プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4月に結婚します。
結婚後の新しい本籍は新居の住所を考えています。
しかし、もらってきた婚姻届を見ると、住所(2人の現住所など)の欄には「番地or番」の後に「号」が印刷されているのに、本籍の欄には「号」がありません。
最初から「号」のつかない住所だった場合はいいのですが、例えば新居の住所が「○○町1丁目2番地3号」だった場合、新しい本籍の欄には何と書けばよいのでしょうか?
・「○○町1丁目2番地」で止める
・「○○町1丁目2番地3」と書く
・役所に問い合わせないとわからない「地区ごとに割り当てられた番地の数字」などがあり、それを調べて書かなければならない
の、どれかだと思うのですが……。
婚姻届の書き方についてはいろいろ検索しましたが、なぜかこの本籍欄に「号」がないことに関しては説明しているページを見つけられなかったので、途方に暮れています。

A 回答 (4件)

入籍おめでとうございます。


家も書き方わからなくて困りましたねぇw
とりあえずえんぴつで下書きして役所に行き
間違いがないかみてもらってからボールペンで書き
提出に行きましたよ(笑
間違えて訂正するのが嫌だったので。
もちろん印鑑も持って行きましたけどねw
あとは提出先の役所に電話しても詳しく教えてくれると思いますよ。

号に関しててすが私の住んでいる地域では
いりませんと言われました。
○丁目○番までが本籍になり○丁目○番○号が住所です。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一番的確でわかりやすいご回答でした。

お礼日時:2007/02/21 08:37

○日を入籍日にと決めておられるのでしょうか?



私は夜に主人と一緒に婚姻届を出しに行くと決めていたので、昼間に役所で「夜に婚姻届を出したいので、受理してもらえるのかチェックしてもらえますか」とお願いしました。

結構おられるみたいですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通り、希望の入籍日があり、その日が土曜日なので、もし却下されたら入籍日がずれてしまうということを一番に懸念しておりました。
正式な届出ではなく、質問をするためだけに役所に行っても問題ないと知ることができてよかったです。

お礼日時:2007/02/21 08:39

横書きの場合○町1-2-3(1丁目2番3号の場合)と記入すればよいのでは?


パスポート申請でも戸籍謄本のとおりでなく「1-2-3」でよいと言われました。
NO1の方のとおり印章は持参してください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1ヶ所でもお役所のルールと違う書き方をすると突き返される……と聞いたのですが、最近はあまりうるさくなくなったのでしょうか。
他の方もおっしゃる通り、これでいいと思える書き方をした上で印鑑を持参することにします。

お礼日時:2007/02/21 08:35

以前役所で号を書いたらここはいらないと言われた経験があります。


新居の住所でも全部そのままが本籍にならない(号なしとかもありえる)のでそのまま書いて訂正するように印鑑持参で提出に行けばいいのではないでしょうか。
夜中に出した場合訂正箇所は翌営業日に訂正されてしまいますけどね。
営業時間に行くならそこは担当に聞いて書いたらいいでしょうし。
でも号は住所に要る物で本籍には要らないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どうも「号」は必要ないみたいですので、そこは省いて書いて持っていきます。
もちろん訂正となったときのために印鑑は忘れないようにしますね。

お礼日時:2007/02/21 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!