスからオーランド空港まで直行便がありますが、経由便でもいけます。
オーランドからはシカゴ経由で成田に戻れます。
これ全部ユナイテッドで大丈夫。HPで見たら大体17万円くらいでした。
夏休み期間中なのでちょっと高いですね。
あまりぎりぎりまで待つと、空席がなくなると困ります。
旅行会社から格安航空券を買う事も出来ます。一度旅行会社に相談しては如何ですか?
ユナイテッドは電話でも価格を聞けます。
ありがとうございますm(__)m
夏休み時期に行った事がないので、航空券の高さに少々困り気味です・・(^_^;) あまり待つと空席が無くなる事もあるのですね。座席指定はHPでチェックしてて、キャンセルが出たとき席を替えてもらう・・なんてことも出来るのでしょうか?子供(小2)との2人旅ですので、出切れば快適な席が良いなと思っています。旅行会社にも電話してきいてみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南米個人旅行は危険ですか?
-
メキシコ人の恋愛観について。
-
来年二月に南米旅行を考えてい...
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウ...
-
マチュピチュのお祭り
-
来週アルゼンチンに旅行に行き...
-
友人の付き添いで、飛行機を乗...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピ...
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
アルゼンチン
-
母をたずねて三千里
-
リオデジャネイロオリンピック...
-
中南米各国でも当方の知るかぎ...
-
これはトコジラミですか?
-
海外旅行中、レンタル携帯から...
-
メキシコの田舎などは観光に良...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
-
南米を英語だけで旅行するのは...
-
ペナンからランカウイ交通手段
-
今更ですが、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアアジアXの座席について教え...
-
SERVICE FEE とは?
-
ノースウエスト航空の非常口席...
-
初めてフロリダディズニーワー...
-
航空会社の座席クラスの違いに...
-
アメリカン航空 羽田→ロサンゼ...
-
海外ツアーの航空券について
-
海外旅行で長時間飛行機に乗る...
-
ANA 成田⇔台北線
-
幼児同行のハワイ旅行。機内が...
-
飛行機や新幹線の座席シート
-
60代 1人で海外へ (長時...
-
ラスベガス O(オー)の席順...
-
モノクラス運行の飛行機とは?
-
アムトラック 持ち込みについて
-
機内食の量
-
ベガス”オー”最近見られた方に
-
ANAエコノミークラスの座席...
-
アメリカン航空の座席指定(涙)
-
B757-200 ビジネスシートについて
おすすめ情報